A   B   C   D   E   F   G   H   I   J   K   L   M   N   O   P   R   S   T   U   V   W   X   Y   Z  

Takano, M.

Paper Title Page
WPCEA08 KEK-ATFにおける最終収束系試験用電磁石のアライメント 353
 
  • S. Araki, M. Masuzawa, R. Sugahara, N. Terunuma, J. Urakawa
    高エネルギー加速器研究機構
  • M. Takano
    (有)さうび
  • S. Nozaki
    (株) エスケーサービス
  • C. Spencer
    SLAC National Accelerator Laboratory
  • A. Jeremie
    LAPP, IN2P3-CNRS
 
 

KEKの先端加速器試験装置(ATF)では、ATF2ビームラインの建設を終えて昨年秋から運転を開始した。そこでは国際リニアコライダ(ILC)計画などの将来の加速器で必要とされるビーム計測技術およびビーム制御技術の開発を国内外の研究機関と共同で進められている。最終収束系試験用電磁石(Final Doublet / FD)システムは、SLAC(米国)、LAPP(フランス)、KEKの共同開発で行われた。その電磁石はSLAC製で他の電磁石とアライメント基準座が大きく異なるため、レーザートラッカとポータブルCMMを組み合わせた手法でアライメントを行ったので、その方法と結果を報告する。

 
TPOPA30 KEK小型電子加速器(LUCX)の将来計画 589
 
  • M. Fukuda, S. Araki, A. Deshpande, Y. Higashi, Y. Honda, T. Taniguchi, N. Terunuma, J. Urakawa
    高エネルギー加速器研究機構
  • K. Sakaue
    早稲田大学 理工学研究所
  • N. Sasao
    岡山大学
  • M. Takano
    (有)さうび
 
 

我々はパルスレーザー共振器を用いた逆コンプトン散乱によるX線源の開発研究を高エネルギー加速器研究機構(KEK)にある小型電子加速器(LUCX)で行っている。X線はパルスレーザー共振器内に蓄積された赤外(1064nm)のレーザーパルスとマルチバンチ電子ビームとのコンプトン散乱により生成する。 今後、Gun用のKlystronを新たに追加し、Gun単独運転の5MeV運転と加速管も用いた50MeV運転の2つモードで運転できるようにし、その両方でX線生成を行うことを計画している。さらにRFgunを新しいタイプのものに交換する。まずはGun単独運転で5MeV, 1000 bunches/pulse, 0.5nC/bunchの運転を開始することを目指している。 本講演ではこの加速器のアップグレード計画について報告する。

 
FOCEB01 CONSTRUCTION OF THE MAGNET SYSTEM FOR THE ATF2 BEAM LINE 1155
 
  • R. Sugahara, S. Araki, M. Masuzawa, N. Terunuma, J. Urakawa
    高エネルギー加速器研究機構
  • M. Takano
    さうび有限会社
  • C. Spencer
    SLAC National Accelerator Laboratory
 
 

New beam line, ATF2, has been constructed being connected to the ATF Ring at KEK. This beam line extracts 1.3 GeV electron beams from the ATF Ring in order to test the ILC final focusing beam optics and various equipment and instruments for the final focusing area at ILC. Production, installation and alignment for the magnet system in the new ATF2 beam line are reported.