#author("2019-06-29T01:11:13+09:00","default:beamSec","beamSec")
#author("2021-04-26T11:06:58+09:00","default:beamSec","beamSec")
&size(16){ [[''公募・採用の案内'']]に戻る};~
**[[''公募・採用(2019年度)'']] [#d573e46c]
**[[公募・採用(2019年度)]] [#d573e46c]
&size(16){  ● ''国立大学法人 京都大学大学院 工学研究科''};~
&size(16){   公募:助教(青藍プログラム助教) 1名};~
&size(16){   配属先:電気工学専攻};~
&size(16){   業務内容: };~
&size(16){    (1) 電気電子工学をバックグラウンドとして、基礎から応用に至るいずれか、};~
&size(16){          もしくは両方の領域において電気工学専攻の既存の研究分野と密接な};~
&size(16){          連携をとりつつ、また海外との連携も視野に入れて研究を展開し、};~
&size(16){          基礎学理の追求や新規学際分野への挑戦を通して電気工学専攻の展開する};~
&size(16){          研究分野の発展に寄与する業務};~
&size(16){    (2) 本研究科ならびに兼担となる工学部電気電子工学科における授業科目の担当};~
&size(16){          あるいは分担。学部科目では数学系の基礎科目、電気電子工学の基礎・発展};~
&size(16){          科目(実験・実習・演習系科目、大学院科目では、修士課程における電気};~
&size(16){          電子工学に関連する実習・演習系科目など)};~
&size(16){    (3) 大学院生の修士論文および博士論文、学部生の学士論文の研究指導の分担};~
&size(16){   応募資格:};~
&size(16){    (1) 着任時において博士の学位を有すること};~
&size(16){    (2) 先端電気システム論、自動制御工学、システム創成論、複合システム論、};~
&size(16){          生体機能工学、超伝導工学、電磁回路工学、電磁エネルギー工学などの};~
&size(16){          電気工学の学術分野における学識をベースに新規性、独創性、発展性に};~
&size(16){          富む研究を展開し、その業績に関して国際的に認められる評価を得ていること};~
&size(16){    (3) 本専攻での教育ならびに工学部電気電子工学科、全学共通科目等での};~
&size(16){          教育・指導に熱意を有し、そのために必要な学識と経験を有すること};~
&size(16){    (4) 原則として 1 年程度の海外での研修を雇用期間中に行えること};~
&size(16){    (5) 博士の学位取得後、概ね 3 年以内であること};~
&size(16){   任期:7年、(再任なし)};~
&size(16){   着任:2020年7月1日または、それ以降なるべく早い時期};~
&size(16){   応募締切:2020年3月2日 消印有効};~
&size(16){   リンク:[[http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/about/acceptance/other/koubo/kougaku/2019/200302_1700.html/at_view/file]]};~

&size(16){  ● ''国立大学法人 大阪大学 産業科学研究所''};~
&size(16){   公募:助教 1名};~
&size(16){   配属先:産業科学研究所 量子ビーム物理研究分野};~
&size(16){   職務内容: };~
&size(16){    (1) レーザープラズマ加速、ハイパワーレーザー応用、加速器ビーム利用研究};~
&size(16){      に関する研究開発業務};~
&size(16){    (2) 研究室運営、学部・大学院学生に対する研究・教育指導};~
&size(16){   応募資格:};~
&size(16){    (1) 着任時に博士の学位を有していること};~
&size(16){    (2) 専門分野で相当の研究業績を有していること};~
&size(16){   任期:5年、(1回再任可, 10年まで)};~
&size(16){   着任:2020年4月1日(以降できるだけ早い日)};~
&size(16){   応募締切:2020年2月14日 必着};~
&size(16){   リンク:[[https://www.sanken.osaka-u.ac.jp/jobs/asset/pdf/jobs_pdf/hosokai20191219.pdf]]};~

&size(16){  ● ''国立大学法人 東京大学大学院 新領域創成科学研究科''};~
&size(16){   公募:教授 1名};~
&size(16){   配属先:複雑理工学専攻};~
&size(16){   業務内容: };~
&size(16){    (1) プラズマ物理学、核融合科学、トカマク物理などの分野における教育と研究};~
&size(16){    (2) 新領域創成科学研究科核融合研究教育プログラムの運営に主体的役割};~
&size(16){    (3) JT-60SAトカマクにおけるプラズマ物理研究を主導};~
&size(16){   応募資格:};~
&size(16){    (1) プラズマ物理学あるいは関連分野における博士の学位を有する者};~
&size(16){    (2) 講義、学生指導、専攻会議での議論等を日本語と英語で行える者};~
&size(16){    (3) 国際協力プロジェクトJT-60SAにおいて日本を代表し、主導できる者};~
&size(16){   任期:5年、(1回再任可, 10年まで)};~
&size(16){   着任:2020年6月1日以降なるべく早く};~
&size(16){   応募締切:2020年2月3日 必着};~
&size(16){   リンク:[[http://www.k.u-tokyo.ac.jp/info/entry/6_entry29/]]};~

&size(16){  ● ''国立大学法人 東京大学 物性研究所''};~
&size(16){   公募:助教 1名};~
&size(16){   配属先:附属極限コヒーレント光科学研究センター(松田巌研究室)};~
&size(16){   研究内容: };~
&size(16){    (1) 松田巌所員と協力し放射光を用いた物性実験による先端的物質科学の研究};~
&size(16){    (2) SPring-8軟X線ビームライン(BL07LSU)にて物理及び化学現象の研究};~
&size(16){    (3) 次世代放射光の 利用を目指した技術開発及び分野開拓};~
&size(16){   応募資格:博士号取得あるいは見込みの方};~
&size(16){   任期:5年、(1回再任可, 10年まで)};~
&size(16){   着任:採用決定後なるべく早く};~
&size(16){   応募締切:2020年1月31日 必着};~
&size(16){   リンク:[[http://www.issp.u-tokyo.ac.jp/maincontents/jobs/detail/0110-ra-matsuda.pdf]]};~

&size(16){  ● ''国立高等専門学校機構 鈴鹿工業高等専門学校''};~
&size(16){   公募:准教授, 講師または助教 1名};~
&size(16){   所属学科:鈴鹿工業高等専門学校 電子情報工学科};~
&size(16){   専門分野:電子情報工学の分野};~
&size(16){   担当科目: };~
&size(16){    電子情報工学実験、創造工学、卒業研究、特別研究、電子情報工学科の専門科目};~
&size(16){   応募資格:};~
&size(16){    (1) 博士の学位を有する方(採用までに学位取得見込みを含む)};~
&size(16){    (2) 高等専門学校における学生の教育(学級担任, クラブ顧問, 学寮での};~
&size(16){      学生指導を含む)及び研究に熱意があり、健康な方};~
&size(16){    (3) 本校の教育理念に基づき、運営等に協調して参画できる方};~
&size(16){   任期:なし};~
&size(16){   着任:2020年4月1日(以降できるだけ早い日)};~
&size(16){   応募締切:2020年2月7日 17時必着};~
&size(16){   リンク:[[https://www.suzuka-ct.ac.jp/guide/guide_index/teacher/]]};~

&size(16){  ● ''高エネルギー加速器研究機構 加速器研究施設''};~
&size(16){   所属:高エネルギー加速器研究機構 加速器研究施設};~
&size(16){   応募資格:研究教育上の能力があると認められる者。};~
&size(16){   着任:2020年4月1日以降できるだけ早い時期};~
&size(16){   応募締切:2020年2月6日 正午必着};~
&size(16){   任期:なし};~
&size(16){   <公募1>};~
&size(16){    公募:教授 1名};~
&size(16){    業務内容:電子陽電子入射器において、常伝導加速管の開発と電子ビームの};~
&size(16){      安定加速の研究において中心的な役割を担う};~
&size(16){    リンク:[[https://www.kek.jp/ja/Jobs/2019/12/accl19-7_kyouju.pdf]]};~
&size(16){   <公募2>};~
&size(16){    公募:教授 1名};~
&size(16){    業務内容:J-PARC加速器(リニアック,RCS,MR)のビーム強度増強において};~
&size(16){      中心的な役割を担う};~
&size(16){    リンク:[[https://www.kek.jp/ja/Jobs/2020/01/accl19-8_kyouju.pdf]]};~
&size(16){   <公募3>};~
&size(16){    公募:准教授 1名};~
&size(16){    業務内容:SuperKEKBの最終収束用超伝導電磁石システムに関する開発研究・};~
&size(16){      運転・維持・性能向上において中核的な役割を担う};~
&size(16){    リンク:[[https://www.kek.jp/ja/Jobs/2020/01/accl19-9_junkyouju.pdf]]};~

&size(16){  ● ''産業技術総合研究所''};~
&size(16){   公募:産総研特別研究員 20名程度};~
&size(16){   コース:イノベーション人材育成コース(博士号取得者向け)};~
&size(16){   配属:産総研受入責任者の研究拠点};~
&size(16){   カリキュラム: };~
&size(16){    (1) 講義・演習および行事};~
&size(16){    (2) 企業研修};~
&size(16){    (3) 産総研での研究活動};~
&size(16){   応募資格:};~
&size(16){    (1) 博士の学位を持つ方(2020年3月取得見込み含む)};~
&size(16){    (2) 博士号取得後7年以内、産総研特別研究員としての雇用歴が4年以内};~
&size(16){    (3) 産総研受入責任者と研究テーマについて合意していること};~
&size(16){    (4) 民間企業等におけるイノベーション創出に意欲があること};~
&size(16){   任期:1年};~
&size(16){   着任:2020年4月13日 開校式(予定)};~
&size(16){   応募締切:2020年1月6日 必着};~
&size(16){   リンク:[[https://unit.aist.go.jp/inn-s/ja/employment/guide2020_InnovationCourse.pdf]]};~

&size(16){  ● ''自然科学研究機構 分子科学研究所''};~
&size(16){   公募:主任研究員 1名};~
&size(16){   配属先:機器センター};~
&size(16){   職務内容: };~
&size(16){    (1) 走査プローブ顕微鏡における新たな手法開発を推進};~
&size(16){    (2) 国際動向を踏まえた中長期計画を立案};~
&size(16){    (3) 国内外の研究者との共同研究を主導};~
&size(16){    (4) 機器センター所有の機器の維持管理および施設利用に関する業務};~
&size(16){   応募資格:修士課程修了者又はこれと同等以上の学力を有する者};~
&size(16){   任期:なし(常勤、定年制)};~
&size(16){   着任:2020年6月1日以降、できる限り早期};~
&size(16){   応募締切:2020年1月10日 必着};~
&size(16){   リンク:[[https://www.ims.ac.jp/recruit/2019/10/200110-2.html]]};~

&size(16){  ● ''自然科学研究機構 分子科学研究所''};~
&size(16){   公募:主任研究員 1名};~
&size(16){   配属先:極端紫外光研究施設(UVSOR)};~
&size(16){   職務内容: };~
&size(16){    (1) 先端化学分析法の開拓による放射光利用研究の推進};~
&size(16){    (2) 国際動向を踏まえた中長期計画の立案し、施設運営に協力};~
&size(16){    (3) 当該施設の放射光ビームラインの維持管理及び施設利用に関する業務};~
&size(16){   応募資格:修士課程修了者又はこれと同等以上の学力を有する者};~
&size(16){   任期:なし(常勤、定年制)};~
&size(16){   着任:2020年6月1日以降、できる限り早期};~
&size(16){   応募締切:2020年1月10日 必着};~
&size(16){   リンク:[[https://www.ims.ac.jp/recruit/2019/10/200110-1.html]]};~

&size(16){  ● ''特定研究開発法人 理化学研究所 放射光科学研究センター''};~
&size(16){   公募:任期制研究員 若干名};~
&size(16){   配属先:放射光科学研究センター 加速器研究開発グループ};~
&size(16){   研究内容: };~
&size(16){     ・数kHzの高繰り返しを可能にするSACLA-II実用化に向けた研究開発};~
&size(16){     ・加速器運転合理化に関連したSACLA/SPring-8加速器システムの高度化};~
&size(16){     ・次世代放射光施設(軟X線向け高輝度3GeV級放射光源)の加速器建設};~
&size(16){   資格:博士号取得者(見込みも可), 加速器の専門的知識は問わない};~
&size(16){   任期:単年度更新で採用日から7年を上限に更新可能};~
&size(16){   着任:2020年4月以降のできる限り早い時期};~
&size(16){   応募締切:2020年1月15日 必着};~
&size(16){   リンク:[[https://www.riken.jp/careers/researchers/20191008_5/index.html]]};~

&size(16){  ● ''国立研究開発法人 量子科学技術研究開発機構 核融合エネルギー部門''};~
&size(16){   公募:任期制職員(技術職) 主任技術員 1名};~
&size(16){   配属:六ヶ所核融合研究所 核融合炉材料研究開発部};~
&size(16){   業務テーマ:「IFMIF/EVEDA 原型加速器に関する技術開発」};~
&size(16){   応募資格:};~
&size(16){    (1) 高校卒業後16年以上、短期大学卒業後13年又は大学卒業後10年以上の業務経験};~
&size(16){    (2) 加速器設備の運転調整業務、保守業務に1年以上従事した経験を有する者};~
&size(16){    (3) 第1種放射線取扱主任者及び第1種冷凍機械製造保安責任者の免状を有する者};~
&size(16){    (4) 放射線作業従事者として登録が可能な者};~
&size(16){    (5) 天井走行クレーン、フォークリフト、玉掛を扱うことができる資格を有する者};~
&size(16){    (6) 欧州実施機関、日欧共同チーム等と共同作業を行うため、英語による意思};~
&size(16){      疎通が可能な方};~
&size(16){   任期:単年度更新(最大5年)};~
&size(16){   着任:2020年4月1日};~
&size(16){   応募締切:2020年1月15日 必着};~
&size(16){   リンク:[[https://www.qst.go.jp/uploaded/attachment/14375.pdf]]};~

&size(16){  ● ''国立研究開発法人 量子科学技術研究開発機構 核融合エネルギー部門''};~
&size(16){   公募:定年制職員(研究職) 主任研究員 1名};~
&size(16){   配属:六ヶ所核融合研究所 ブランケット研究開発部};~
&size(16){   業務テーマ:核融合ブランケットの開発研究};~
&size(16){   応募資格:};~
&size(16){    (1) 博士号所得者};~
&size(16){    (2) 核融合炉内機器に関する知識および研究開発に従事した経験を有する方};~
&size(16){    (3) 欧州の研究機関と共同作業を行うため、英語による意思疎通が可能な方};~
&size(16){    (4) 学部卒業後10年以上、修士修了後8年以上、博士終了後5年以上の研究経験};~
&size(16){    (5) 原著論文6編以上、筆頭著者3編以上の要件を満たす方};~
&size(16){   任期:なし};~
&size(16){   着任:2020年4月1日};~
&size(16){   応募締切:2020年1月15日 必着};~
&size(16){   リンク:[[https://www.qst.go.jp/uploaded/attachment/14372.pdf]]};~

&size(16){  ● ''国立研究開発法人 量子科学技術研究開発機構 核融合エネルギー部門''};~
&size(16){   公募:定年制職員(研究職) 主任研究員 1名};~
&size(16){   配属:六ヶ所核融合研究所 核融合炉システム研究開発部};~
&size(16){   業務テーマ:核融合情報の解析ツールの開発};~
&size(16){   応募資格:};~
&size(16){    (1) 博士号所得者};~
&size(16){    (2) 情報ネットワーク及びセキュリティーを担当し、その構築、管理、運用が可能な方};~
&size(16){    (3) 核融合原型炉開発のための理論・シミュレーション研究の実績のある方};~
&size(16){    (4) 欧州の研究機関と共同作業を行うため、欧米圏の大学、研究組織への長期の};~
&size(16){      留学経験等 があり英語による意思疎通が可能な方};~
&size(16){    (5) 学部卒業後10年以上、修士修了後8年以上、博士終了後5年以上の研究経験};~
&size(16){    (6) 原著論文6編以上、筆頭著者3編以上の要件を満たす方};~
&size(16){   任期:なし};~
&size(16){   着任:2020年4月1日};~
&size(16){   応募締切:2020年1月15日 必着};~
&size(16){   リンク:[[https://www.qst.go.jp/uploaded/attachment/14373.pdf]]};~

&size(16){  ● ''国立研究開発法人 量子科学技術研究開発機構 核融合エネルギー部門''};~
&size(16){   公募:定年制職員(研究職) 主任研究員 1名};~
&size(16){   配属:六ヶ所核融合研究所 核融合炉システム研究開発部};~
&size(16){   業務テーマ:核融合プラズマシミュレーションの統合コード開発 };~
&size(16){   応募資格:};~
&size(16){    (1) 博士号所得者};~
&size(16){    (2) 周辺プラズマ輸送・MHD 解析コード BOUT++を用いて研究論文を出版した};~
&size(16){      実績を有する者};~
&size(16){    (3) 欧州の研究機関と共同作業を行うため、英語による意思疎通が可能な方};~
&size(16){    (4) 学部卒業後10年以上、修士修了後8年以上、博士終了後5年以上の研究経験};~
&size(16){    (5) 原著論文6編以上、筆頭著者3編以上の要件を満たす方};~
&size(16){   任期:なし};~
&size(16){   着任:2020年4月1日};~
&size(16){   応募締切:2020年1月15日 必着};~
&size(16){   リンク:[[https://www.qst.go.jp/uploaded/attachment/14374.pdf]]};~

&size(16){  ● ''神奈川大学 工学部''};~
&size(16){   公募:特別助手または特別助教 1名};~
&size(16){   配属先:工学部 物理学教室};~
&size(16){   専門分野:物理学};~
&size(16){   職務内容: };~
&size(16){    特別助手:専門分野の研究及び教育の補助(工学部1-2年生の物理学実験の指導)};~
&size(16){    特別助教:研究・教育(教育は物理学、物理学実験、情報処理及び共通教養科目)};~
&size(16){   応募資格:};~
&size(16){    (1) 熱意と責任を持って授業及び研究指導に取り組めること};~
&size(16){    (2) 博士号取得者(見込みを含む)又は同等以上の研究業績を有する者};~
&size(16){    (3) 専門分野で相当の研究業績があり,着任後も研究を推進すること};~
&size(16){   任期:5年};~
&size(16){   着任:2020年4月1日};~
&size(16){   応募締切:2019年12月23日 必着};~
&size(16){   リンク:[[https://www.kanagawa-u.ac.jp/employment/professor/fulltime/pdf/207.pdf]]};~

&size(16){  ● ''国立大学法人 群馬大学 大学院理工学府''};~
&size(16){   公募:教授 1名};~
&size(16){   所属:理工学基盤部門};~
&size(16){   専門分野:物性物理学(理論また実験。広い意味での物性物理学を含む)};~
&size(16){   教育面における職務内容:};~
&size(16){    (1) 大学院生の専門教育・研究指導};~
&size(16){    (2) 理工学基礎としての物理の学部初年次教育};~
&size(16){    (3) 高学年次教育、教養教育};~
&size(16){    (4) 研究室の運営};~
&size(16){   応募資格:};~
&size(16){    (1) 博士の学位を有し、大学院・学部の教育ができる方};~
&size(16){    (2) 物理学の分野で独創的かつ先導的な研究が展開できる方};~
&size(16){    (3) 理工学を基礎として物理教育に熱意を持って取り組める方};~
&size(16){   着任:2020年10月1日};~
&size(16){   応募締切:2019年12月16日(必着)};~
&size(16){   任期:5年、任期中の業績審査により任期なしとして雇用可能};~
&size(16){   リンク:[[http://www.st.gunma-u.ac.jp/recruitment/documents/2019/kobo2019121601doc01.pdf]]};~

&size(16){  ● ''特定研究開発法人 理化学研究所 仁科加速器科学研究センター''};~
&size(16){   公募:特別研究員(*)または協力研究員(+) 若干名};~
&size(16){     (*)博士号取得5年以内, (+)博士号取得5年を超える方};~
&size(16){   配属先:仁科加速器科学研究センター 加速器基盤研究部 加速器高度化チーム};~
&size(16){   研究内容: 以下のいずれか又は複数の研究開発を担当し};~
&size(16){     ・薄膜生成技術の開発};~
&size(16){     ・低価数大強度イオン源の開発};~
&size(16){     ・新サイクロトロンあるいは荷電変換リングの設計};~
&size(16){    RIビームファクトリーの性能向上に関わる研究開発と運転維持管理業務を担う};~
&size(16){   資格:理工学系の分野で博士号の取得した方、または採用日までに取得見込みの方};~
&size(16){   任期:単年度更新で採用日から5年を上限に更新可能};~
&size(16){   着任:2020年4月1日};~
&size(16){   応募締切:2019年11月29日 必着};~
&size(16){   リンク:[[http://www.riken.jp/careers/researchers/20190725/]]};~

&size(16){  ● ''公益財団法人 高輝度光科学研究センター 光源基盤部門''};~
&size(16){   公募:研究員(定年制) 1名};~
&size(16){   配属:加速器機器グループ もしくは,軌道解析・モニターグループ};~
&size(16){   研究内容:};~
&size(16){    (1) SPring-8加速器の運転、維持管理、および高度化};~
&size(16){    (2) 次世代放射光源を見据えた加速器の開発};~
&size(16){     ※ただし詳細な研究分野については限定せず、応募者と協議の上、決定};~
&size(16){   応募資格:};~
&size(16){    (1) 博士の学位取得者(学位取得見込みの方も含む)};~
&size(16){    (2) 加速器の高度化・開発に意欲のある方};~
&size(16){      ※応募時点での加速器に関する実績、専門知識は問わない};~
&size(16){   任期:なし};~
&size(16){   着任時期:2020年2月1日以降可能な限り早い時期(要相談)};~
&size(16){   応募締切:2019年11月29日(金) 必着};~
&size(16){   リンク:[[http://www.jasri.jp/human-resources/research-job/216.html]]};~

&size(16){  ● ''公益財団法人 高輝度光科学研究センター 回折・散乱推進室''};~
&size(16){   公募:研究員(定年制) 1名};~
&size(16){   配属:回折・散乱Ⅱグループ};~
&size(16){   研究内容:};~
&size(16){    (1) SPring-8高輝度放射光を活用する測定手法の開発};~
&size(16){    (2) 利用実験技術の高性能化};~
&size(16){   応募資格:};~
&size(16){    (1) 博士の学位取得者(2020年3月までの学位取得予定者), または};~
&size(16){    (2) 同等以上の能力を有する方で、当該研究の推進に意欲のある方};~
&size(16){      ※特に経験は問わない};~
&size(16){   任期:なし};~
&size(16){   着任時期:2020年2月1日以降可能な限り早い時期};~
&size(16){   応募締切:2019年11月15日(金) 必着};~
&size(16){   リンク:[[http://www.jasri.jp/human-resources/research-job/331.html]]};~

&size(16){  ● ''自然科学研究機構 核融合科学研究所''};~
&size(16){   公募:教授 1名};~
&size(16){   所属:プラズマ加熱物理研究系 粒子ビーム加熱物理研究部門};~
&size(16){   研究内容:};~
&size(16){    (1) 大型ヘリカル装置の重水素実験におけるプラズマ性能の向上};~
&size(16){    (2) プラズマ閉じ込め物理の解明と改善の研究推進};~
&size(16){    (3) 加熱システムの安定化・高効率な運転の実現};~
&size(16){    (4) 加熱システムの最適化や物理現象の解明};~
&size(16){   希望資格:};~
&size(16){    (1) 博士の学位を有すること};~
&size(16){    (2) 当該部門の研究分野において実績があること};~
&size(16){    (3) 国内外の共同研究の推進に意欲があること};~
&size(16){    (4) 学生の教育に意欲があること};~
&size(16){   着任:採用決定後のなるべく早い時期};~
&size(16){   応募締切:2019年11月1日 17時(必着)};~
&size(16){   任期:5年(業績評価により再任も可)};~
&size(16){   リンク:[[http://www.nifs.ac.jp/jinji/1-28.pdf]]};~

&size(16){  ● ''国立大学法人 東京大学 物性研究所''};~
&size(16){   公募:特任助教 1名};~
&size(16){   所属:極限コヒーレント光科学研究センター(小林研究室)};~
&size(16){   研究内容:};~
&size(16){    (1) 最先端レーザー開発};~
&size(16){    (2) レーザー加工における光と物質に関する物理過程の解明};~
&size(16){    (3) AIを取り入れた新たな学理フレームワークの構築、精密分光};~
&size(16){   応募資格:修士課程修了、またはこれと同等以上の能力を持つ方};~
&size(16){   着任:採用決定後のできるだけ早く};~
&size(16){   応募締切:2019年10月31日(必着)};~
&size(16){   任期:2025年3月31日まで(年度更新、最終任期を延長する場合があり)};~
&size(16){   リンク:[[http://www.issp.u-tokyo.ac.jp/maincontents/jobs/detail/0107-pra-koba.pdf]]};~

&size(16){  ● ''兵庫県立大学 高度産業科学技術研究所''};~
&size(16){   公募:助教 1名};~
&size(16){   所属:光・量子科学技術大講座ビーム物理学分野};~
&size(16){   専門分野:};~
&size(16){    (1) AIをはじめとする計算科学または加速器技術に精通している方};~
&size(16){    (2) ニュースバル放射光施設の自動運転等の開発および加速器の高度化を担う方};~
&size(16){    (3) 放射光利用分野の新規分野開拓に意欲を持って取り組める方};~
&size(16){   教育担当:};~
&size(16){    (1) 工学部機械・材料工学科の科目};~
&size(16){    (2) 工学研究科材料・放射光工学専攻の科目};~
&size(16){   応募資格:};~
&size(16){    (1) 博士号取得者、または着任時までに取得見込みの者};~
&size(16){    (2) 上記専門分野の研究・教育に熱意がある方};~
&size(16){   着任:2020年4月1日};~
&size(16){   応募締切:2019年10月31日(必着)};~
&size(16){   任期:5年(1回再任可、再任後の任期は5年)};~
&size(16){   リンク:[[http://www.lasti.u-hyogo.ac.jp/shinki/2019beamkoubo.pdf]]};~

&size(16){  ● ''国立大学法人 広島大学 先端物質科学研究科''};~
&size(16){   公募:助教(テニュアトラック) 1名};~
&size(16){   所属:先端物質科学研究科};~
&size(16){   専門分野:加速器物理についての実験的および理論的研究};~
&size(16){   教育面における職務内容:};~
&size(16){    (1) 学部生の一般物理教育};~
&size(16){    (2) 学部生の専門物理実験};~
&size(16){    (3) 大学院生の物理セミナー};~
&size(16){    (4) その他の一般教育};~
&size(16){   応募資格:};~
&size(16){    (1) 博士の学位を有する、もしくは同等の能力を有する方};~
&size(16){    (2) 英語による物理学教育ができる方};~
&size(16){    (3) 若手の海外の方が望ましい};~
&size(16){   着任:2020年4月1日};~
&size(16){   応募締切:2019年10月31日(必着)};~
&size(16){   任期:5年(5年目にテニュアトラック審査)};~
&size(16){   リンク:[[https://jrecin.jst.go.jp/seek/SeekJorDetail?fn=3&ln=1&id=D119080644&ln_jor=1]]};~

&size(16){  ● ''自然科学研究機構 核融合科学研究所''};~
&size(16){   公募:准教授 1名};~
&size(16){   所属:核融合理論シミュレーション研究系 炉心プラズマシミュレーション研究部門};~
&size(16){   研究内容:};~
&size(16){    (1) ヘリカル型プラズマに対する大規模シミュレーションコードの研究開発};~
&size(16){    (2) 核融合燃焼プラズマや先進ヘリカルプラズマの予測性能の向上};~
&size(16){      及びヘリカル型核融合炉の設計に貢献};~
&size(16){    (3) 国内外の共同研究を積極的に行い、数値実験炉研究プロジェクトを推進};~
&size(16){   希望資格:};~
&size(16){    (1) 博士の学位を有すること};~
&size(16){    (2) 磁場閉じ込め核融合プラズマの理論シミュレーション研究において実績があること};~
&size(16){    (3) 国内外の共同研究の推進に意欲があること};~
&size(16){    (4) 大学院学生の教育に意欲があること};~
&size(16){   着任:採用決定後のなるべく早い時期};~
&size(16){   応募締切:2019年10月15日 17時(必着)};~
&size(16){   任期:5年(業績評価により再任も可)};~
&size(16){   リンク:[[http://www.nifs.ac.jp/jinji/1-30.pdf]]};~

&size(16){  ● ''国立大学法人 東京大学 物性研究所''};~
&size(16){   公募:准教授 1名};~
&size(16){   所属:極限コヒーレント光科学研究センター};~
&size(16){   研究内容:};~
&size(16){    (1) 次世代高輝度放射光源に向けた要素技術開発};~
&size(16){    (2) 所内外連携を積極的に推進する若手研究者};~
&size(16){    (3) 特に新分野を開拓・先導するアイデアとバイタリティを持っていれば};~
&size(16){      現在の研究分野・手法は問わない};~
&size(16){   応募資格:博士修了又は修了見込の方};~
&size(16){   着任:採用決定後のなるべく早い時期を希望};~
&size(16){   応募締切:2019年10月15日(必着)};~
&size(16){   任期:満55歳まで任期なし、その後5年任期で再任1回可};~
&size(16){   リンク:[[http://www.issp.u-tokyo.ac.jp/maincontents/jobs/detail/0107-ap-sor.pdf]]};~

&size(16){  ● ''自然科学研究機構 分子科学研究所''};~
&size(16){   公募:准教授 1名};~
&size(16){   所属:極端紫外光研究施設};~
&size(16){   職務内容:};~
&size(16){    (1) 放射光の特徴を活かした新規計測手法の開発とそれを利用した先端的な実験研究};~
&size(16){    (2) 当該施設の放射光ビームラインの維持管理および施設利用に関する業務を分担};~
&size(16){    (3) 総合研究大学院大学の准教授として大学院生への教育および研究指導};~
&size(16){    (4) 研究室の運営};~
&size(16){   研究環境:};~
&size(16){    (1) 研究室スペースとスタートアップ資金の提供};~
&size(16){    (2) 助教(別途公募により選考)、秘書(研究所共通)と共に研究グループを主宰};~
&size(16){   着任:2020年3月1日以降、できるだけ早い時期};~
&size(16){   応募締切:2019年10月10日(必着)};~
&size(16){   任期:なし};~
&size(16){   リンク:[[https://www.ims.ac.jp/recruit/2019/07/191010-1.html]]};~

&size(16){  ● ''高エネルギー加速器研究機構 加速器研究施設''};~
&size(16){   所属:高エネルギー加速器研究機構 加速器研究施設};~
&size(16){   応募資格:研究教育上の能力があると認められる者。これまでの研究分野は問わない。};~
&size(16){   着任:2020年4月1日以降できるだけ早い時期};~
&size(16){   応募締切:2019年9月30日 正午必着};~
&size(16){   <公募1>};~
&size(16){    公募:助教 若干名};~
&size(16){    業務内容:加速器研究施設が進めているいずれかのプロジェクトに属して、加速器の運転、維持、開発研究に従事};~
&size(16){    任期:なし};~
&size(16){    リンク:[[https://www.kek.jp/ja/Jobs/2019/06/accl19-3jyokyou.pdf]]};~
&size(16){   <公募2>};~
&size(16){    公募:特別助教 若干名};~
&size(16){    業務内容:J-PARC, Super-KEKB, PF/PF-ARのいずれかにて、開発研究・維持・運転に従事};~
&size(16){    任期:4年};~
&size(16){    リンク:[[https://www.kek.jp/ja/Jobs/2019/06/accl19-4tokubetujyokyou.pdf]]};~
&size(16){   <公募3>};~
&size(16){    公募:博士研究員 若干名};~
&size(16){    業務内容:速器研究施設が進めているいずれかのプロジェクトに属して、加速器の開発研究};~
&size(16){    任期:2年};~
&size(16){    リンク:[[https://www.kek.jp/ja/Jobs/2019/06/accl19-6hakasekenkyuuin.pdf]]};~

&size(16){  ● ''特定研究開発法人 理化学研究所 放射光科学研究センター''};~
&size(16){   公募:チームリーダー 1名};~
&size(16){   研究内容:};~
&size(16){    (1) 高輝度硬X線の新たな利用手法・装置・システムの開発の統括};~
&size(16){    (2) 物質材料科学分野の学術研究とその産業応用の推進};~
&size(16){   資格:};~
&size(16){    (1) 博士号取得者、あるいは同等の研究能力を有する方};~
&size(16){    (2) チームを率いて学術研究と装置開発を実施できる方};~
&size(16){    (3) 該当研究分野において、 学術・産業界との密接な協力体制を構築できる方};~
&size(16){   着任:2020年1月1日以降のできるだけ早い時期};~
&size(16){   応募締切:2019年9月24日(必着)};~
&size(16){   任期:単年度契約(採用日から7年を上限として再契約可能)};~
&size(16){   リンク:[[http://www.riken.jp/careers/researchers/20190724/]]};~

&size(16){  ● ''自然科学研究機構 核融合科学研究所''};~
&size(16){   公募:助教 1名};~
&size(16){   所属:プラズマ加熱物理研究系 電子加熱物理第二研究部門};~
&size(16){   研究内容:};~
&size(16){    (1) 大型ヘリカル装置の重水素実験におけるプラズマ性能の向上};~
&size(16){    (2) プラズマ閉じ込め物理の解明と改善の研究推進};~
&size(16){    (3) ミリ波・マイクロ波を用いた加熱及び閉じ込め特性に関する実験・解析研究};~
&size(16){    (4) 環状プラズマにおける加熱と閉じ込めの理解を目指した研究};~
&size(16){   希望資格:};~
&size(16){    (1) 博士の学位を有する者、または取得見込みの者};~
&size(16){    (2) 当該部門の研究内容に取り組む意欲のある者};~
&size(16){   着任:採用決定後のなるべく早い時期};~
&size(16){   応募締切:2019年9月30日 17時(必着)};~
&size(16){   任期:5年(業績評価により再任も可)};~
&size(16){   リンク:[[http://www.nifs.ac.jp/jinji/1-29.pdf]]};~

&size(16){  ● ''特定研究開発法人 理化学研究所 開拓研究本部''};~
&size(16){   公募:研究員、特別研究員またはテクニカルスタッフ 1名};~
&size(16){   研究内容:新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)における以下の研究};~
&size(16){    (1) 高輝度・高効率次世代レーザー技術開発};~
&size(16){    (2) 高品質AlN結晶基板を用いた最短波長領域高出力深紫外LDの研究開発};~
&size(16){   応募締切:候補者決定次第、締め切り};~
&size(16){   資格:};~
&size(16){    (1) 博士号を取得した方、もしくは採用までに博士号取得見込みの方};~
&size(16){    (2) テクニカルスタッフⅠは、修士課程を修了した方};~
&size(16){    (3) 半導体結晶成長と素子開発に関連する研究分野の経験を有することが望ましい};~
&size(16){   着任:候補者決定後、できるだけ早い時期};~
&size(16){   任期:単年度更新(2021年3月31日まで評価により更新可能)};~
&size(16){   リンク:[[http://www.riken.jp/careers/researchers/20190705_3/]]};~

&size(16){  ● ''日本大学 文理学部 物理学科''};~
&size(16){   公募:助教 1名};~
&size(16){   配属先:文理学部 物理学科};~
&size(16){   専門分野:物理学における実験的研究分野};~
&size(16){   仕事内容:};~
&size(16){    (1) 学生実験・講義などの学科専門科目担当、および広報入試等に関わる学部業務};~
&size(16){    (2) 独立した研究室を主宰して学部4年生の卒業研究指導に従事};~
&size(16){   応募資格:博士号取得者または着任までに取得見込みの方};~
&size(16){   応募締切:2019年9月13日 必着};~
&size(16){   任期:3年(再任可)、審査により准教授(任期なし)への昇格あり};~
&size(16){   着任:2020年4月1日};~
&size(16){   リンク:[[https://www.jps.or.jp/public/jinji_2019/20190913_nu.pdf]]};~

&size(16){  ● ''北里大学 理学部 物理学科''};~
&size(16){   公募:教授 1名};~
&size(16){   所属:理学部 物理学科};~
&size(16){   専門分野:物理学(学際・境界分野を含む。実験・理論は問わない。)};~
&size(16){   主要担当講義科目(予定):};~
&size(16){    (1) 専門科目(物質科学、統計力学、物理学実験等、物理学科の主要科目)};~
&size(16){    (2) 基礎科目(科学英語等)、他学科向け科目(基礎物理学等)};~
&size(16){    (3) 卒業研究指導、大学院講義と大学院生の研究指導};~
&size(16){   資格(望ましい経歴):};~
&size(16){    (1) 博士学位取得者もしくはそれと同等以上と認められる者};~
&size(16){    (2) 教育と研究に熱意を持って当たられる方};~
&size(16){    (3) 一貫した教育・研究指導を行うため5年以上在籍可能な方を希望};~
&size(16){   任期:なし(5年毎に再任審査,全教員に適用されている制度)};~
&size(16){   着任:2020年4月1日};~
&size(16){   応募締切:2019年8月16日};~
&size(16){   リンク:[[https://www.kitasato-u.ac.jp/sci/news/n20190517.html]]};~

&size(16){  ● ''国立研究開発法人 日本原子力研究開発機構 J-PARCセンター''};~
&size(16){   公募:令和2年度博士研究員の募集};~
&size(16){   募集人員:15名程度};~
&size(16){   募集テーマ:[[募集テーマ一覧(No. J1 ~ No. J39):https://www.jaea.go.jp/saiyou/employment/788/theme02.html]]};~
&size(16){   応募資格:};~
&size(16){    (1) 応募分野に係る博士号(※)を取得しており、研究を自主的に遂行する意志のある方};~
&size(16){    (2) 原子力機構の博士研究員に在籍履歴のない方};~
&size(16){     ※2012年4月1日~2020年3月31日の期間での取得者に限る};~
&size(16){   任期:一年毎に評価、2回まで契約更新可能(最大で3年間)※};~
&size(16){     ※採用後、所要の審査を経た後に、定年制職員へ任用する場合有};~
&size(16){   契約開始時期:2020年4月1日};~
&size(16){   備考:};~
&size(16){     募集テーマ:J-PARC加速器の性能向上に関する研究 (No. J32)};~
&size(16){     担当者:金正倫計 加速器副ディビジョン長};~
&size(16){     連絡先:029-284-3172, kinsho.michikazu@jaea.go.jp)};~
&size(16){   応募締切:2019年8月21日(水)17:00 必着};~
&size(16){   リンク:[[https://www.jaea.go.jp/saiyou/employment/788/]]};~

&size(16){  ● ''東邦大学 理学部''};~
&size(16){   公募:講師または准教授 1名};~
&size(16){   所属先:東邦大学 理学部 物理学科(レーザー分野)};~
&size(16){   専門分野:レーザーを用いた実験的研究分野};~
&size(16){   応募資格:博士の学位を有し、研究・教育に熱意をもって取り組める方};~
&size(16){   任期:なし};~
&size(16){   着任時期:2020年4月1日};~
&size(16){   応募締切:2019年8月5日 必着};~
&size(16){   リンク:[[https://www.toho-u.ac.jp/sci/ph/saiyo/ba3kg5000001txz9-att/2019_phys_kobo_laser.pdf]]};~

&size(16){  ● ''高エネルギー加速器研究機構 物質構造科学研究所''};~
&size(16){   公募:助教 1名};~
&size(16){   勤務地:東海キャンパス J-PARC MLF ミュオン科学実験施設};~
&size(16){   研究内容:};~
&size(16){    (1) 超低速ミュオン顕微鏡の実用化・高度化に参画};~
&size(16){    (2) ミュオンを用いて薄膜、界面科学、ナノスケール物質・材料科学の研究};~
&size(16){   応募資格:研究教育上の能力があると認められる者};~
&size(16){   任期:なし};~
&size(16){   着任:2020年10月1日以降のできるだけ早い時期};~
&size(16){   応募締切:2019年8月2日 正午必着};~
&size(16){   リンク:[[https://www.kek.jp/ja/Jobs/2019/06/imss19-2_jyokyou.pdf]]};~

&size(16){  ● ''国立研究開発法人 量子科学技術研究開発機構 量子ビーム科学部門''};~
&size(16){   公募:任期制常勤職員(研究職) 2名程度};~
&size(16){   研究・業務内容:};~
&size(16){    (1) 次世代放射光施設の具体化等のための加速器の高度化に係る共通基盤技術開発};~
&size(16){    (2) 次世代の軟X線向け3GeV 級放射光施設(次世代放射光施設)の具体化に資する};~
&size(16){      加速器技術の高度化に係る研究・技術開発};~
&size(16){   配属先:量子ビーム科学部門 次世代放射光施設整備開発センター 加速器グループ};~
&size(16){   応募締切:2019年7月31日(必着)};~
&size(16){   資格:};~
&size(16){    (1) 応募時点で理工系の博士号の学位を有する方(特に、電磁気学、機械工学、};~
&size(16){      物性物理等を基礎とした開発実施のための基礎的学力を有する方)};~
&size(16){    (2) 次世代放射光施設の加速器の高度化に係る研究・技術開発に意欲のある方};~
&size(16){    (3) 開発目標の実現に向けた研究開発計画の策定、及びその遂行能力を備えている方};~
&size(16){    (4) 応募時点での加速器技術開発の経験は問わないが、これまでに従事してきた};~
&size(16){      研究開発分野における経験、専門能力について採用時に参考にする};~
&size(16){   着任:2019年9月1日以降できるだけ早い時期};~
&size(16){   任期:単年度(採用日から最大5年に達する日まで評価により更新可能)};~
&size(16){   リンク:[[https://www.qst.go.jp/uploaded/life/27310_28681_misc.pdf]]};~

&size(16){  ● ''高エネルギー加速器研究機構 加速器研究施設''};~
&size(16){   所属:高エネルギー加速器研究機構 加速器研究施設};~
&size(16){   応募資格:研究教育上の能力があると認められる者};~
&size(16){   任期:なし};~
&size(16){   着任:2020年4月1日以降できるだけ早い時期};~
&size(16){   応募締切:2019年7月31日 正午必着};~
&size(16){   <公募1>};~
&size(16){    公募:教授 1名};~
&size(16){    業務内容:超伝導加速空洞の高性能化および超伝導加速器システムの開発研究};~
&size(16){    リンク:[[https://www.kek.jp/ja/Jobs/2019/06/accl19-1kyouju.pdf]]};~
&size(16){   <公募2>};~
&size(16){    公募:准教授 1名};~
&size(16){    業務内容:ホウ素中性子捕捉療法(BNCT)用陽子線形加速器システムに関する開発研究・維持・運転};~
&size(16){    リンク:[[https://www.kek.jp/ja/Jobs/2019/06/accl19-2junkyouju.pdf]]};~

&size(16){  ● ''高エネルギー加速器研究機構 加速器研究施設''};~
&size(16){   公募:技師または准技師 1名};~
&size(16){   職務内容:加速器を構成する装置及び付随する電源・制御の技術開発と運転};~
&size(16){   応募資格:};~
&size(16){    (1) 高等専門学校または理工系大学卒業者、或いはこれと同等の能力を有する者};~
&size(16){    (2) 大学・研究 所或いは民間企業において、加速器に関連する技術業務の経験者};~
&size(16){      もしくは電気・電子技術、 真空技術、計測・制御技術、高周波技術など};~
&size(16){      に関する実務経験を有する者};~
&size(16){   配属:加速器研究施設};~
&size(16){   任期:なし};~
&size(16){   着任:2020年4月1日(予定)。状況によってそれ以前に採用の可能性もあり(応相談)};~
&size(16){   応募締切:2019年7月12日 17時 必着};~
&size(16){   リンク:[[https://www.kek.jp/ja/Jobs/2019/04/gijutsu19-3.pdf]]};~

&size(16){  ● ''国立大学法人 京都大学 エネルギー理工学系''};~
&size(16){   公募:准教授 1名};~
&size(16){   所属:エネルギー理工学系(エネルギー理工学研究所 エネルギー生成研究部門)};~
&size(16){   研究内容:先進磁場閉じ込め核融合プラズマの閉じ込め・輸送・安定性に関する実験的研究};~
&size(16){   資格(望ましい経歴):};~
&size(16){    (1) 関連研究分野での博士の学位を有すること};~
&size(16){    (2) 放射線,高電圧,高圧ガスを用いる実験的研究及び学生指導ができること};~
&size(16){    (3) 放射線取扱主任者資格取得者ないし着任後取得の意思があることが望ましい};~
&size(16){   任期:8年(再任可で最大15年)};~
&size(16){   着任:できるだけ早い時期};~
&size(16){   応募締切:2019年7月26日 必着};~
&size(16){   リンク:[[https://www.jps.or.jp/public/jinji_2019/20190726_ku.pdf]]};~

&size(16){  ● ''国立研究開発法人 日本原子力研究開発機構 J-PARCセンター''};~
&size(16){   公募:研究系職員 1名};~
&size(16){   配属先:J-PARCセンター 加速器ディビジョン 加速器第一セクション};~
&size(16){   研究分野:J-PARCリニアックの性能向上に関する研究};~
&size(16){   資格:};~
&size(16){    (1) 博士号の学位(理学又は工学)を有する方※};~
&size(16){     ※社会人として博士課程に在籍し、令和2年3月までに学位取得見込の方も含む};~
&size(16){    (2) 昭和60(1985)年4月2日以降に生まれた方};~
&size(16){   任期:なし};~
&size(16){   着任:原則として2020年4月1日以降};~
&size(16){   応募締切:2019年7月26日 17時(必着)};~
&size(16){   問い合わせ先:小栗 英知 セクションリーダー};~
&size(16){   リンク:[[https://www.jaea.go.jp/saiyou/career/294/]]};~

&size(16){  ● ''公益財団法人 高輝度光科学研究センター 光源基盤部門''};~
&size(16){   公募:研究員(定年制) 若干名};~
&size(16){   配属:加速器機器グループ もしくは 軌道解析・モニターグループ};~
&size(16){   研究内容:};~
&size(16){    (1) SPring-8加速器の運転、維持管理、高度化};~
&size(16){    (2) 次世代放射光源を見据えた加速器開発};~
&size(16){   応募資格:};~
&size(16){    (1) 博士号の学位を有する方(応募の時点で学位取得見込みの方も含む)};~
&size(16){    (2) 加速器の高度化・開発に意欲のある方(現時点の実績は問わない)};~
&size(16){   任期:なし};~
&size(16){   着任時期:2019年9月1日以降(要相談)};~
&size(16){   応募締切:2019年6月28日(金) 必着};~
&size(16){   リンク:[[http://www.jasri.jp/human-resources/research-job/274.html]]};~

&size(16){  ● ''特定研究開発法人 理化学研究所''};~
&size(16){   公募:研究員 1名、特別研究員もしくはテクニカルスタッフ 1名};~
&size(16){    研究員:チーム等の研究課題を実施する};~
&size(16){    特別研究員:育成指導を受けて、チーム等の研究課題を実施する};~
&size(16){    テクニカルスタッフI:研究チーム等の技術的支援を自らの裁量で行う};~
&size(16){    テクニカルスタッフII:指導を受けて、研究チーム等の技術的支援を行う};~
&size(16){   配属先:バドンゾーン研究推進プログラム 中赤外レーザー光源研究開発チーム};~
&size(16){   職務内容:};~
&size(16){    (1) 中赤外領域における固体レーザーおよび波長変換システムの研究開発};~
&size(16){    (2) 装置の小型、軽量化に向けた設計開発};~
&size(16){    (3) 実験室の各種管理};~
&size(16){   応募資格:};~
&size(16){    全般:2013年4月1日以降、当研究所との有期雇用の通算契約期間が10年未満の者};~
&size(16){    研究員:レーザー工学分野または非線形光学分野の博士号取得後5年を超え、};~
&size(16){      10年以内の方};~
&size(16){    特別研究員:レーザー工学分野または非線形光学分野の博士号取得後5年以内の方};~
&size(16){      もしくは採用日まで取得見込みの方};~
&size(16){    テクニカルスタッフ:各種レーザー光源またはレーザー応用装置の開発経験を};~
&size(16){      有する方。レーザー光源および同応用装置開発に興味があり、制御回路、};~
&size(16){      電源回路設計技術または光学系設計技術を有する方};~
&size(16){   任期:単年度更新(最長2023年3月31日まで更新可能)};~
&size(16){   着任:候補者決定後、出来るだけ早い時期(応相談)};~
&size(16){   応募締切:候補者決定次第、締め切り};~
&size(16){   リンク:[[http://www.riken.jp/careers/researchers/20180606/]]};~

&size(16){  ● ''特定研究開発法人 理化学研究所''};~
&size(16){   公募:RIKEN Hakubi Fellows(理研白眉研究チームリーダー)};~
&size(16){   資格:博士学位の取得者};~
&size(16){   任期:5年(更新後、最大7年)};~
&size(16){   研究分野:人文社会科学との境界領域を含む自然科学(数理科学を含む)};~
&size(16){   研究費助成:1000~4000万円助成};~
&size(16){   着任:2020年4月1日もしくはそれ以降};~
&size(16){   応募締切:2019年6月14日(登録締切), 2019年6月28日(書類締切)};~
&size(16){   リンク:[[http://www.riken.jp/en/careers/hakubi/hakubi2020/]]};~

&size(16){  ● ''特定研究開発法人 理化学研究所''};~
&size(16){   公募:加藤セチプログラム 理研白眉研究チームリーダー(女性PI)};~
&size(16){   資格:博士学位の取得者};~
&size(16){   任期:5年(更新後、最大7年)};~
&size(16){   研究分野:人文社会科学との境界領域を含む自然科学(数理科学を含む)};~
&size(16){   研究費助成:1000~4000万円助成};~
&size(16){   着任:2020年4月1日もしくはそれ以降};~
&size(16){   応募締切:2019年6月14日(登録締切), 2019年6月28日(書類締切)};~
&size(16){   リンク:[[http://www.riken.jp/en/careers/hakubi/sechikato2020/]]};~

&size(16){  ● ''福岡大学 理学部 物理科学科''};~
&size(16){   公募:准教授または講師 1名};~
&size(16){   専門分野:物理情報計測(量子情報科学)};~
&size(16){   研究内容:量子情報科学(量子光学、量子コンピュータ、量子エレクトロニクス、};~
&size(16){    量子計測等)を専門とし、主として実験的研究を行う方。独立して研究室を運営する};~
&size(16){   授業科目:物理学の専門教育、基礎教育、教養教育を担当できる方};~
&size(16){   応募資格:博士号を有し、本学における研究教育に熱意のある方};~
&size(16){   配属:福岡大学 理学部 物理科学科};~
&size(16){   任期:なし};~
&size(16){   着任:2020年4月1日};~
&size(16){   応募締切:2019年6月14日 必着};~
&size(16){   リンク:[[http://www.sci.fukuoka-u.ac.jp/content/files/sp_files/jinji_2019.pdf]]};~

&size(16){  ● ''早稲田大学 高等研究所''};~
&size(16){   公募:准教授または講師(審査時の経歴で決定) 十余名};~
&size(16){   分野:国際日本学, 実証政治経済学, 健康スポーツ科学, ICT・ロボット科学, 生命科学,};~
&size(16){      ナノ・エネルギー, 数物系科学, グローバルアジア研究, データ科学から一つ選択};~
&size(16){   資格:};~
&size(16){    (1) 博士の学位を有する者(2020年4月1日の時点で取得後10年以内が望ましい)};~
&size(16){    (2) 2020年4月1日までに博士の学位を取得見込みの者};~
&size(16){    (3) 博士の学位取得者と同等の学識を持ち、研究機関における研究実績のある者};~
&size(16){   業務:};~
&size(16){    (1) 採用時に提出した研究計画書に基づく研究活動};~
&size(16){    (2) 早稲田大学における通年科目1コマ以上の授業};~
&size(16){    (3) 海外への渡航・滞在期間が通算3か月/年を超えないこと};~
&size(16){   任期:3年(年度毎の再任で最大5年)};~
&size(16){   研究費助成:助成あり。さらに初年度はスタートアップ資金として学内の研究助成あり};~
&size(16){   着任:2020年4月1日(原則)};~
&size(16){   応募締切:2019年6月25日 17時};~
&size(16){   リンク:[[https://www.waseda.jp/inst/wias/news/2019/04/18/6196/]]};~

&size(16){  ● ''国立大学法人 電気通信大学''};~
&size(16){   公募:助教(常勤、テニュア教員) 1名};~
&size(16){   所属:情報理工学研究科 基盤理工学専攻 物理工学プログラム};~
&size(16){   募集分野:広い意味での物性物理学};~
&size(16){        固体物理、計算物理、統計物理、ソフトマター、生物物理、原子・分子・光物理};~
&size(16){   担当科目:力学、電磁気学、量子力学、熱力学、熱統計物理学、物理数学、基礎科学実験、物理工学実験から数科目};~
&size(16){   応募資格:};~
&size(16){    (1) [[卓越研究員事業:http://www.mext.go.jp/a_menu/jinzai/takuetsu/index.htm]]に申請する者};~
&size(16){    (2) 博士の学位を有する、またそれと同等の能力を有する方};~
&size(16){    (3) 上記の専門分野において実績があり、本専攻の上記分野の研究者とも連携しつつ};~
&size(16){      教育と研究を通して同分野の発展に貢献できる方};~
&size(16){    (4) 日本語により学生を指導できること};~
&size(16){   研究費:支給制度あり};~
&size(16){   任期:採用日から5年間(テニュア教員(准教授)への採用の可能性あり)};~
&size(16){      テニュア教員への採用が見送られた場合、転出等の準備のために、最長2年間の延長可能};~
&size(16){   着任:2019年10月1日以降のできるだけ早い時期};~
&size(16){   応募締切:2019年4月24日(卓越研究員事業)、2019年5月31日 17時必着(専攻宛)};~
&size(16){   リンク:[[https://www.uec.ac.jp/about/advertisement/pdf/ad_20190311.pdf]]};~

&size(16){  ● ''国立大学法人 東京大学''};~
&size(16){   公募:助教 1名};~
&size(16){   配属先:東京大学 物性研究所 極限コヒーレント光科学研究センター 岡崎研究室};~
&size(16){   研究内容:};~
&size(16){    先端的なレーザーを利用して、超高分解能光電子分 光を用いた非従来型超伝導などの物性の};~
&size(16){    発現機構の解明や、時間分解光電子分光を用いた光による物性制御・光誘起新物質創成の研究};~
&size(16){   求める研究者像:};~
&size(16){    (1) 先端分光を用いた物質科学に強い関心を持つ方};~
&size(16){    (2) 先端的なレーザー光電子分光の開発に従事する意欲のある研究者};~
&size(16){    (3) これまでの研究分野は問わない};~
&size(16){   応募資格:博士号取得済み、あるいは取得見込みの方};~
&size(16){   任期:5年(1回に限り再任可)};~
&size(16){   着任:決定後なるべく早い時期を希望};~
&size(16){   応募締切:2019年5月31日 必着};~
&size(16){   リンク:[[http://www.issp.u-tokyo.ac.jp/maincontents/jobs/detail/3104-ra-okazaki.pdf]]};~

&size(16){  ● ''大阪工業大学 工学部''};~
&size(16){   公募:特任講師 1名};~
&size(16){   所属先:大阪工業大学 工学部 一般教育科};~
&size(16){   担当科目:物理学実験、物理学教育、演習等};~
&size(16){   応募資格:};~
&size(16){    (1) 博士号の学位を有し、独立して研究を続けられる方};~
&size(16){    (2) 物理教育に理解があり、情熱を持っている方};~
&size(16){    (3) 自身の研究と物理教育を両立できる方};~
&size(16){   任期:5年(業績により再任または専任教員への任用替えの可能性あり)};~
&size(16){   着任時期:2020年4月1日};~
&size(16){   応募締切:2019年6月3日 必着};~
&size(16){   リンク:[[http://www.oit.ac.jp/japanese/saiyo/04.G-2020.pdf]]};~

&size(16){  ● ''国立大学 大阪大学 理学研究科''};~
&size(16){   公募:特任研究員 1名};~
&size(16){   専門分野:量子ビーム科学};~
&size(16){   研究内容:};~
&size(16){    科研費(新学術領域研究)「宇宙観測検出器と量子ビームの出会い。新たな応用への架け橋。」};~
&size(16){    のB01班「負ミュオンビームを用いた新たな非破壊元素分析法」に関する研究に従事};~
&size(16){    (1) ガンマ線イメージング検出器の開発};~
&size(16){    (2) 素粒子ミュオンを用いたミュオン特性X線測定による非破壊元素分析実験};~
&size(16){   配属先:大阪大学 豊中キャンパス 理学研究科 化学専攻};~
&size(16){   応募資格:};~
&size(16){    (1) 博士号の学位を有する方、もしくは着任まで取得予定の方};~
&size(16){    (2) 業務遂行に支障のないレベルの英語能力がある方};~
&size(16){    (3) 放射線計測(ミュオン特性X線計測)の研究に関心がある方};~
&size(16){    (4) 新たな元素分析法の開発研究に今後熱意を持って取り組める方(経験は問わない)};~
&size(16){   任期:採用日から2020年3月31日まで(最長2023年3月31日まで更新の可能性あり)};~
&size(16){   着任時期:2019年7月1日以降のできるだけ早い時期};~
&size(16){   応募締切:2019年5月20日 必着};~
&size(16){   リンク:[[https://www.sci.osaka-u.ac.jp/ja/recruit/]]};~

&size(16){  ● ''高エネルギー加速器研究機構 共通基盤研究施設''};~
&size(16){   公募:准教授 1名};~
&size(16){   研究内容:};~
&size(16){    (1) 超伝導応用、低温技術に関する先進的研究開発及び技術支援を担う};~
&size(16){    (2) CERN-LHC加速器アップグレード計画の為の超伝導磁石開発協力において中核的役割を担う};~
&size(16){   応募資格:研究教育上の能力があると認められる者。};~
&size(16){   配属:共通基盤研究施設 超伝導低温工学センター};~
&size(16){   任期:なし};~
&size(16){   着任:2019年7月1日以降、できるだけ早い時期};~
&size(16){   応募締切:2019年5月17日 正午 必着};~
&size(16){   リンク:[[https://www.kek.jp/ja/Jobs/2019/03/25/1456/]]};~

&size(16){  ● ''高エネルギー加速器研究機構 加速器研究施設''};~
&size(16){   公募:助教 若干名};~
&size(16){   研究内容:};~
&size(16){    (1) 加速器研究施設に属し、超伝導加速空洞の応用に関する開発研究に従事する};~
&size(16){    (2) 加速器研究施設が行う加速器の運転・維持・性能向上に従事する};~
&size(16){   応募資格:研究教育上の能力があると認められる者。これまでの分野は問わない。};~
&size(16){   任期:なし};~
&size(16){   着任:2019年7月1日以降、できるだけ早い時期};~
&size(16){   応募締切:2019年5月17日 正午 必着};~
&size(16){   リンク:[[https://www.kek.jp/ja/Jobs/2019/03/accl18-12jyokyou.pdf]]};~

&size(16){  ● ''国立大学法人 東京大学 光量子科学連携研究機構''};~
&size(16){   公募:特定研究員 若干名};~
&size(16){   所属:東京大学理学研究科, 工学研究科または物性研究所};~
&size(16){   勤務先:東京大学本郷キャンパスまたは柏キャンパス};~
&size(16){   募集分野:光量子科学};~
&size(16){   研究内容:以下の大型プロジェクトに関連した研究開発活動に従事};~
&size(16){    ・Q-LEAP「先端レーザーイノベーション拠点『光量子科学によるものづくりCPS化拠点』部門」};~
&size(16){    ・SIP「光・量子を活用したSociety5.0実現化技術『CPS型レーザー加工機システムによるスマート製造推進拠点』」};~
&size(16){    ・COI-STREAM「コヒーレント光技術によるイノベーション拠点」};~
&size(16){    ・NEDO「高輝度・高効率次世代レーザー技術開発『次世代レーザー及び加工の共通基盤技術開発』」};~
&size(16){   応募資格:};~
&size(16){    (1) 博士号の学位取得者、またはこれと同等以上と認められる者};~
&size(16){   任期:最短で2020年3月31日まで、最長で2028年3月31日まで更新可能};~
&size(16){      ※プロジェクトの個々の課題毎、応募者の希望職務に基づき、審査/内定時に提示};~
&size(16){   着任:2019年4月1日以降できるだけ早い時期};~
&size(16){   応募締切:2019年5月10日(適宜審査を行い採用)};~
&size(16){   リンク:[[http://www.utripl.u-tokyo.ac.jp/20190510-koubo/]]};~

&size(16){  ● ''特定研究開発法人 理化学研究所 光量子工学研究センター''};~
&size(16){   公募:研究員 1名};~
&size(16){   配属先:理化学研究所 光量子工学研究センター 中性子ビーム技術開発チーム};~
&size(16){   研究内容:};~
&size(16){    (1) 加速器小型中性子源システムに関する研究開発};~
&size(16){    (2) インフラ非破壊検査への応用を目指して可搬型装置の開発};~
&size(16){    (3) 独自性の高い非破壊検査手法の創出};~
&size(16){   資格:下記(2)~(4)の内、一つ以上の経験を有する方が望ましい};~
&size(16){    (1) 当該研究分野で博士号の取得し、取得後5年を超える方};~
&size(16){    (2) 中性子またはエックス線、電子線、レーザ、原子核等ビーム実験、放射線計測の経験を有する方};~
&size(16){    (3) MCNPやGEANT4を用いたモンテカルロ法による粒子輸送計算の経験を有する方};~
&size(16){    (4) 金属材料組織解析または塑性変形数値解析に関する研究の経験を有する方};~
&size(16){   任期:単年度更新で採用日から7年を上限に更新可能};~
&size(16){   着任:候補者決定後、できるだけ早い時期};~
&size(16){   応募締切:候補者決定次第、締切};~
&size(16){   リンク:[[http://www.riken.jp/careers/researchers/20190327/]]};~

&size(16){  ● ''国立大学 大阪大学 放射線科学基盤機構''};~
&size(16){   公募:特任技術職員 1名};~
&size(16){   業務内容:};~
&size(16){    (1) 核物理研究センターおよび学内RI施設における放射線管理一般};~
&size(16){    (2) RI製造のサポート、および付随業務};~
&size(16){   配属先:大阪大学 放射線科学基盤機構 吹田キャンパス};~
&size(16){   応募資格:};~
&size(16){    <必須条件 以下のいずれか>};~
&size(16){    (1) 大学卒業後、RIまたは加速器を用いた研究に2年以上従事した経験を有すること};~
&size(16){    (2) 国内放射線施設において放射線管理業務に従事した経験を有すること};~
&size(16){    (3) RIまたはRI医薬品の製造に従事した経験を有すること};~
&size(16){    <望ましい条件>};~
&size(16){    (1) 修士以上の学位または放射線取扱主任者免状を有すること};~
&size(16){     * 採用時に第1種放射線取扱主任者免許を未取得の場合、採用後の取得が求められる};~
&size(16){   着任:2019年6月1日以降できるだけ早い日};~
&size(16){   任期:2022年3月31日まで(満了後、最長5年まで更新の可能性あり)};~
&size(16){   応募締切:2019年5月7日 (ただし候補者が決定次第締め切り)};~
&size(16){   リンク:[[https://www.osaka-u.ac.jp/ja/news/employ/limit_term]]};~

&size(16){  ● ''国立大学法人 東京大学''};~
&size(16){   公募:学術支援専門職員(特定有期雇用教職員) 若干名};~
&size(16){   配属先:東京大学 宇宙線研究所付属 重力波観測研究施設};~
&size(16){   業務内容:大型低温重力波望遠鏡KAGRAプロジェクトのためのエンジニアリング };~
&size(16){   応募資格:};~
&size(16){    (1) CADを利用した設計等の実務経験がある方};~
&size(16){    (2) 英語による簡単な会話やE-mailのやりとりが可能な方};~
&size(16){    (3) 基本的なPC操作(Word・Excel、E-mail)ができる方};~
&size(16){    (4) 東京大学の公共性を自覚し、使命感を持って働ける方 };~
&size(16){    (5) 協調性があり、チームワークを尊重できる方};~
&size(16){    (6) 主体性があり、業務の改善に意欲的な方};~
&size(16){   任期:2020年3月31日(更新する場合有り)};~
&size(16){   着任:2019年6月1日以降、できるだけ早い時期};~
&size(16){   応募締切:2019年4月19日 正午 必着};~
&size(16){   リンク:[[http://www.icrr.u-tokyo.ac.jp/kobo/h31/190405.pdf]]};~

&size(16){  ● ''国立研究開発法人 日本原子力研究開発機構''};~
&size(16){   公募:新卒職員(技術系) 若干名};~
&size(16){   所属:J-PARCセンター 加速器ディビジョン};~
&size(16){   募集テーマ:J-PARC加速器機器及び施設の維持管理, No.13};~
&size(16){   業務内容:加速器構成機器の運転・維持管理を行い、加速器の安定な運転の遂行業務};~
&size(16){   応募資格:高専、学部、修士、博士課程修了者及び見込み者(新卒者)};~
&size(16){   専攻分野:理学系(数学・情報、物理、量子理学)、工学系(機械・システム工学、電気・電子、原子力工学)};~
&size(16){   任期:なし};~
&size(16){   着任:原則として2020年4月1日以降};~
&size(16){   応募締切:2019年4月14日};~
&size(16){   テーマ担当者:長谷川和男 加速器ディビジョン長};~
&size(16){   リンク:[[https://www.jaea.go.jp/saiyou/new/2020/tech/01.pdf]]};~

&size(16){  ● ''特定研究開発法人 理化学研究所''};~
&size(16){   公募:基礎科学特別研究員 60名};~
&size(16){   勤務先:理化学研究所内の受入研究室の所在地};~
&size(16){   募集分野:以下の科学技術分野で理研の研究領域に関連性を有するもの};~
&size(16){    ・数理科学(純粋数学、応用数学、計算機科学、情報科学、人工知能など)};~
&size(16){    ・物理学I(素粒子、原子核、宇宙など)、物理学II(物性)、化学、工学};~
&size(16){    ・生物科学(細胞生物学、発生生物学、植物科学、構造生物学、微生物学、可視化・計測など)};~
&size(16){    ・医科学(脳神経科学、心理学、免疫学、癌、ゲノム科学など)};~
&size(16){   応募資格:};~
&size(16){    (1) 研究計画に基づき、その研究を主体的に遂行する意志のある者};~
&size(16){    (2) 原則として2014年1月1日以降に博士号を取得した若手研究者(取得見込の者も応募可)};~
&size(16){    (3) 2020年度内(2020年4月1日~2021年3月31日)に着任可能な者};~
&size(16){    (4) 2013年4月1日以降、当研究所との有期雇用の通算契約期間が10年未満の者};~
&size(16){    (5) 基礎科学特別研究員もしくは国際特別研究員に在籍履歴のない者};~
&size(16){   任期:3年};~
&size(16){   着任:2020年4月1日(応相談)};~
&size(16){   応募期間:2019年2月18日~4月11日};~
&size(16){   リンク:[[http://www.riken.jp/careers/programs/spdr/career2020/]]};~


トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS