#author("2022-01-13T12:17:07+09:00","default:beamSec","beamSec")
#author("2022-02-15T09:36:26+09:00","default:beamSec","beamSec")
&size(16){[[企画研究会]]に戻る};~
**''「ビーム物理研究会・若手の会 第4回企画研究会 〜2021度の博士(修士)論文〜, 提案者:坂上 和之(東大)'' [#c47b37c8]
 主催:ビーム物理研究会・若手の会~
 形式:オンライン(Zoomを予定)~
 日時:講演者と調整後、不定期に実施(応募いただいたものをまとめて実施する形でない)~
 講演時間:(大学等ごとに異なるはずなので)特に設定しないが、1時間程度の枠を想定~
 形式:オンライン(Zoomを予定、会議情報はメールにて配布)~
 日時と講演内容:~
   【第1回】~
    2022年2月22日(火)10時~~
    早稲田大学 小柴 裕也 氏~
    講演タイトル:レーザーコンプトンX線源の高度化に関する研究~
    座長:大塚 崇光(宇都宮大学)~

   【第2回】~
    2022年3月3日(木)13時30分~~
    名古屋大学 鷲見 一路 氏~
    講演タイトル:ミューオン g-2/EDM 精密測定実験に向けた高勾配加速を~
           実現する加速管の開発とビーム測定系の改良~
    座長:原田 寛之(J-PARC/JAEA)~

   【第3回】~
    2022年3月28日(月)16時~~
    同志社大学 山田 逸平 氏~
    講演タイトル:ガスシートを用いた大強度ビームプロファイルの非破壊診断~
    座長:坂上 和之(東京大学)~

 講演時間:講演者の負担低減のため論文発表会資料の流用を推奨しており、~
      その関係で講演時間は不定になるが、概ね、1時間~1時間半(質疑込み)を想定。~

 募集要項:ビーム物理研究会若手の会では、「第4回企画研究会 ~2021年度の博士(修士)論文~」として、~
      今年度卒業予定の方(今回は初回のため特例的に昨年度も可)の講演を募集いたします。~
      自推・他推どちらでもOKですが、今年卒業の学生と一緒に研究しているStaffの皆様はぜひお声がけをお願いいたします。~
      効率的な実施のため、講演資料は論文発表会そのままを推奨します。~
      基本的に、応募いただいたご講演はすべて企画研究会として実施しようと考えています。~
      応募は、下記フォームに入力いただき、mailto:beam.youth.sec@gmail.comまでお送りください。~
      応募は、下記フォームに入力いただき、beam.youth.sec(at)gmail.comまでお送りください。~


ーーーーーーーーー応募フォームーーーーーーーーー~
 (※は必須記入項目)~
 ※講演者名:~
 ※講演者メールアドレス:~
 ※講演者現所属:~
 ※講演タイトル:~
  講演希望時期:~
  推薦者名:~
  推薦者メールアドレス:~
  推薦者所属:~
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー~
 



トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS