学会・研究会(2018年度)
をテンプレートにして作成
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
ヘルプ
|
ログイン
]
開始行:
&size(16){ [[''学会・研究会の案内'']]に戻る};~
**[[学会・研究会(2018年度)]] [#gcbd836b]
&size(16){ ● ''日本物理学会第74回年次大会(2019年)''};~
&size(16){ 主催:日本物理学会};~
&size(16){ 会期:2019年3月14日(木)~3月17日(日)};~
&size(16){ 会場:九州大学 伊都キャンパス};~
&size(16){ 申込締切:};~
&size(16){ 2018年11月01日:シンポジウム,若手賞,...
&size(16){ 2018年11月20日:一般講演};~
&size(16){ 2018年11月26日:インフォーマルミーテ...
&size(16){ 2019年01月21日:概要原稿(PDF)送信};~
&size(16){ リンク:[[日本物理学会サイト:https://www....
&size(16){ [[実行委員会サイト:http://www.phy...
&size(16){ ● ''ImPACT藤田プログラム 公開成果報告会''};~
&size(16){ 主催:内閣府,科学技術振興機構};~
&size(16){ 日時:2019年3月9日(土) 11:00 ~ 17:40 (受...
&size(16){ 会場:品川インターシティホール};~
&size(16){ テーマ:};~
&size(16){ 総合科学技術・イノベーション会議(CSTI...
&size(16){ 「核変換による高レベル放射性廃棄物の大...
&size(16){ 定員:150名(先着順)};~
&size(16){ 参加費:無料(懇親会は別途4000円)};~
&size(16){ 参加登録:下記リンクから申込をしてくださ...
&size(16){ リンク:[[https://www.jst.go.jp/impact/sy...
&size(16){ ● ''平成30年度理研シンポジウム「安心・安全...
&size(16){ '' -ものづくり・インフラ産業で使える中性...
&size(16){ 主催:理化学研究所 光量子工学研究センター...
&size(16){ 共催:東京工業大学科学 技術創生研究院 先...
&size(16){ 後援:J-PARCセンター(JAEA/KEK), 土木研究...
&size(16){ 日時:2019年2月20日(水) 09:30 ~ 17:35 (受...
&size(16){ 会場:理化学研究所 鈴木梅太郎ホール};~
&size(16){ 参加費:無料};~
&size(16){ 参加登録:下記リンクから申込をしてくださ...
&size(16){ リンク:[[http://rans.riken.jp/sympo2018/...
&size(16){ ● ''第5回加速器技術教育ワークショップ(ATUS)...
&size(16){ 主催:東北大学電子光理学研究センター};~
&size(16){ 会期:2019年2月26日(火) 13:30 ~ 2月27日(...
&size(16){ 会場:東北大学電子光理学研究センター 三神...
&size(16){ 登録締切:2019年2月22日(金)};~
&size(16){ 参加登録:atus_at_LNS.tohoku.ac.jpに所属...
&size(16){ 参加費:無料(初日夜の意見交換会は有料)};~
&size(16){ ● ''第25回 FELとHigh-Power Radiation研究会'...
&size(16){ 主催:理化学研究所 放射光科学研究センター...
&size(16){ 協賛:日本加速器学会};~
&size(16){ 会期:2019年2月14日(木) ~ 2月15日(金)};~
&size(16){ 会場:SACLA実験研究棟2F 大会議室(SPring-...
&size(16){ 参加費:無料};~
&size(16){ リンク:[[http://xfel.riken.jp/25fel-hpr/...
&size(16){ ● ''ImPACT佐野プログラム最終シンポジウム''};~
&size(16){ 主催:内閣府,科学技術振興機構};~
&size(16){ 日時:2019年2月18日(月) 10:00 ~ 18:30};~
&size(16){ 会場:大崎ブライトコアホール 3F(東京都...
&size(16){ 概要:};~
&size(16){ 総合科学技術・イノベーション会議(CSTI...
&size(16){ 「ユビキタス・パワーレーザーによる安全...
&size(16){ 5年間の開発成果を報告するシンポジウム};~
&size(16){ リンク:[[https://www.jst.go.jp/impact/sy...
&size(16){ ● ''ELPHシンポジウム2019''};~
&size(16){ 主催:東北大学電子光理学研究センター,利用...
&size(16){ 日時:2019年3月1日(金) 9:30 ~ };~
&size(16){ 会場:東北大学電子光理学研究センター 三神...
&size(16){ 参加登録:下記リンクをご参照ください。};~
&size(16){ リンク:[[http://www.lns.tohoku.ac.jp/sym...
&size(16){ ● ''第629回高崎研オープンセミナー''};~
&size(16){ 主催:量子科学技術研究開発機構 量子ビーム...
&size(16){ 日時:2019年1月24日(木) 13:30 ~ 15:00};~
&size(16){ 会場:高崎量子応用研究所 生命科学研究棟...
&size(16){ テーマ:「加速器の発展と将来」};~
&size(16){ (1) 「ハドロン加速器の歴史的発展と展望...
&size(16){ 高エネルギー加速器研究機構 加速器研...
&size(16){ (2) 「次世代放射光施設について」};~
&size(16){ 量子科学技術研究開発機構 次世代放射...
&size(16){ 申込:下記リンクをご参照ください。};~
&size(16){ リンク:[[http://www.taka.qst.go.jp/infor...
&size(16){ ● ''PF研究会「高繰り返し極短パルス光源の未...
&size(16){ 提案者:羽島 良一(量子科学技術研究開発機...
&size(16){ 世話人:足立 純一(KEK 物質構造科学研究所...
&size(16){ 日程:2019年1月22日(火) 13:00 ~ 1月23日(...
&size(16){ 会場:KEKつくばキャンパス 研究本館 小林...
&size(16){ 参加費:無料};~
&size(16){ 参加申込締切:2019年1月15日(火)};~
&size(16){ リンクHP:https://www2.kek.jp/imss/pf/wor...
&size(16){ ● ''黎明ワークショップ・J-PARCワークショッ...
&size(16){ 「J-PARC-HIが拓く高密度物質とストレンジ...
&size(16){ 主催:原子力機構先端基礎研究センター、J-P...
&size(16){ 日程:2018年12月15日(土)};~
&size(16){ 会場:いばらき量子ビーム研究センター 2F多...
&size(16){ 事前申込:};~
&size(16){ 以下の内容を「j-parc-hi-workshop"アット...
&size(16){ 送ってください。以下、テンプレートです...
&size(16){ 氏名};~
&size(16){ 所属};~
&size(16){ 弁当(12/15) 必要・不要(どちらか消して...
&size(16){ 宿泊(12/14) 必要・不要(どちらか消して...
&size(16){ 宿泊(12/15) 必要・不要(どちらか消して...
&size(16){ ● ''国際スクール(ビーム力学と加速器技術)''};~
&size(16){ 主催:広島大学, 後援:日本加速器学会};~
&size(16){ 日程:2018年11月26日(月)~30日(金)};~
&size(16){ 場所:広島県東広島市 [[ひろしま国際プラ...
&size(16){ 使用言語:英語};~
&size(16){ 参加登録締切:2018年8月20日(月)};~
&size(16){ 参加学生数:選考された48名(内、アジア地域...
&size(16){ 旅費・滞在費:全額サポート};~
&size(16){ 連絡先:栗木雅夫教授(mkuriki@hiroshima-u....
&size(16){ リンク:[[https://conference-indico.kek.j...
&size(16){ ● ''2018年度ビーム物理研究会・若手の会''};~
&size(16){ 主催:量子科学技術研究開発機構, 共催:ビ...
&size(16){ 申込締切:旅費補助を希望する学生の方 10...
&size(16){ 旅費補助:学生の方には発表を条件として旅...
&size(16){ リンク:[[http://www.nirs.qst.go.jp/infor...
&size(16){ プログラム:[[http://www.nirs.qst.go.jp/i...
&size(16){ <ビーム物理研究会>};~
&size(16){ 日程:2018年11月20日(火)~21日(水)夕刻};~
&size(16){ 場所:[[QST放医研 重粒子治療推進棟 2階 ...
&size(16){ 講演:40分程度を予定(件数により増減)};~
&size(16){ 懇親会:11月20日(火) 一般:4000円 学...
&size(16){ 宿泊:個人個人で確保};~
&size(16){ <若手の会>};~
&size(16){ 日程:2018年11月21日(水)夕刻~22日(木)};~
&size(16){ 場所:[[幕張セミナーハウス:http://kensy...
&size(16){ 口頭発表:15分程度を予定(件数により増...
&size(16){ ポスター発表:A0版 (1189 mm × 841 mm)};~
&size(16){ 研究室紹介:懇親会中に15分程度を予定};~
&size(16){ 懇親会:11月21日(水) 一般:4000円 学...
&size(16){ 宿泊:会場での宿泊. 宿泊費は別途必要.};~
&size(16){ ● ''公開シンポジウム「博士キャリアの可能性―...
&size(16){ 主催:日本学術会議 若手アカデミー 若手に...
&size(16){ イノベーションに向けた社会連携分科...
&size(16){ 日時:2018年10月27日(土) 13:30~17:30};~
&size(16){ 場所:日本学術会議 講堂};~
&size(16){ ポスター:[[https://www.dropbox.com/s/ren...
&size(16){ リアルタイム配信用告知サイト:[[https://m...
&size(16){ ● ''NINS分野融合型共同研究ワークショップ''};~
&size(16){ 「量子ビームを用いた次世代非破壊分析技術...
&size(16){ 日時:2018年10月12日(金) 10:00 ~ 17:00 (...
&size(16){ 場所:[[京都大学 宇治キャンパス おうばく...
&size(16){ ポスター発表申込締切:2018年9月14日(金)};~
&size(16){ 参加申込締切:2018年10月2日(火)};~
&size(16){ 旅費支援:ポスター発表の学生を優遇して支...
&size(16){ リンク:[[https://sites.google.com/view/n...
&size(16){ ● ''ILC夏の合宿2018''};~
&size(16){ 日程:2018年9月9日(日)~12日(水)};~
&size(16){ 場所:山口県下松市 国民宿舎 大城};~
&size(16){ 参加登録締切:2018年8月10日(金)};~
&size(16){ 参加登録費(スタッフのみ):4000円};~
&size(16){ 宿泊費(一泊三食):11000円+税};~
&size(16){ リンク:[[https://agenda.linearcollider.o...
&size(16){ ● ''第15回日本加速器学会年会''};~
&size(16){ 主催:日本加速器学会, 共催:長岡技術科学...
&size(16){ 会期:2018年8月7日(火)~10日(金)};~
&size(16){ 場所:新潟県長岡市, ハイブ長岡};~
&size(16){ 申込締切:2018年5月14日(月) 24時まで};~
&size(16){ リンク:[[https://www.pasj.jp/dai15kainen...
&size(16){ ● ''ILC推進国際シンポジウム:ノーベル賞受賞...
&size(16){ 日程:2018年8月5日(日) 14:00~17:00(開場...
&size(16){ 場所:お茶の水女子大学・講堂(徽音堂)};~
&size(16){ 事前登録:必要};~
&size(16){ 入場料:無料};~
&size(16){ リンク:[[http://ilc-symposium.jp]]};~
&size(16){ ● ''ILCの多角的活用を考える会Ⅱ''};~
&size(16){ 主催:日本学術会議 若手アカデミー 若手科...
&size(16){ 日時:2018年7月5日(木) 13:00 ~ 7月6日(金...
&size(16){ 場所:[[京都大学宇治キャンパス 化学研究...
&size(16){ 備考:懇親会(2018年7月5日 18:00 伏見付近...
&size(16){ リンク:[[キックオフ研究会:http://wwwal.k...
&size(16){ ● ''第3回若手科学者サミット''};~
&size(16){ 主催:日本学術会議 若手アカデミー 若手科...
&size(16){ 日時:2018年6月4日(月)};~
&size(16){ 場所:日本学術会議};~
&size(16){ 備考:本会幹事会からも発表・参加予定};~
終了行:
&size(16){ [[''学会・研究会の案内'']]に戻る};~
**[[学会・研究会(2018年度)]] [#gcbd836b]
&size(16){ ● ''日本物理学会第74回年次大会(2019年)''};~
&size(16){ 主催:日本物理学会};~
&size(16){ 会期:2019年3月14日(木)~3月17日(日)};~
&size(16){ 会場:九州大学 伊都キャンパス};~
&size(16){ 申込締切:};~
&size(16){ 2018年11月01日:シンポジウム,若手賞,...
&size(16){ 2018年11月20日:一般講演};~
&size(16){ 2018年11月26日:インフォーマルミーテ...
&size(16){ 2019年01月21日:概要原稿(PDF)送信};~
&size(16){ リンク:[[日本物理学会サイト:https://www....
&size(16){ [[実行委員会サイト:http://www.phy...
&size(16){ ● ''ImPACT藤田プログラム 公開成果報告会''};~
&size(16){ 主催:内閣府,科学技術振興機構};~
&size(16){ 日時:2019年3月9日(土) 11:00 ~ 17:40 (受...
&size(16){ 会場:品川インターシティホール};~
&size(16){ テーマ:};~
&size(16){ 総合科学技術・イノベーション会議(CSTI...
&size(16){ 「核変換による高レベル放射性廃棄物の大...
&size(16){ 定員:150名(先着順)};~
&size(16){ 参加費:無料(懇親会は別途4000円)};~
&size(16){ 参加登録:下記リンクから申込をしてくださ...
&size(16){ リンク:[[https://www.jst.go.jp/impact/sy...
&size(16){ ● ''平成30年度理研シンポジウム「安心・安全...
&size(16){ '' -ものづくり・インフラ産業で使える中性...
&size(16){ 主催:理化学研究所 光量子工学研究センター...
&size(16){ 共催:東京工業大学科学 技術創生研究院 先...
&size(16){ 後援:J-PARCセンター(JAEA/KEK), 土木研究...
&size(16){ 日時:2019年2月20日(水) 09:30 ~ 17:35 (受...
&size(16){ 会場:理化学研究所 鈴木梅太郎ホール};~
&size(16){ 参加費:無料};~
&size(16){ 参加登録:下記リンクから申込をしてくださ...
&size(16){ リンク:[[http://rans.riken.jp/sympo2018/...
&size(16){ ● ''第5回加速器技術教育ワークショップ(ATUS)...
&size(16){ 主催:東北大学電子光理学研究センター};~
&size(16){ 会期:2019年2月26日(火) 13:30 ~ 2月27日(...
&size(16){ 会場:東北大学電子光理学研究センター 三神...
&size(16){ 登録締切:2019年2月22日(金)};~
&size(16){ 参加登録:atus_at_LNS.tohoku.ac.jpに所属...
&size(16){ 参加費:無料(初日夜の意見交換会は有料)};~
&size(16){ ● ''第25回 FELとHigh-Power Radiation研究会'...
&size(16){ 主催:理化学研究所 放射光科学研究センター...
&size(16){ 協賛:日本加速器学会};~
&size(16){ 会期:2019年2月14日(木) ~ 2月15日(金)};~
&size(16){ 会場:SACLA実験研究棟2F 大会議室(SPring-...
&size(16){ 参加費:無料};~
&size(16){ リンク:[[http://xfel.riken.jp/25fel-hpr/...
&size(16){ ● ''ImPACT佐野プログラム最終シンポジウム''};~
&size(16){ 主催:内閣府,科学技術振興機構};~
&size(16){ 日時:2019年2月18日(月) 10:00 ~ 18:30};~
&size(16){ 会場:大崎ブライトコアホール 3F(東京都...
&size(16){ 概要:};~
&size(16){ 総合科学技術・イノベーション会議(CSTI...
&size(16){ 「ユビキタス・パワーレーザーによる安全...
&size(16){ 5年間の開発成果を報告するシンポジウム};~
&size(16){ リンク:[[https://www.jst.go.jp/impact/sy...
&size(16){ ● ''ELPHシンポジウム2019''};~
&size(16){ 主催:東北大学電子光理学研究センター,利用...
&size(16){ 日時:2019年3月1日(金) 9:30 ~ };~
&size(16){ 会場:東北大学電子光理学研究センター 三神...
&size(16){ 参加登録:下記リンクをご参照ください。};~
&size(16){ リンク:[[http://www.lns.tohoku.ac.jp/sym...
&size(16){ ● ''第629回高崎研オープンセミナー''};~
&size(16){ 主催:量子科学技術研究開発機構 量子ビーム...
&size(16){ 日時:2019年1月24日(木) 13:30 ~ 15:00};~
&size(16){ 会場:高崎量子応用研究所 生命科学研究棟...
&size(16){ テーマ:「加速器の発展と将来」};~
&size(16){ (1) 「ハドロン加速器の歴史的発展と展望...
&size(16){ 高エネルギー加速器研究機構 加速器研...
&size(16){ (2) 「次世代放射光施設について」};~
&size(16){ 量子科学技術研究開発機構 次世代放射...
&size(16){ 申込:下記リンクをご参照ください。};~
&size(16){ リンク:[[http://www.taka.qst.go.jp/infor...
&size(16){ ● ''PF研究会「高繰り返し極短パルス光源の未...
&size(16){ 提案者:羽島 良一(量子科学技術研究開発機...
&size(16){ 世話人:足立 純一(KEK 物質構造科学研究所...
&size(16){ 日程:2019年1月22日(火) 13:00 ~ 1月23日(...
&size(16){ 会場:KEKつくばキャンパス 研究本館 小林...
&size(16){ 参加費:無料};~
&size(16){ 参加申込締切:2019年1月15日(火)};~
&size(16){ リンクHP:https://www2.kek.jp/imss/pf/wor...
&size(16){ ● ''黎明ワークショップ・J-PARCワークショッ...
&size(16){ 「J-PARC-HIが拓く高密度物質とストレンジ...
&size(16){ 主催:原子力機構先端基礎研究センター、J-P...
&size(16){ 日程:2018年12月15日(土)};~
&size(16){ 会場:いばらき量子ビーム研究センター 2F多...
&size(16){ 事前申込:};~
&size(16){ 以下の内容を「j-parc-hi-workshop"アット...
&size(16){ 送ってください。以下、テンプレートです...
&size(16){ 氏名};~
&size(16){ 所属};~
&size(16){ 弁当(12/15) 必要・不要(どちらか消して...
&size(16){ 宿泊(12/14) 必要・不要(どちらか消して...
&size(16){ 宿泊(12/15) 必要・不要(どちらか消して...
&size(16){ ● ''国際スクール(ビーム力学と加速器技術)''};~
&size(16){ 主催:広島大学, 後援:日本加速器学会};~
&size(16){ 日程:2018年11月26日(月)~30日(金)};~
&size(16){ 場所:広島県東広島市 [[ひろしま国際プラ...
&size(16){ 使用言語:英語};~
&size(16){ 参加登録締切:2018年8月20日(月)};~
&size(16){ 参加学生数:選考された48名(内、アジア地域...
&size(16){ 旅費・滞在費:全額サポート};~
&size(16){ 連絡先:栗木雅夫教授(mkuriki@hiroshima-u....
&size(16){ リンク:[[https://conference-indico.kek.j...
&size(16){ ● ''2018年度ビーム物理研究会・若手の会''};~
&size(16){ 主催:量子科学技術研究開発機構, 共催:ビ...
&size(16){ 申込締切:旅費補助を希望する学生の方 10...
&size(16){ 旅費補助:学生の方には発表を条件として旅...
&size(16){ リンク:[[http://www.nirs.qst.go.jp/infor...
&size(16){ プログラム:[[http://www.nirs.qst.go.jp/i...
&size(16){ <ビーム物理研究会>};~
&size(16){ 日程:2018年11月20日(火)~21日(水)夕刻};~
&size(16){ 場所:[[QST放医研 重粒子治療推進棟 2階 ...
&size(16){ 講演:40分程度を予定(件数により増減)};~
&size(16){ 懇親会:11月20日(火) 一般:4000円 学...
&size(16){ 宿泊:個人個人で確保};~
&size(16){ <若手の会>};~
&size(16){ 日程:2018年11月21日(水)夕刻~22日(木)};~
&size(16){ 場所:[[幕張セミナーハウス:http://kensy...
&size(16){ 口頭発表:15分程度を予定(件数により増...
&size(16){ ポスター発表:A0版 (1189 mm × 841 mm)};~
&size(16){ 研究室紹介:懇親会中に15分程度を予定};~
&size(16){ 懇親会:11月21日(水) 一般:4000円 学...
&size(16){ 宿泊:会場での宿泊. 宿泊費は別途必要.};~
&size(16){ ● ''公開シンポジウム「博士キャリアの可能性―...
&size(16){ 主催:日本学術会議 若手アカデミー 若手に...
&size(16){ イノベーションに向けた社会連携分科...
&size(16){ 日時:2018年10月27日(土) 13:30~17:30};~
&size(16){ 場所:日本学術会議 講堂};~
&size(16){ ポスター:[[https://www.dropbox.com/s/ren...
&size(16){ リアルタイム配信用告知サイト:[[https://m...
&size(16){ ● ''NINS分野融合型共同研究ワークショップ''};~
&size(16){ 「量子ビームを用いた次世代非破壊分析技術...
&size(16){ 日時:2018年10月12日(金) 10:00 ~ 17:00 (...
&size(16){ 場所:[[京都大学 宇治キャンパス おうばく...
&size(16){ ポスター発表申込締切:2018年9月14日(金)};~
&size(16){ 参加申込締切:2018年10月2日(火)};~
&size(16){ 旅費支援:ポスター発表の学生を優遇して支...
&size(16){ リンク:[[https://sites.google.com/view/n...
&size(16){ ● ''ILC夏の合宿2018''};~
&size(16){ 日程:2018年9月9日(日)~12日(水)};~
&size(16){ 場所:山口県下松市 国民宿舎 大城};~
&size(16){ 参加登録締切:2018年8月10日(金)};~
&size(16){ 参加登録費(スタッフのみ):4000円};~
&size(16){ 宿泊費(一泊三食):11000円+税};~
&size(16){ リンク:[[https://agenda.linearcollider.o...
&size(16){ ● ''第15回日本加速器学会年会''};~
&size(16){ 主催:日本加速器学会, 共催:長岡技術科学...
&size(16){ 会期:2018年8月7日(火)~10日(金)};~
&size(16){ 場所:新潟県長岡市, ハイブ長岡};~
&size(16){ 申込締切:2018年5月14日(月) 24時まで};~
&size(16){ リンク:[[https://www.pasj.jp/dai15kainen...
&size(16){ ● ''ILC推進国際シンポジウム:ノーベル賞受賞...
&size(16){ 日程:2018年8月5日(日) 14:00~17:00(開場...
&size(16){ 場所:お茶の水女子大学・講堂(徽音堂)};~
&size(16){ 事前登録:必要};~
&size(16){ 入場料:無料};~
&size(16){ リンク:[[http://ilc-symposium.jp]]};~
&size(16){ ● ''ILCの多角的活用を考える会Ⅱ''};~
&size(16){ 主催:日本学術会議 若手アカデミー 若手科...
&size(16){ 日時:2018年7月5日(木) 13:00 ~ 7月6日(金...
&size(16){ 場所:[[京都大学宇治キャンパス 化学研究...
&size(16){ 備考:懇親会(2018年7月5日 18:00 伏見付近...
&size(16){ リンク:[[キックオフ研究会:http://wwwal.k...
&size(16){ ● ''第3回若手科学者サミット''};~
&size(16){ 主催:日本学術会議 若手アカデミー 若手科...
&size(16){ 日時:2018年6月4日(月)};~
&size(16){ 場所:日本学術会議};~
&size(16){ 備考:本会幹事会からも発表・参加予定};~
ページ名: