公募・採用(2019年度)
をテンプレートにして作成
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
ヘルプ
|
ログイン
]
開始行:
&size(16){ [[''公募・採用の案内'']]に戻る};~
**[[公募・採用(2019年度)]] [#d573e46c]
&size(16){ ● ''国立大学法人 京都大学大学院 工学研究科...
&size(16){ 公募:助教(青藍プログラム助教) 1名};~
&size(16){ 配属先:電気工学専攻};~
&size(16){ 業務内容: };~
&size(16){ (1) 電気電子工学をバックグラウンドとし...
&size(16){ もしくは両方の領域において電気工...
&size(16){ 連携をとりつつ、また海外との連携...
&size(16){ 基礎学理の追求や新規学際分野への...
&size(16){ 研究分野の発展に寄与する業務};~
&size(16){ (2) 本研究科ならびに兼担となる工学部電...
&size(16){ あるいは分担。学部科目では数学系...
&size(16){ 科目(実験・実習・演習系科目、大学...
&size(16){ 電子工学に関連する実習・演習系科...
&size(16){ (3) 大学院生の修士論文および博士論文、...
&size(16){ 応募資格:};~
&size(16){ (1) 着任時において博士の学位を有するこ...
&size(16){ (2) 先端電気システム論、自動制御工学、...
&size(16){ 生体機能工学、超伝導工学、電磁回...
&size(16){ 電気工学の学術分野における学識を...
&size(16){ 富む研究を展開し、その業績に関し...
&size(16){ (3) 本専攻での教育ならびに工学部電気電...
&size(16){ 教育・指導に熱意を有し、そのため...
&size(16){ (4) 原則として 1 年程度の海外での研修を...
&size(16){ (5) 博士の学位取得後、概ね 3 年以内であ...
&size(16){ 任期:7年、(再任なし)};~
&size(16){ 着任:2020年7月1日または、それ以降なるべ...
&size(16){ 応募締切:2020年3月2日 消印有効};~
&size(16){ リンク:[[http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/abo...
&size(16){ ● ''国立大学法人 大阪大学 産業科学研究所''};~
&size(16){ 公募:助教 1名};~
&size(16){ 配属先:産業科学研究所 量子ビーム物理研究...
&size(16){ 職務内容: };~
&size(16){ (1) レーザープラズマ加速、ハイハ...
&size(16){ に関する研究開発業務};~
&size(16){ (2) 研究室運営、学部・大学院学生に対す...
&size(16){ 応募資格:};~
&size(16){ (1) 着任時に博士の学位を有していること};~
&size(16){ (2) 専門分野で相当の研究業績を有してい...
&size(16){ 任期:5年、(1回再任可, 10年まで)};~
&size(16){ 着任:2020年4月1日(以降できるだけ早い日)};~
&size(16){ 応募締切:2020年2月14日 必着};~
&size(16){ リンク:[[https://www.sanken.osaka-u.ac.j...
&size(16){ ● ''国立大学法人 東京大学大学院 新領域創成...
&size(16){ 公募:教授 1名};~
&size(16){ 配属先:複雑理工学専攻};~
&size(16){ 業務内容: };~
&size(16){ (1) プラズマ物理学、核融合科学、トカマ...
&size(16){ (2) 新領域創成科学研究科核融合研究教育...
&size(16){ (3) JT-60SAトカマクにおけるプラズマ物理...
&size(16){ 応募資格:};~
&size(16){ (1) プラズマ物理学あるいは関連分野にお...
&size(16){ (2) 講義、学生指導、専攻会議での議論等...
&size(16){ (3) 国際協力プロジェクトJT-60SAにおいて...
&size(16){ 任期:5年、(1回再任可, 10年まで)};~
&size(16){ 着任:2020年6月1日以降なるべく早く};~
&size(16){ 応募締切:2020年2月3日 必着};~
&size(16){ リンク:[[http://www.k.u-tokyo.ac.jp/info...
&size(16){ ● ''国立大学法人 東京大学 物性研究所''};~
&size(16){ 公募:助教 1名};~
&size(16){ 配属先:附属極限コヒーレント光科学研究セ...
&size(16){ 研究内容: };~
&size(16){ (1) 松田巌所員と協力し放射光を用いた物...
&size(16){ (2) SPring-8軟X線ビームライン(BL07LSU)...
&size(16){ (3) 次世代放射光の 利用を目指した技術開...
&size(16){ 応募資格:博士号取得あるいは見込みの方};~
&size(16){ 任期:5年、(1回再任可, 10年まで)};~
&size(16){ 着任:採用決定後なるべく早く};~
&size(16){ 応募締切:2020年1月31日 必着};~
&size(16){ リンク:[[http://www.issp.u-tokyo.ac.jp/m...
&size(16){ ● ''国立高等専門学校機構 鈴鹿工業高等専門...
&size(16){ 公募:准教授, 講師または助教 1名};~
&size(16){ 所属学科:鈴鹿工業高等専門学校 電子情報工...
&size(16){ 専門分野:電子情報工学の分野};~
&size(16){ 担当科目: };~
&size(16){ 電子情報工学実験、創造工学、卒業研究、...
&size(16){ 応募資格:};~
&size(16){ (1) 博士の学位を有する方(採用までに学...
&size(16){ (2) 高等専門学校における学生の教育(学級...
&size(16){ 学生指導を含む)及び研究に熱意があり...
&size(16){ (3) 本校の教育理念に基づき、運営等に協...
&size(16){ 任期:なし};~
&size(16){ 着任:2020年4月1日(以降できるだけ早い日)};~
&size(16){ 応募締切:2020年2月7日 17時必着};~
&size(16){ リンク:[[https://www.suzuka-ct.ac.jp/gui...
&size(16){ ● ''高エネルギー加速器研究機構 加速器研究施...
&size(16){ 所属:高エネルギー加速器研究機構 加速器研...
&size(16){ 応募資格:研究教育上の能力があると認めら...
&size(16){ 着任:2020年4月1日以降できるだけ早い時期};~
&size(16){ 応募締切:2020年2月6日 正午必着};~
&size(16){ 任期:なし};~
&size(16){ <公募1>};~
&size(16){ 公募:教授 1名};~
&size(16){ 業務内容:電子陽電子入射器において、常...
&size(16){ 安定加速の研究において中心的な役割...
&size(16){ リンク:[[https://www.kek.jp/ja/Jobs/20...
&size(16){ <公募2>};~
&size(16){ 公募:教授 1名};~
&size(16){ 業務内容:J-PARC加速器(リニアック,RCS...
&size(16){ 中心的な役割を担う};~
&size(16){ リンク:[[https://www.kek.jp/ja/Jobs/20...
&size(16){ <公募3>};~
&size(16){ 公募:准教授 1名};~
&size(16){ 業務内容:SuperKEKBの最終収束用超伝導電...
&size(16){ 運転・維持・性能向上において中核的...
&size(16){ リンク:[[https://www.kek.jp/ja/Jobs/20...
&size(16){ ● ''産業技術総合研究所''};~
&size(16){ 公募:産総研特別研究員 20名程度};~
&size(16){ コース:イノベーション人材育成コース(博...
&size(16){ 配属:産総研受入責任者の研究拠点};~
&size(16){ カリキュラム: };~
&size(16){ (1) 講義・演習および行事};~
&size(16){ (2) 企業研修};~
&size(16){ (3) 産総研での研究活動};~
&size(16){ 応募資格:};~
&size(16){ (1) 博士の学位を持つ方(2020年3月取得見...
&size(16){ (2) 博士号取得後7年以内、産総研特別研究...
&size(16){ (3) 産総研受入責任者と研究テーマについ...
&size(16){ (4) 民間企業等におけるイノベーション創...
&size(16){ 任期:1年};~
&size(16){ 着任:2020年4月13日 開校式(予定)};~
&size(16){ 応募締切:2020年1月6日 必着};~
&size(16){ リンク:[[https://unit.aist.go.jp/inn-s/j...
&size(16){ ● ''自然科学研究機構 分子科学研究所''};~
&size(16){ 公募:主任研究員 1名};~
&size(16){ 配属先:機器センター};~
&size(16){ 職務内容: };~
&size(16){ (1) 走査プローブ顕微鏡における新たな手...
&size(16){ (2) 国際動向を踏まえた中長期計画を立案};~
&size(16){ (3) 国内外の研究者との共同研究を主導};~
&size(16){ (4) 機器センター所有の機器の維持管理お...
&size(16){ 応募資格:修士課程修了者又はこれと同等以...
&size(16){ 任期:なし(常勤、定年制)};~
&size(16){ 着任:2020年6月1日以降、できる限り早期};~
&size(16){ 応募締切:2020年1月10日 必着};~
&size(16){ リンク:[[https://www.ims.ac.jp/recruit/2...
&size(16){ ● ''自然科学研究機構 分子科学研究所''};~
&size(16){ 公募:主任研究員 1名};~
&size(16){ 配属先:極端紫外光研究施設(UVSOR)};~
&size(16){ 職務内容: };~
&size(16){ (1) 先端化学分析法の開拓による放射光利...
&size(16){ (2) 国際動向を踏まえた中長期計画の立案...
&size(16){ (3) 当該施設の放射光ビームラインの維持...
&size(16){ 応募資格:修士課程修了者又はこれと同等以...
&size(16){ 任期:なし(常勤、定年制)};~
&size(16){ 着任:2020年6月1日以降、できる限り早期};~
&size(16){ 応募締切:2020年1月10日 必着};~
&size(16){ リンク:[[https://www.ims.ac.jp/recruit/2...
&size(16){ ● ''特定研究開発法人 理化学研究所 放射光科...
&size(16){ 公募:任期制研究員 若干名};~
&size(16){ 配属先:放射光科学研究センター 加速器研究...
&size(16){ 研究内容: };~
&size(16){ ・数kHzの高繰り返しを可能にするSACLA-I...
&size(16){ ・加速器運転合理化に関連したSACLA/SPri...
&size(16){ ・次世代放射光施設(軟X線向け高輝度3Ge...
&size(16){ 資格:博士号取得者(見込みも可), 加速器の...
&size(16){ 任期:単年度更新で採用日から7年を上限に更...
&size(16){ 着任:2020年4月以降のできる限り早い時期};~
&size(16){ 応募締切:2020年1月15日 必着};~
&size(16){ リンク:[[https://www.riken.jp/careers/re...
&size(16){ ● ''国立研究開発法人 量子科学技術研究開発機...
&size(16){ 公募:任期制職員(技術職) 主任技術員 1名};~
&size(16){ 配属:六ヶ所核融合研究所 核融合炉材料研究...
&size(16){ 業務テーマ:「IFMIF/EVEDA 原型加速器に関...
&size(16){ 応募資格:};~
&size(16){ (1) 高校卒業後16年以上、短期大学卒業後1...
&size(16){ (2) 加速器設備の運転調整業務、保守業務...
&size(16){ (3) 第1種放射線取扱主任者及び第1種冷凍...
&size(16){ (4) 放射線作業従事者として登録が可能な...
&size(16){ (5) 天井走行クレーン、フォークリフト、...
&size(16){ (6) 欧州実施機関、日欧共同チーム等と共...
&size(16){ 疎通が可能な方};~
&size(16){ 任期:単年度更新(最大5年)};~
&size(16){ 着任:2020年4月1日};~
&size(16){ 応募締切:2020年1月15日 必着};~
&size(16){ リンク:[[https://www.qst.go.jp/uploaded/...
&size(16){ ● ''国立研究開発法人 量子科学技術研究開発機...
&size(16){ 公募:定年制職員(研究職) 主任研究員 1名};~
&size(16){ 配属:六ヶ所核融合研究所 ブランケット研究...
&size(16){ 業務テーマ:核融合ブランケットの開発研究};~
&size(16){ 応募資格:};~
&size(16){ (1) 博士号所得者};~
&size(16){ (2) 核融合炉内機器に関する知識および研...
&size(16){ (3) 欧州の研究機関と共同作業を行うため...
&size(16){ (4) 学部卒業後10年以上、修士修了後8年以...
&size(16){ (5) 原著論文6編以上、筆頭著者3編以上の...
&size(16){ 任期:なし};~
&size(16){ 着任:2020年4月1日};~
&size(16){ 応募締切:2020年1月15日 必着};~
&size(16){ リンク:[[https://www.qst.go.jp/uploaded/...
&size(16){ ● ''国立研究開発法人 量子科学技術研究開発機...
&size(16){ 公募:定年制職員(研究職) 主任研究員 1名};~
&size(16){ 配属:六ヶ所核融合研究所 核融合炉システム...
&size(16){ 業務テーマ:核融合情報の解析ツールの開発};~
&size(16){ 応募資格:};~
&size(16){ (1) 博士号所得者};~
&size(16){ (2) 情報ネットワーク及びセキュリティー...
&size(16){ (3) 核融合原型炉開発のための理論・シミ...
&size(16){ (4) 欧州の研究機関と共同作業を行うため...
&size(16){ 留学経験等 があり英語による意思疎通...
&size(16){ (5) 学部卒業後10年以上、修士修了後8年以...
&size(16){ (6) 原著論文6編以上、筆頭著者3編以上の...
&size(16){ 任期:なし};~
&size(16){ 着任:2020年4月1日};~
&size(16){ 応募締切:2020年1月15日 必着};~
&size(16){ リンク:[[https://www.qst.go.jp/uploaded/...
&size(16){ ● ''国立研究開発法人 量子科学技術研究開発機...
&size(16){ 公募:定年制職員(研究職) 主任研究員 1名};~
&size(16){ 配属:六ヶ所核融合研究所 核融合炉システム...
&size(16){ 業務テーマ:核融合プラズマシミュレーショ...
&size(16){ 応募資格:};~
&size(16){ (1) 博士号所得者};~
&size(16){ (2) 周辺プラズマ輸送・MHD 解析コード BO...
&size(16){ 実績を有する者};~
&size(16){ (3) 欧州の研究機関と共同作業を行うため...
&size(16){ (4) 学部卒業後10年以上、修士修了後8年以...
&size(16){ (5) 原著論文6編以上、筆頭著者3編以上の...
&size(16){ 任期:なし};~
&size(16){ 着任:2020年4月1日};~
&size(16){ 応募締切:2020年1月15日 必着};~
&size(16){ リンク:[[https://www.qst.go.jp/uploaded/...
&size(16){ ● ''神奈川大学 工学部''};~
&size(16){ 公募:特別助手または特別助教 1名};~
&size(16){ 配属先:工学部 物理学教室};~
&size(16){ 専門分野:物理学};~
&size(16){ 職務内容: };~
&size(16){ 特別助手:専門分野の研究及び教育の補助(...
&size(16){ 特別助教:研究・教育(教育は物理学、物理...
&size(16){ 応募資格:};~
&size(16){ (1) 熱意と責任を持って授業及び研究指導...
&size(16){ (2) 博士号取得者(見込みを含む)又は同等...
&size(16){ (3) 専門分野で相当の研究業績があり,着...
&size(16){ 任期:5年};~
&size(16){ 着任:2020年4月1日};~
&size(16){ 応募締切:2019年12月23日 必着};~
&size(16){ リンク:[[https://www.kanagawa-u.ac.jp/em...
&size(16){ ● ''国立大学法人 群馬大学 大学院理工学府''};~
&size(16){ 公募:教授 1名};~
&size(16){ 所属:理工学基盤部門};~
&size(16){ 専門分野:物性物理学(理論また実験。広い...
&size(16){ 教育面における職務内容:};~
&size(16){ (1) 大学院生の専門教育・研究指導};~
&size(16){ (2) 理工学基礎としての物理の学部初年次...
&size(16){ (3) 高学年次教育、教養教育};~
&size(16){ (4) 研究室の運営};~
&size(16){ 応募資格:};~
&size(16){ (1) 博士の学位を有し、大学院・学部の教...
&size(16){ (2) 物理学の分野で独創的かつ先導的な研...
&size(16){ (3) 理工学を基礎として物理教育に熱意を...
&size(16){ 着任:2020年10月1日};~
&size(16){ 応募締切:2019年12月16日(必着)};~
&size(16){ 任期:5年、任期中の業績審査により任期なし...
&size(16){ リンク:[[http://www.st.gunma-u.ac.jp/rec...
&size(16){ ● ''特定研究開発法人 理化学研究所 仁科加速...
&size(16){ 公募:特別研究員(*)または協力研究員(+) 若...
&size(16){ (*)博士号取得5年以内, (+)博士号取得5...
&size(16){ 配属先:仁科加速器科学研究センター 加速器...
&size(16){ 研究内容: 以下のいずれか又は複数の研究開...
&size(16){ ・薄膜生成技術の開発};~
&size(16){ ・低価数大強度イオン源の開発};~
&size(16){ ・新サイクロトロンあるいは荷電変換リン...
&size(16){ RIビームファクトリーの性能向上に関わる...
&size(16){ 資格:理工学系の分野で博士号の取得した方...
&size(16){ 任期:単年度更新で採用日から5年を上限に更...
&size(16){ 着任:2020年4月1日};~
&size(16){ 応募締切:2019年11月29日 必着};~
&size(16){ リンク:[[http://www.riken.jp/careers/res...
&size(16){ ● ''公益財団法人 高輝度光科学研究センター ...
&size(16){ 公募:研究員(定年制) 1名};~
&size(16){ 配属:加速器機器グループ もしくは,軌道解...
&size(16){ 研究内容:};~
&size(16){ (1) SPring-8加速器の運転、維持管理、お...
&size(16){ (2) 次世代放射光源を見据えた加速器の開...
&size(16){ ※ただし詳細な研究分野については限定せ...
&size(16){ 応募資格:};~
&size(16){ (1) 博士の学位取得者(学位取得見込みの...
&size(16){ (2) 加速器の高度化・開発に意欲のある方};~
&size(16){ ※応募時点での加速器に関する実績、専...
&size(16){ 任期:なし};~
&size(16){ 着任時期:2020年2月1日以降可能な限り早い...
&size(16){ 応募締切:2019年11月29日(金) 必着};~
&size(16){ リンク:[[http://www.jasri.jp/human-resou...
&size(16){ ● ''公益財団法人 高輝度光科学研究センター ...
&size(16){ 公募:研究員(定年制) 1名};~
&size(16){ 配属:回折・散乱Ⅱグループ};~
&size(16){ 研究内容:};~
&size(16){ (1) SPring-8高輝度放射光を活用する測定...
&size(16){ (2) 利用実験技術の高性能化};~
&size(16){ 応募資格:};~
&size(16){ (1) 博士の学位取得者(2020年3月までの学...
&size(16){ (2) 同等以上の能力を有する方で、当該研...
&size(16){ ※特に経験は問わない};~
&size(16){ 任期:なし};~
&size(16){ 着任時期:2020年2月1日以降可能な限り早い...
&size(16){ 応募締切:2019年11月15日(金) 必着};~
&size(16){ リンク:[[http://www.jasri.jp/human-resou...
&size(16){ ● ''自然科学研究機構 核融合科学研究所''};~
&size(16){ 公募:教授 1名};~
&size(16){ 所属:プラズマ加熱物理研究系 粒子ビーム加...
&size(16){ 研究内容:};~
&size(16){ (1) 大型ヘリカル装置の重水素実験におけ...
&size(16){ (2) プラズマ閉じ込め物理の解明と改善の...
&size(16){ (3) 加熱システムの安定化・高効率な運転...
&size(16){ (4) 加熱システムの最適化や物理現象の解...
&size(16){ 希望資格:};~
&size(16){ (1) 博士の学位を有すること};~
&size(16){ (2) 当該部門の研究分野において実績があ...
&size(16){ (3) 国内外の共同研究の推進に意欲がある...
&size(16){ (4) 学生の教育に意欲があること};~
&size(16){ 着任:採用決定後のなるべく早い時期};~
&size(16){ 応募締切:2019年11月1日 17時(必着)};~
&size(16){ 任期:5年(業績評価により再任も可)};~
&size(16){ リンク:[[http://www.nifs.ac.jp/jinji/1-2...
&size(16){ ● ''国立大学法人 東京大学 物性研究所''};~
&size(16){ 公募:特任助教 1名};~
&size(16){ 所属:極限コヒーレント光科学研究センター(...
&size(16){ 研究内容:};~
&size(16){ (1) 最先端レーザー開発};~
&size(16){ (2) レーザー加工における光と物質に関す...
&size(16){ (3) AIを取り入れた新たな学理フレームワ...
&size(16){ 応募資格:修士課程修了、またはこれと同等...
&size(16){ 着任:採用決定後のできるだけ早く};~
&size(16){ 応募締切:2019年10月31日(必着)};~
&size(16){ 任期:2025年3月31日まで(年度更新、最終任...
&size(16){ リンク:[[http://www.issp.u-tokyo.ac.jp/m...
&size(16){ ● ''兵庫県立大学 高度産業科学技術研究所''};~
&size(16){ 公募:助教 1名};~
&size(16){ 所属:光・量子科学技術大講座ビーム物理学...
&size(16){ 専門分野:};~
&size(16){ (1) AIをはじめとする計算科学または加速...
&size(16){ (2) ニュースバル放射光施設の自動運転等...
&size(16){ (3) 放射光利用分野の新規分野開拓に意欲...
&size(16){ 教育担当:};~
&size(16){ (1) 工学部機械・材料工学科の科目};~
&size(16){ (2) 工学研究科材料・放射光工学専攻の科...
&size(16){ 応募資格:};~
&size(16){ (1) 博士号取得者、または着任時までに取...
&size(16){ (2) 上記専門分野の研究・教育に熱意があ...
&size(16){ 着任:2020年4月1日};~
&size(16){ 応募締切:2019年10月31日(必着)};~
&size(16){ 任期:5年(1回再任可、再任後の任期は5年)...
&size(16){ リンク:[[http://www.lasti.u-hyogo.ac.jp/...
&size(16){ ● ''国立大学法人 広島大学 先端物質科学研究...
&size(16){ 公募:助教(テニュアトラック) 1名};~
&size(16){ 所属:先端物質科学研究科};~
&size(16){ 専門分野:加速器物理についての実験的およ...
&size(16){ 教育面における職務内容:};~
&size(16){ (1) 学部生の一般物理教育};~
&size(16){ (2) 学部生の専門物理実験};~
&size(16){ (3) 大学院生の物理セミナー};~
&size(16){ (4) その他の一般教育};~
&size(16){ 応募資格:};~
&size(16){ (1) 博士の学位を有する、もしくは同等の...
&size(16){ (2) 英語による物理学教育ができる方};~
&size(16){ (3) 若手の海外の方が望ましい};~
&size(16){ 着任:2020年4月1日};~
&size(16){ 応募締切:2019年10月31日(必着)};~
&size(16){ 任期:5年(5年目にテニュアトラック審査)};~
&size(16){ リンク:[[https://jrecin.jst.go.jp/seek/S...
&size(16){ ● ''自然科学研究機構 核融合科学研究所''};~
&size(16){ 公募:准教授 1名};~
&size(16){ 所属:核融合理論シミュレーション研究系 炉...
&size(16){ 研究内容:};~
&size(16){ (1) ヘリカル型プラズマに対する大規模シ...
&size(16){ (2) 核融合燃焼プラズマや先進ヘリカルプ...
&size(16){ 及びヘリカル型核融合炉の設計に貢献};~
&size(16){ (3) 国内外の共同研究を積極的に行い、数...
&size(16){ 希望資格:};~
&size(16){ (1) 博士の学位を有すること};~
&size(16){ (2) 磁場閉じ込め核融合プラズマの理論シ...
&size(16){ (3) 国内外の共同研究の推進に意欲がある...
&size(16){ (4) 大学院学生の教育に意欲があること};~
&size(16){ 着任:採用決定後のなるべく早い時期};~
&size(16){ 応募締切:2019年10月15日 17時(必着)};~
&size(16){ 任期:5年(業績評価により再任も可)};~
&size(16){ リンク:[[http://www.nifs.ac.jp/jinji/1-3...
&size(16){ ● ''国立大学法人 東京大学 物性研究所''};~
&size(16){ 公募:准教授 1名};~
&size(16){ 所属:極限コヒーレント光科学研究センター};~
&size(16){ 研究内容:};~
&size(16){ (1) 次世代高輝度放射光源に向けた要素技...
&size(16){ (2) 所内外連携を積極的に推進する若手研...
&size(16){ (3) 特に新分野を開拓・先導するアイデア...
&size(16){ 現在の研究分野・手法は問わない};~
&size(16){ 応募資格:博士修了又は修了見込の方};~
&size(16){ 着任:採用決定後のなるべく早い時期を希望};~
&size(16){ 応募締切:2019年10月15日(必着)};~
&size(16){ 任期:満55歳まで任期なし、その後5年任期で...
&size(16){ リンク:[[http://www.issp.u-tokyo.ac.jp/m...
&size(16){ ● ''自然科学研究機構 分子科学研究所''};~
&size(16){ 公募:准教授 1名};~
&size(16){ 所属:極端紫外光研究施設};~
&size(16){ 職務内容:};~
&size(16){ (1) 放射光の特徴を活かした新規計測手法...
&size(16){ (2) 当該施設の放射光ビームラインの維持...
&size(16){ (3) 総合研究大学院大学の准教授として大...
&size(16){ (4) 研究室の運営};~
&size(16){ 研究環境:};~
&size(16){ (1) 研究室スペースとスタートアップ資金...
&size(16){ (2) 助教(別途公募により選考)、秘書(研究...
&size(16){ 着任:2020年3月1日以降、できるだけ早い時...
&size(16){ 応募締切:2019年10月10日(必着)};~
&size(16){ 任期:なし};~
&size(16){ リンク:[[https://www.ims.ac.jp/recruit/2...
&size(16){ ● ''高エネルギー加速器研究機構 加速器研究施...
&size(16){ 所属:高エネルギー加速器研究機構 加速器研...
&size(16){ 応募資格:研究教育上の能力があると認めら...
&size(16){ 着任:2020年4月1日以降できるだけ早い時期};~
&size(16){ 応募締切:2019年9月30日 正午必着};~
&size(16){ <公募1>};~
&size(16){ 公募:助教 若干名};~
&size(16){ 業務内容:加速器研究施設が進めている...
&size(16){ 任期:なし};~
&size(16){ リンク:[[https://www.kek.jp/ja/Jobs/20...
&size(16){ <公募2>};~
&size(16){ 公募:特別助教 若干名};~
&size(16){ 業務内容:J-PARC, Super-KEKB, PF/PF-AR...
&size(16){ 任期:4年};~
&size(16){ リンク:[[https://www.kek.jp/ja/Jobs/20...
&size(16){ <公募3>};~
&size(16){ 公募:博士研究員 若干名};~
&size(16){ 業務内容:速器研究施設が進めているい...
&size(16){ 任期:2年};~
&size(16){ リンク:[[https://www.kek.jp/ja/Jobs/20...
&size(16){ ● ''特定研究開発法人 理化学研究所 放射光科...
&size(16){ 公募:チームリーダー 1名};~
&size(16){ 研究内容:};~
&size(16){ (1) 高輝度硬X線の新たな利用手法・装置・...
&size(16){ (2) 物質材料科学分野の学術研究とその産...
&size(16){ 資格:};~
&size(16){ (1) 博士号取得者、あるいは同等の研究能...
&size(16){ (2) チームを率いて学術研究と装置開発を...
&size(16){ (3) 該当研究分野において、 学術・産業界と...
&size(16){ 着任:2020年1月1日以降のできるだけ早い時...
&size(16){ 応募締切:2019年9月24日(必着)};~
&size(16){ 任期:単年度契約(採用日から7年を上限とし...
&size(16){ リンク:[[http://www.riken.jp/careers/res...
&size(16){ ● ''自然科学研究機構 核融合科学研究所''};~
&size(16){ 公募:助教 1名};~
&size(16){ 所属:プラズマ加熱物理研究系 電子加熱物理...
&size(16){ 研究内容:};~
&size(16){ (1) 大型ヘリカル装置の重水素実験におけ...
&size(16){ (2) プラズマ閉じ込め物理の解明と改善の...
&size(16){ (3) ミリ波・マイクロ波を用いた加熱及び...
&size(16){ (4) 環状プラズマにおける加熱と閉じ込め...
&size(16){ 希望資格:};~
&size(16){ (1) 博士の学位を有する者、または取得見...
&size(16){ (2) 当該部門の研究内容に取り組む意欲の...
&size(16){ 着任:採用決定後のなるべく早い時期};~
&size(16){ 応募締切:2019年9月30日 17時(必着)};~
&size(16){ 任期:5年(業績評価により再任も可)};~
&size(16){ リンク:[[http://www.nifs.ac.jp/jinji/1-2...
&size(16){ ● ''特定研究開発法人 理化学研究所 開拓研究...
&size(16){ 公募:研究員、特別研究員またはテクニカル...
&size(16){ 研究内容:新エネルギー・産業技術総合開発...
&size(16){ (1) 高輝度・高効率次世代レーザー技術開...
&size(16){ (2) 高品質AlN結晶基板を用いた最短波長領...
&size(16){ 応募締切:候補者決定次第、締め切り};~
&size(16){ 資格:};~
&size(16){ (1) 博士号を取得した方、もしくは採用ま...
&size(16){ (2) テクニカルスタッフⅠは、修士課程を修...
&size(16){ (3) 半導体結晶成長と素子開発に関連する...
&size(16){ 着任:候補者決定後、できるだけ早い時期};~
&size(16){ 任期:単年度更新(2021年3月31日まで評価に...
&size(16){ リンク:[[http://www.riken.jp/careers/res...
&size(16){ ● ''日本大学 文理学部 物理学科''};~
&size(16){ 公募:助教 1名};~
&size(16){ 配属先:文理学部 物理学科};~
&size(16){ 専門分野:物理学における実験的研究分野};~
&size(16){ 仕事内容:};~
&size(16){ (1) 学生実験・講義などの学科専門科目担...
&size(16){ (2) 独立した研究室を主宰して学部4年生の...
&size(16){ 応募資格:博士号取得者または着任までに取...
&size(16){ 応募締切:2019年9月13日 必着};~
&size(16){ 任期:3年(再任可)、審査により准教授(任期...
&size(16){ 着任:2020年4月1日};~
&size(16){ リンク:[[https://www.jps.or.jp/public/ji...
&size(16){ ● ''北里大学 理学部 物理学科''};~
&size(16){ 公募:教授 1名};~
&size(16){ 所属:理学部 物理学科};~
&size(16){ 専門分野:物理学(学際・境界分野を含む。実...
&size(16){ 主要担当講義科目(予定):};~
&size(16){ (1) 専門科目(物質科学、統計力学、物理学...
&size(16){ (2) 基礎科目(科学英語等)、他学科向け科...
&size(16){ (3) 卒業研究指導、大学院講義と大学院生...
&size(16){ 資格(望ましい経歴):};~
&size(16){ (1) 博士学位取得者もしくはそれと同等以...
&size(16){ (2) 教育と研究に熱意を持って当たられる...
&size(16){ (3) 一貫した教育・研究指導を行うため5...
&size(16){ 任期:なし(5年毎に再任審査,全教員に適用さ...
&size(16){ 着任:2020年4月1日};~
&size(16){ 応募締切:2019年8月16日};~
&size(16){ リンク:[[https://www.kitasato-u.ac.jp/sc...
&size(16){ ● ''国立研究開発法人 日本原子力研究開発機構...
&size(16){ 公募:令和2年度博士研究員の募集};~
&size(16){ 募集人員:15名程度};~
&size(16){ 募集テーマ:[[募集テーマ一覧(No. J1 ~ No....
&size(16){ 応募資格:};~
&size(16){ (1) 応募分野に係る博士号(※)を取得してお...
&size(16){ (2) 原子力機構の博士研究員に在籍履歴の...
&size(16){ ※2012年4月1日~2020年3月31日の期間で...
&size(16){ 任期:一年毎に評価、2回まで契約更新可能(...
&size(16){ ※採用後、所要の審査を経た後に、定年制...
&size(16){ 契約開始時期:2020年4月1日};~
&size(16){ 備考:};~
&size(16){ 募集テーマ:J-PARC加速器の性能向上に...
&size(16){ 担当者:金正倫計 加速器副ディビジョン...
&size(16){ 連絡先:029-284-3172, kinsho.michikaz...
&size(16){ 応募締切:2019年8月21日(水)17:00 必着};~
&size(16){ リンク:[[https://www.jaea.go.jp/saiyou/e...
&size(16){ ● ''東邦大学 理学部''};~
&size(16){ 公募:講師または准教授 1名};~
&size(16){ 所属先:東邦大学 理学部 物理学科(レーザ...
&size(16){ 専門分野:レーザーを用いた実験的研究分野};~
&size(16){ 応募資格:博士の学位を有し、研究・教育に...
&size(16){ 任期:なし};~
&size(16){ 着任時期:2020年4月1日};~
&size(16){ 応募締切:2019年8月5日 必着};~
&size(16){ リンク:[[https://www.toho-u.ac.jp/sci/ph...
&size(16){ ● ''高エネルギー加速器研究機構 物質構造科学...
&size(16){ 公募:助教 1名};~
&size(16){ 勤務地:東海キャンパス J-PARC MLF ミュオ...
&size(16){ 研究内容:};~
&size(16){ (1) 超低速ミュオン顕微鏡の実用化・高度...
&size(16){ (2) ミュオンを用いて薄膜、界面科学、ナ...
&size(16){ 応募資格:研究教育上の能力があると認めら...
&size(16){ 任期:なし};~
&size(16){ 着任:2020年10月1日以降のできるだけ早い時...
&size(16){ 応募締切:2019年8月2日 正午必着};~
&size(16){ リンク:[[https://www.kek.jp/ja/Jobs/2019...
&size(16){ ● ''国立研究開発法人 量子科学技術研究開発機...
&size(16){ 公募:任期制常勤職員(研究職) 2名程度};~
&size(16){ 研究・業務内容:};~
&size(16){ (1) 次世代放射光施設の具体化等のための...
&size(16){ (2) 次世代の軟X線向け3GeV 級放射光施設...
&size(16){ 加速器技術の高度化に係る研究・技術...
&size(16){ 配属先:量子ビーム科学部門 次世代放射光施...
&size(16){ 応募締切:2019年7月31日(必着)};~
&size(16){ 資格:};~
&size(16){ (1) 応募時点で理工系の博士号の学位を有...
&size(16){ 物性物理等を基礎とした開発実施のた...
&size(16){ (2) 次世代放射光施設の加速器の高度化に...
&size(16){ (3) 開発目標の実現に向けた研究開発計画...
&size(16){ (4) 応募時点での加速器技術開発の経験は...
&size(16){ 研究開発分野における経験、専門能力...
&size(16){ 着任:2019年9月1日以降できるだけ早い時期};~
&size(16){ 任期:単年度(採用日から最大5年に達する日...
&size(16){ リンク:[[https://www.qst.go.jp/uploaded/...
&size(16){ ● ''高エネルギー加速器研究機構 加速器研究施...
&size(16){ 所属:高エネルギー加速器研究機構 加速器研...
&size(16){ 応募資格:研究教育上の能力があると認めら...
&size(16){ 任期:なし};~
&size(16){ 着任:2020年4月1日以降できるだけ早い時期};~
&size(16){ 応募締切:2019年7月31日 正午必着};~
&size(16){ <公募1>};~
&size(16){ 公募:教授 1名};~
&size(16){ 業務内容:超伝導加速空洞の高性能化およ...
&size(16){ リンク:[[https://www.kek.jp/ja/Jobs/20...
&size(16){ <公募2>};~
&size(16){ 公募:准教授 1名};~
&size(16){ 業務内容:ホウ素中性子捕捉療法(BNCT)用...
&size(16){ リンク:[[https://www.kek.jp/ja/Jobs/20...
&size(16){ ● ''高エネルギー加速器研究機構 加速器研究施...
&size(16){ 公募:技師または准技師 1名};~
&size(16){ 職務内容:加速器を構成する装置及び付随す...
&size(16){ 応募資格:};~
&size(16){ (1) 高等専門学校または理工系大学卒業者...
&size(16){ (2) 大学・研究 所或いは民間企業において...
&size(16){ もしくは電気・電子技術、 真空技術、...
&size(16){ に関する実務経験を有する者};~
&size(16){ 配属:加速器研究施設};~
&size(16){ 任期:なし};~
&size(16){ 着任:2020年4月1日(予定)。状況によってそ...
&size(16){ 応募締切:2019年7月12日 17時 必着};~
&size(16){ リンク:[[https://www.kek.jp/ja/Jobs/2019...
&size(16){ ● ''国立大学法人 京都大学 エネルギー理工学...
&size(16){ 公募:准教授 1名};~
&size(16){ 所属:エネルギー理工学系(エネルギー理工学...
&size(16){ 研究内容:先進磁場閉じ込め核融合プラズマ...
&size(16){ 資格(望ましい経歴):};~
&size(16){ (1) 関連研究分野での博士の学位を有する...
&size(16){ (2) 放射線,高電圧,高圧ガスを用いる実験...
&size(16){ (3) 放射線取扱主任者資格取得者ないし着...
&size(16){ 任期:8年(再任可で最大15年)};~
&size(16){ 着任:できるだけ早い時期};~
&size(16){ 応募締切:2019年7月26日 必着};~
&size(16){ リンク:[[https://www.jps.or.jp/public/ji...
&size(16){ ● ''国立研究開発法人 日本原子力研究開発機構...
&size(16){ 公募:研究系職員 1名};~
&size(16){ 配属先:J-PARCセンター 加速器ディビジョ...
&size(16){ 研究分野:J-PARCリニアックの性能向上に関...
&size(16){ 資格:};~
&size(16){ (1) 博士号の学位(理学又は工学)を有す...
&size(16){ ※社会人として博士課程に在籍し、令和2...
&size(16){ (2) 昭和60(1985)年4月2日以降に生まれ...
&size(16){ 任期:なし};~
&size(16){ 着任:原則として2020年4月1日以降};~
&size(16){ 応募締切:2019年7月26日 17時(必着)};~
&size(16){ 問い合わせ先:小栗 英知 セクションリーダ...
&size(16){ リンク:[[https://www.jaea.go.jp/saiyou/c...
&size(16){ ● ''公益財団法人 高輝度光科学研究センター ...
&size(16){ 公募:研究員(定年制) 若干名};~
&size(16){ 配属:加速器機器グループ もしくは 軌道...
&size(16){ 研究内容:};~
&size(16){ (1) SPring-8加速器の運転、維持管理、高...
&size(16){ (2) 次世代放射光源を見据えた加速器開発};~
&size(16){ 応募資格:};~
&size(16){ (1) 博士号の学位を有する方(応募の時点...
&size(16){ (2) 加速器の高度化・開発に意欲のある方...
&size(16){ 任期:なし};~
&size(16){ 着任時期:2019年9月1日以降(要相談)};~
&size(16){ 応募締切:2019年6月28日(金) 必着};~
&size(16){ リンク:[[http://www.jasri.jp/human-resou...
&size(16){ ● ''特定研究開発法人 理化学研究所''};~
&size(16){ 公募:研究員 1名、特別研究員もしくはテク...
&size(16){ 研究員:チーム等の研究課題を実施する};~
&size(16){ 特別研究員:育成指導を受けて、チーム等...
&size(16){ テクニカルスタッフI:研究チーム等の技術...
&size(16){ テクニカルスタッフII:指導を受けて、研...
&size(16){ 配属先:バドンゾーン研究推進プログラム 中...
&size(16){ 職務内容:};~
&size(16){ (1) 中赤外領域における固体レーザーおよ...
&size(16){ (2) 装置の小型、軽量化に向けた設計開発};~
&size(16){ (3) 実験室の各種管理};~
&size(16){ 応募資格:};~
&size(16){ 全般:2013年4月1日以降、当研究所との有...
&size(16){ 研究員:レーザー工学分野または非線形光...
&size(16){ 10年以内の方};~
&size(16){ 特別研究員:レーザー工学分野または非線...
&size(16){ もしくは採用日まで取得見込みの方};~
&size(16){ テクニカルスタッフ:各種レーザー光源ま...
&size(16){ 有する方。レーザー光源および同応用...
&size(16){ 電源回路設計技術または光学系設計技...
&size(16){ 任期:単年度更新(最長2023年3月31日まで更...
&size(16){ 着任:候補者決定後、出来るだけ早い時期(応...
&size(16){ 応募締切:候補者決定次第、締め切り};~
&size(16){ リンク:[[http://www.riken.jp/careers/res...
&size(16){ ● ''特定研究開発法人 理化学研究所''};~
&size(16){ 公募:RIKEN Hakubi Fellows(理研白眉研究...
&size(16){ 資格:博士学位の取得者};~
&size(16){ 任期:5年(更新後、最大7年)};~
&size(16){ 研究分野:人文社会科学との境界領域を含む...
&size(16){ 研究費助成:1000~4000万円助成};~
&size(16){ 着任:2020年4月1日もしくはそれ以降};~
&size(16){ 応募締切:2019年6月14日(登録締切), 2019...
&size(16){ リンク:[[http://www.riken.jp/en/careers/...
&size(16){ ● ''特定研究開発法人 理化学研究所''};~
&size(16){ 公募:加藤セチプログラム 理研白眉研究チー...
&size(16){ 資格:博士学位の取得者};~
&size(16){ 任期:5年(更新後、最大7年)};~
&size(16){ 研究分野:人文社会科学との境界領域を含む...
&size(16){ 研究費助成:1000~4000万円助成};~
&size(16){ 着任:2020年4月1日もしくはそれ以降};~
&size(16){ 応募締切:2019年6月14日(登録締切), 2019...
&size(16){ リンク:[[http://www.riken.jp/en/careers/...
&size(16){ ● ''福岡大学 理学部 物理科学科''};~
&size(16){ 公募:准教授または講師 1名};~
&size(16){ 専門分野:物理情報計測(量子情報科学)};~
&size(16){ 研究内容:量子情報科学(量子光学、量子コン...
&size(16){ 量子計測等)を専門とし、主として実験的研...
&size(16){ 授業科目:物理学の専門教育、基礎教育、教...
&size(16){ 応募資格:博士号を有し、本学における研究...
&size(16){ 配属:福岡大学 理学部 物理科学科};~
&size(16){ 任期:なし};~
&size(16){ 着任:2020年4月1日};~
&size(16){ 応募締切:2019年6月14日 必着};~
&size(16){ リンク:[[http://www.sci.fukuoka-u.ac.jp/...
&size(16){ ● ''早稲田大学 高等研究所''};~
&size(16){ 公募:准教授または講師(審査時の経歴で決定...
&size(16){ 分野:国際日本学, 実証政治経済学, 健康ス...
&size(16){ ナノ・エネルギー, 数物系科学, グロ...
&size(16){ 資格:};~
&size(16){ (1) 博士の学位を有する者(2020年4月1日の...
&size(16){ (2) 2020年4月1日までに博士の学位を取得...
&size(16){ (3) 博士の学位取得者と同等の学識を持ち...
&size(16){ 業務:};~
&size(16){ (1) 採用時に提出した研究計画書に基づく...
&size(16){ (2) 早稲田大学における通年科目1コマ以上...
&size(16){ (3) 海外への渡航・滞在期間が通算3か月/...
&size(16){ 任期:3年(年度毎の再任で最大5年)};~
&size(16){ 研究費助成:助成あり。さらに初年度はスタ...
&size(16){ 着任:2020年4月1日(原則)};~
&size(16){ 応募締切:2019年6月25日 17時};~
&size(16){ リンク:[[https://www.waseda.jp/inst/wias...
&size(16){ ● ''国立大学法人 電気通信大学''};~
&size(16){ 公募:助教(常勤、テニュア教員) 1名};~
&size(16){ 所属:情報理工学研究科 基盤理工学専攻 物...
&size(16){ 募集分野:広い意味での物性物理学};~
&size(16){ 固体物理、計算物理、統計物理、...
&size(16){ 担当科目:力学、電磁気学、量子力学、熱力...
&size(16){ 応募資格:};~
&size(16){ (1) [[卓越研究員事業:http://www.mext.go...
&size(16){ (2) 博士の学位を有する、またそれと同等...
&size(16){ (3) 上記の専門分野において実績があり、...
&size(16){ 教育と研究を通して同分野の発展に貢...
&size(16){ (4) 日本語により学生を指導できること};~
&size(16){ 研究費:支給制度あり};~
&size(16){ 任期:採用日から5年間(テニュア教員(准教授...
&size(16){ テニュア教員への採用が見送られた場...
&size(16){ 着任:2019年10月1日以降のできるだけ早い時...
&size(16){ 応募締切:2019年4月24日(卓越研究員事業)、...
&size(16){ リンク:[[https://www.uec.ac.jp/about/adv...
&size(16){ ● ''国立大学法人 東京大学''};~
&size(16){ 公募:助教 1名};~
&size(16){ 配属先:東京大学 物性研究所 極限コヒーレ...
&size(16){ 研究内容:};~
&size(16){ 先端的なレーザーを利用して、超高分解能...
&size(16){ 発現機構の解明や、時間分解光電子分光を...
&size(16){ 求める研究者像:};~
&size(16){ (1) 先端分光を用いた物質科学に強い関心...
&size(16){ (2) 先端的なレーザー光電子分光の開発に...
&size(16){ (3) これまでの研究分野は問わない};~
&size(16){ 応募資格:博士号取得済み、あるいは取得見...
&size(16){ 任期:5年(1回に限り再任可)};~
&size(16){ 着任:決定後なるべく早い時期を希望};~
&size(16){ 応募締切:2019年5月31日 必着};~
&size(16){ リンク:[[http://www.issp.u-tokyo.ac.jp/m...
&size(16){ ● ''大阪工業大学 工学部''};~
&size(16){ 公募:特任講師 1名};~
&size(16){ 所属先:大阪工業大学 工学部 一般教育科};~
&size(16){ 担当科目:物理学実験、物理学教育、演習等};~
&size(16){ 応募資格:};~
&size(16){ (1) 博士号の学位を有し、独立して研究を...
&size(16){ (2) 物理教育に理解があり、情熱を持って...
&size(16){ (3) 自身の研究と物理教育を両立できる方};~
&size(16){ 任期:5年(業績により再任または専任教員へ...
&size(16){ 着任時期:2020年4月1日};~
&size(16){ 応募締切:2019年6月3日 必着};~
&size(16){ リンク:[[http://www.oit.ac.jp/japanese/s...
&size(16){ ● ''国立大学 大阪大学 理学研究科''};~
&size(16){ 公募:特任研究員 1名};~
&size(16){ 専門分野:量子ビーム科学};~
&size(16){ 研究内容:};~
&size(16){ 科研費(新学術領域研究)「宇宙観測検出器...
&size(16){ のB01班「負ミュオンビームを用いた新たな...
&size(16){ (1) ガンマ線イメージング検出器の開発};~
&size(16){ (2) 素粒子ミュオンを用いたミュオン特性X...
&size(16){ 配属先:大阪大学 豊中キャンパス 理学研究...
&size(16){ 応募資格:};~
&size(16){ (1) 博士号の学位を有する方、もしくは着...
&size(16){ (2) 業務遂行に支障のないレベルの英語能...
&size(16){ (3) 放射線計測(ミュオン特性X線計測)の研...
&size(16){ (4) 新たな元素分析法の開発研究に今後熱...
&size(16){ 任期:採用日から2020年3月31日まで(最長202...
&size(16){ 着任時期:2019年7月1日以降のできるだけ早...
&size(16){ 応募締切:2019年5月20日 必着};~
&size(16){ リンク:[[https://www.sci.osaka-u.ac.jp/j...
&size(16){ ● ''高エネルギー加速器研究機構 共通基盤研究...
&size(16){ 公募:准教授 1名};~
&size(16){ 研究内容:};~
&size(16){ (1) 超伝導応用、低温技術に関する先進的...
&size(16){ (2) CERN-LHC加速器アップグレード計画の...
&size(16){ 応募資格:研究教育上の能力があると認めら...
&size(16){ 配属:共通基盤研究施設 超伝導低温工学セン...
&size(16){ 任期:なし};~
&size(16){ 着任:2019年7月1日以降、できるだけ早い時...
&size(16){ 応募締切:2019年5月17日 正午 必着};~
&size(16){ リンク:[[https://www.kek.jp/ja/Jobs/2019...
&size(16){ ● ''高エネルギー加速器研究機構 加速器研究施...
&size(16){ 公募:助教 若干名};~
&size(16){ 研究内容:};~
&size(16){ (1) 加速器研究施設に属し、超伝導加速空...
&size(16){ (2) 加速器研究施設が行う加速器の運転・...
&size(16){ 応募資格:研究教育上の能力があると認めら...
&size(16){ 任期:なし};~
&size(16){ 着任:2019年7月1日以降、できるだけ早い時...
&size(16){ 応募締切:2019年5月17日 正午 必着};~
&size(16){ リンク:[[https://www.kek.jp/ja/Jobs/2019...
&size(16){ ● ''国立大学法人 東京大学 光量子科学連携研...
&size(16){ 公募:特定研究員 若干名};~
&size(16){ 所属:東京大学理学研究科, 工学研究科また...
&size(16){ 勤務先:東京大学本郷キャンパスまたは柏キ...
&size(16){ 募集分野:光量子科学};~
&size(16){ 研究内容:以下の大型プロジェクトに関連し...
&size(16){ ・Q-LEAP「先端レーザーイノベーション拠...
&size(16){ ・SIP「光・量子を活用したSociety5.0実現...
&size(16){ ・COI-STREAM「コヒーレント光技術による...
&size(16){ ・NEDO「高輝度・高効率次世代レーザー技...
&size(16){ 応募資格:};~
&size(16){ (1) 博士号の学位取得者、またはこれと同...
&size(16){ 任期:最短で2020年3月31日まで、最長で2028...
&size(16){ ※プロジェクトの個々の課題毎、応募者...
&size(16){ 着任:2019年4月1日以降できるだけ早い時期};~
&size(16){ 応募締切:2019年5月10日(適宜審査を行い採...
&size(16){ リンク:[[http://www.utripl.u-tokyo.ac.jp...
&size(16){ ● ''特定研究開発法人 理化学研究所 光量子工...
&size(16){ 公募:研究員 1名};~
&size(16){ 配属先:理化学研究所 光量子工学研究センタ...
&size(16){ 研究内容:};~
&size(16){ (1) 加速器小型中性子源システムに関する...
&size(16){ (2) インフラ非破壊検査への応用を目指し...
&size(16){ (3) 独自性の高い非破壊検査手法の創出};~
&size(16){ 資格:下記(2)~(4)の内、一つ以上の経験を...
&size(16){ (1) 当該研究分野で博士号の取得し、取得...
&size(16){ (2) 中性子またはエックス線、電子線、レ...
&size(16){ (3) MCNPやGEANT4を用いたモンテカルロ法...
&size(16){ (4) 金属材料組織解析または塑性変形数値...
&size(16){ 任期:単年度更新で採用日から7年を上限に更...
&size(16){ 着任:候補者決定後、できるだけ早い時期};~
&size(16){ 応募締切:候補者決定次第、締切};~
&size(16){ リンク:[[http://www.riken.jp/careers/res...
&size(16){ ● ''国立大学 大阪大学 放射線科学基盤機構''};~
&size(16){ 公募:特任技術職員 1名};~
&size(16){ 業務内容:};~
&size(16){ (1) 核物理研究センターおよび学内RI施...
&size(16){ (2) RI製造のサポート、および付随業務};~
&size(16){ 配属先:大阪大学 放射線科学基盤機構 吹田...
&size(16){ 応募資格:};~
&size(16){ <必須条件 以下のいずれか>};~
&size(16){ (1) 大学卒業後、RIまたは加速器を用いた...
&size(16){ (2) 国内放射線施設において放射線管理業...
&size(16){ (3) RIまたはRI医薬品の製造に従事した経...
&size(16){ <望ましい条件>};~
&size(16){ (1) 修士以上の学位または放射線取扱主任...
&size(16){ * 採用時に第1種放射線取扱主任者免許を...
&size(16){ 着任:2019年6月1日以降できるだけ早い日};~
&size(16){ 任期:2022年3月31日まで(満了後、最長5年ま...
&size(16){ 応募締切:2019年5月7日 (ただし候補者が決...
&size(16){ リンク:[[https://www.osaka-u.ac.jp/ja/ne...
&size(16){ ● ''国立大学法人 東京大学''};~
&size(16){ 公募:学術支援専門職員(特定有期雇用教職員...
&size(16){ 配属先:東京大学 宇宙線研究所付属 重力波...
&size(16){ 業務内容:大型低温重力波望遠鏡KAGRAプロジ...
&size(16){ 応募資格:};~
&size(16){ (1) CADを利用した設計等の実務経験がある...
&size(16){ (2) 英語による簡単な会話やE-mailのやり...
&size(16){ (3) 基本的なPC操作(Word・Excel、E-mail...
&size(16){ (4) 東京大学の公共性を自覚し、使命感を...
&size(16){ (5) 協調性があり、チームワークを尊重で...
&size(16){ (6) 主体性があり、業務の改善に意欲的な...
&size(16){ 任期:2020年3月31日(更新する場合有り)};~
&size(16){ 着任:2019年6月1日以降、できるだけ早い時...
&size(16){ 応募締切:2019年4月19日 正午 必着};~
&size(16){ リンク:[[http://www.icrr.u-tokyo.ac.jp/k...
&size(16){ ● ''国立研究開発法人 日本原子力研究開発機...
&size(16){ 公募:新卒職員(技術系) 若干名};~
&size(16){ 所属:J-PARCセンター 加速器ディビジョン};~
&size(16){ 募集テーマ:J-PARC加速器機器及び施設の維...
&size(16){ 業務内容:加速器構成機器の運転・維持管理...
&size(16){ 応募資格:高専、学部、修士、博士課程修了...
&size(16){ 専攻分野:理学系(数学・情報、物理、量子理...
&size(16){ 任期:なし};~
&size(16){ 着任:原則として2020年4月1日以降};~
&size(16){ 応募締切:2019年4月14日};~
&size(16){ テーマ担当者:長谷川和男 加速器ディビジョ...
&size(16){ リンク:[[https://www.jaea.go.jp/saiyou/n...
&size(16){ ● ''特定研究開発法人 理化学研究所''};~
&size(16){ 公募:基礎科学特別研究員 60名};~
&size(16){ 勤務先:理化学研究所内の受入研究室の所在...
&size(16){ 募集分野:以下の科学技術分野で理研の研究...
&size(16){ ・数理科学(純粋数学、応用数学、計算機科...
&size(16){ ・物理学I(素粒子、原子核、宇宙など)、物...
&size(16){ ・生物科学(細胞生物学、発生生物学、植物...
&size(16){ ・医科学(脳神経科学、心理学、免疫学、癌...
&size(16){ 応募資格:};~
&size(16){ (1) 研究計画に基づき、その研究を主体的...
&size(16){ (2) 原則として2014年1月1日以降に博士号...
&size(16){ (3) 2020年度内(2020年4月1日~2021年3月3...
&size(16){ (4) 2013年4月1日以降、当研究所との有期...
&size(16){ (5) 基礎科学特別研究員もしくは国際特別...
&size(16){ 任期:3年};~
&size(16){ 着任:2020年4月1日(応相談)};~
&size(16){ 応募期間:2019年2月18日~4月11日};~
&size(16){ リンク:[[http://www.riken.jp/careers/pro...
終了行:
&size(16){ [[''公募・採用の案内'']]に戻る};~
**[[公募・採用(2019年度)]] [#d573e46c]
&size(16){ ● ''国立大学法人 京都大学大学院 工学研究科...
&size(16){ 公募:助教(青藍プログラム助教) 1名};~
&size(16){ 配属先:電気工学専攻};~
&size(16){ 業務内容: };~
&size(16){ (1) 電気電子工学をバックグラウンドとし...
&size(16){ もしくは両方の領域において電気工...
&size(16){ 連携をとりつつ、また海外との連携...
&size(16){ 基礎学理の追求や新規学際分野への...
&size(16){ 研究分野の発展に寄与する業務};~
&size(16){ (2) 本研究科ならびに兼担となる工学部電...
&size(16){ あるいは分担。学部科目では数学系...
&size(16){ 科目(実験・実習・演習系科目、大学...
&size(16){ 電子工学に関連する実習・演習系科...
&size(16){ (3) 大学院生の修士論文および博士論文、...
&size(16){ 応募資格:};~
&size(16){ (1) 着任時において博士の学位を有するこ...
&size(16){ (2) 先端電気システム論、自動制御工学、...
&size(16){ 生体機能工学、超伝導工学、電磁回...
&size(16){ 電気工学の学術分野における学識を...
&size(16){ 富む研究を展開し、その業績に関し...
&size(16){ (3) 本専攻での教育ならびに工学部電気電...
&size(16){ 教育・指導に熱意を有し、そのため...
&size(16){ (4) 原則として 1 年程度の海外での研修を...
&size(16){ (5) 博士の学位取得後、概ね 3 年以内であ...
&size(16){ 任期:7年、(再任なし)};~
&size(16){ 着任:2020年7月1日または、それ以降なるべ...
&size(16){ 応募締切:2020年3月2日 消印有効};~
&size(16){ リンク:[[http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/abo...
&size(16){ ● ''国立大学法人 大阪大学 産業科学研究所''};~
&size(16){ 公募:助教 1名};~
&size(16){ 配属先:産業科学研究所 量子ビーム物理研究...
&size(16){ 職務内容: };~
&size(16){ (1) レーザープラズマ加速、ハイハ...
&size(16){ に関する研究開発業務};~
&size(16){ (2) 研究室運営、学部・大学院学生に対す...
&size(16){ 応募資格:};~
&size(16){ (1) 着任時に博士の学位を有していること};~
&size(16){ (2) 専門分野で相当の研究業績を有してい...
&size(16){ 任期:5年、(1回再任可, 10年まで)};~
&size(16){ 着任:2020年4月1日(以降できるだけ早い日)};~
&size(16){ 応募締切:2020年2月14日 必着};~
&size(16){ リンク:[[https://www.sanken.osaka-u.ac.j...
&size(16){ ● ''国立大学法人 東京大学大学院 新領域創成...
&size(16){ 公募:教授 1名};~
&size(16){ 配属先:複雑理工学専攻};~
&size(16){ 業務内容: };~
&size(16){ (1) プラズマ物理学、核融合科学、トカマ...
&size(16){ (2) 新領域創成科学研究科核融合研究教育...
&size(16){ (3) JT-60SAトカマクにおけるプラズマ物理...
&size(16){ 応募資格:};~
&size(16){ (1) プラズマ物理学あるいは関連分野にお...
&size(16){ (2) 講義、学生指導、専攻会議での議論等...
&size(16){ (3) 国際協力プロジェクトJT-60SAにおいて...
&size(16){ 任期:5年、(1回再任可, 10年まで)};~
&size(16){ 着任:2020年6月1日以降なるべく早く};~
&size(16){ 応募締切:2020年2月3日 必着};~
&size(16){ リンク:[[http://www.k.u-tokyo.ac.jp/info...
&size(16){ ● ''国立大学法人 東京大学 物性研究所''};~
&size(16){ 公募:助教 1名};~
&size(16){ 配属先:附属極限コヒーレント光科学研究セ...
&size(16){ 研究内容: };~
&size(16){ (1) 松田巌所員と協力し放射光を用いた物...
&size(16){ (2) SPring-8軟X線ビームライン(BL07LSU)...
&size(16){ (3) 次世代放射光の 利用を目指した技術開...
&size(16){ 応募資格:博士号取得あるいは見込みの方};~
&size(16){ 任期:5年、(1回再任可, 10年まで)};~
&size(16){ 着任:採用決定後なるべく早く};~
&size(16){ 応募締切:2020年1月31日 必着};~
&size(16){ リンク:[[http://www.issp.u-tokyo.ac.jp/m...
&size(16){ ● ''国立高等専門学校機構 鈴鹿工業高等専門...
&size(16){ 公募:准教授, 講師または助教 1名};~
&size(16){ 所属学科:鈴鹿工業高等専門学校 電子情報工...
&size(16){ 専門分野:電子情報工学の分野};~
&size(16){ 担当科目: };~
&size(16){ 電子情報工学実験、創造工学、卒業研究、...
&size(16){ 応募資格:};~
&size(16){ (1) 博士の学位を有する方(採用までに学...
&size(16){ (2) 高等専門学校における学生の教育(学級...
&size(16){ 学生指導を含む)及び研究に熱意があり...
&size(16){ (3) 本校の教育理念に基づき、運営等に協...
&size(16){ 任期:なし};~
&size(16){ 着任:2020年4月1日(以降できるだけ早い日)};~
&size(16){ 応募締切:2020年2月7日 17時必着};~
&size(16){ リンク:[[https://www.suzuka-ct.ac.jp/gui...
&size(16){ ● ''高エネルギー加速器研究機構 加速器研究施...
&size(16){ 所属:高エネルギー加速器研究機構 加速器研...
&size(16){ 応募資格:研究教育上の能力があると認めら...
&size(16){ 着任:2020年4月1日以降できるだけ早い時期};~
&size(16){ 応募締切:2020年2月6日 正午必着};~
&size(16){ 任期:なし};~
&size(16){ <公募1>};~
&size(16){ 公募:教授 1名};~
&size(16){ 業務内容:電子陽電子入射器において、常...
&size(16){ 安定加速の研究において中心的な役割...
&size(16){ リンク:[[https://www.kek.jp/ja/Jobs/20...
&size(16){ <公募2>};~
&size(16){ 公募:教授 1名};~
&size(16){ 業務内容:J-PARC加速器(リニアック,RCS...
&size(16){ 中心的な役割を担う};~
&size(16){ リンク:[[https://www.kek.jp/ja/Jobs/20...
&size(16){ <公募3>};~
&size(16){ 公募:准教授 1名};~
&size(16){ 業務内容:SuperKEKBの最終収束用超伝導電...
&size(16){ 運転・維持・性能向上において中核的...
&size(16){ リンク:[[https://www.kek.jp/ja/Jobs/20...
&size(16){ ● ''産業技術総合研究所''};~
&size(16){ 公募:産総研特別研究員 20名程度};~
&size(16){ コース:イノベーション人材育成コース(博...
&size(16){ 配属:産総研受入責任者の研究拠点};~
&size(16){ カリキュラム: };~
&size(16){ (1) 講義・演習および行事};~
&size(16){ (2) 企業研修};~
&size(16){ (3) 産総研での研究活動};~
&size(16){ 応募資格:};~
&size(16){ (1) 博士の学位を持つ方(2020年3月取得見...
&size(16){ (2) 博士号取得後7年以内、産総研特別研究...
&size(16){ (3) 産総研受入責任者と研究テーマについ...
&size(16){ (4) 民間企業等におけるイノベーション創...
&size(16){ 任期:1年};~
&size(16){ 着任:2020年4月13日 開校式(予定)};~
&size(16){ 応募締切:2020年1月6日 必着};~
&size(16){ リンク:[[https://unit.aist.go.jp/inn-s/j...
&size(16){ ● ''自然科学研究機構 分子科学研究所''};~
&size(16){ 公募:主任研究員 1名};~
&size(16){ 配属先:機器センター};~
&size(16){ 職務内容: };~
&size(16){ (1) 走査プローブ顕微鏡における新たな手...
&size(16){ (2) 国際動向を踏まえた中長期計画を立案};~
&size(16){ (3) 国内外の研究者との共同研究を主導};~
&size(16){ (4) 機器センター所有の機器の維持管理お...
&size(16){ 応募資格:修士課程修了者又はこれと同等以...
&size(16){ 任期:なし(常勤、定年制)};~
&size(16){ 着任:2020年6月1日以降、できる限り早期};~
&size(16){ 応募締切:2020年1月10日 必着};~
&size(16){ リンク:[[https://www.ims.ac.jp/recruit/2...
&size(16){ ● ''自然科学研究機構 分子科学研究所''};~
&size(16){ 公募:主任研究員 1名};~
&size(16){ 配属先:極端紫外光研究施設(UVSOR)};~
&size(16){ 職務内容: };~
&size(16){ (1) 先端化学分析法の開拓による放射光利...
&size(16){ (2) 国際動向を踏まえた中長期計画の立案...
&size(16){ (3) 当該施設の放射光ビームラインの維持...
&size(16){ 応募資格:修士課程修了者又はこれと同等以...
&size(16){ 任期:なし(常勤、定年制)};~
&size(16){ 着任:2020年6月1日以降、できる限り早期};~
&size(16){ 応募締切:2020年1月10日 必着};~
&size(16){ リンク:[[https://www.ims.ac.jp/recruit/2...
&size(16){ ● ''特定研究開発法人 理化学研究所 放射光科...
&size(16){ 公募:任期制研究員 若干名};~
&size(16){ 配属先:放射光科学研究センター 加速器研究...
&size(16){ 研究内容: };~
&size(16){ ・数kHzの高繰り返しを可能にするSACLA-I...
&size(16){ ・加速器運転合理化に関連したSACLA/SPri...
&size(16){ ・次世代放射光施設(軟X線向け高輝度3Ge...
&size(16){ 資格:博士号取得者(見込みも可), 加速器の...
&size(16){ 任期:単年度更新で採用日から7年を上限に更...
&size(16){ 着任:2020年4月以降のできる限り早い時期};~
&size(16){ 応募締切:2020年1月15日 必着};~
&size(16){ リンク:[[https://www.riken.jp/careers/re...
&size(16){ ● ''国立研究開発法人 量子科学技術研究開発機...
&size(16){ 公募:任期制職員(技術職) 主任技術員 1名};~
&size(16){ 配属:六ヶ所核融合研究所 核融合炉材料研究...
&size(16){ 業務テーマ:「IFMIF/EVEDA 原型加速器に関...
&size(16){ 応募資格:};~
&size(16){ (1) 高校卒業後16年以上、短期大学卒業後1...
&size(16){ (2) 加速器設備の運転調整業務、保守業務...
&size(16){ (3) 第1種放射線取扱主任者及び第1種冷凍...
&size(16){ (4) 放射線作業従事者として登録が可能な...
&size(16){ (5) 天井走行クレーン、フォークリフト、...
&size(16){ (6) 欧州実施機関、日欧共同チーム等と共...
&size(16){ 疎通が可能な方};~
&size(16){ 任期:単年度更新(最大5年)};~
&size(16){ 着任:2020年4月1日};~
&size(16){ 応募締切:2020年1月15日 必着};~
&size(16){ リンク:[[https://www.qst.go.jp/uploaded/...
&size(16){ ● ''国立研究開発法人 量子科学技術研究開発機...
&size(16){ 公募:定年制職員(研究職) 主任研究員 1名};~
&size(16){ 配属:六ヶ所核融合研究所 ブランケット研究...
&size(16){ 業務テーマ:核融合ブランケットの開発研究};~
&size(16){ 応募資格:};~
&size(16){ (1) 博士号所得者};~
&size(16){ (2) 核融合炉内機器に関する知識および研...
&size(16){ (3) 欧州の研究機関と共同作業を行うため...
&size(16){ (4) 学部卒業後10年以上、修士修了後8年以...
&size(16){ (5) 原著論文6編以上、筆頭著者3編以上の...
&size(16){ 任期:なし};~
&size(16){ 着任:2020年4月1日};~
&size(16){ 応募締切:2020年1月15日 必着};~
&size(16){ リンク:[[https://www.qst.go.jp/uploaded/...
&size(16){ ● ''国立研究開発法人 量子科学技術研究開発機...
&size(16){ 公募:定年制職員(研究職) 主任研究員 1名};~
&size(16){ 配属:六ヶ所核融合研究所 核融合炉システム...
&size(16){ 業務テーマ:核融合情報の解析ツールの開発};~
&size(16){ 応募資格:};~
&size(16){ (1) 博士号所得者};~
&size(16){ (2) 情報ネットワーク及びセキュリティー...
&size(16){ (3) 核融合原型炉開発のための理論・シミ...
&size(16){ (4) 欧州の研究機関と共同作業を行うため...
&size(16){ 留学経験等 があり英語による意思疎通...
&size(16){ (5) 学部卒業後10年以上、修士修了後8年以...
&size(16){ (6) 原著論文6編以上、筆頭著者3編以上の...
&size(16){ 任期:なし};~
&size(16){ 着任:2020年4月1日};~
&size(16){ 応募締切:2020年1月15日 必着};~
&size(16){ リンク:[[https://www.qst.go.jp/uploaded/...
&size(16){ ● ''国立研究開発法人 量子科学技術研究開発機...
&size(16){ 公募:定年制職員(研究職) 主任研究員 1名};~
&size(16){ 配属:六ヶ所核融合研究所 核融合炉システム...
&size(16){ 業務テーマ:核融合プラズマシミュレーショ...
&size(16){ 応募資格:};~
&size(16){ (1) 博士号所得者};~
&size(16){ (2) 周辺プラズマ輸送・MHD 解析コード BO...
&size(16){ 実績を有する者};~
&size(16){ (3) 欧州の研究機関と共同作業を行うため...
&size(16){ (4) 学部卒業後10年以上、修士修了後8年以...
&size(16){ (5) 原著論文6編以上、筆頭著者3編以上の...
&size(16){ 任期:なし};~
&size(16){ 着任:2020年4月1日};~
&size(16){ 応募締切:2020年1月15日 必着};~
&size(16){ リンク:[[https://www.qst.go.jp/uploaded/...
&size(16){ ● ''神奈川大学 工学部''};~
&size(16){ 公募:特別助手または特別助教 1名};~
&size(16){ 配属先:工学部 物理学教室};~
&size(16){ 専門分野:物理学};~
&size(16){ 職務内容: };~
&size(16){ 特別助手:専門分野の研究及び教育の補助(...
&size(16){ 特別助教:研究・教育(教育は物理学、物理...
&size(16){ 応募資格:};~
&size(16){ (1) 熱意と責任を持って授業及び研究指導...
&size(16){ (2) 博士号取得者(見込みを含む)又は同等...
&size(16){ (3) 専門分野で相当の研究業績があり,着...
&size(16){ 任期:5年};~
&size(16){ 着任:2020年4月1日};~
&size(16){ 応募締切:2019年12月23日 必着};~
&size(16){ リンク:[[https://www.kanagawa-u.ac.jp/em...
&size(16){ ● ''国立大学法人 群馬大学 大学院理工学府''};~
&size(16){ 公募:教授 1名};~
&size(16){ 所属:理工学基盤部門};~
&size(16){ 専門分野:物性物理学(理論また実験。広い...
&size(16){ 教育面における職務内容:};~
&size(16){ (1) 大学院生の専門教育・研究指導};~
&size(16){ (2) 理工学基礎としての物理の学部初年次...
&size(16){ (3) 高学年次教育、教養教育};~
&size(16){ (4) 研究室の運営};~
&size(16){ 応募資格:};~
&size(16){ (1) 博士の学位を有し、大学院・学部の教...
&size(16){ (2) 物理学の分野で独創的かつ先導的な研...
&size(16){ (3) 理工学を基礎として物理教育に熱意を...
&size(16){ 着任:2020年10月1日};~
&size(16){ 応募締切:2019年12月16日(必着)};~
&size(16){ 任期:5年、任期中の業績審査により任期なし...
&size(16){ リンク:[[http://www.st.gunma-u.ac.jp/rec...
&size(16){ ● ''特定研究開発法人 理化学研究所 仁科加速...
&size(16){ 公募:特別研究員(*)または協力研究員(+) 若...
&size(16){ (*)博士号取得5年以内, (+)博士号取得5...
&size(16){ 配属先:仁科加速器科学研究センター 加速器...
&size(16){ 研究内容: 以下のいずれか又は複数の研究開...
&size(16){ ・薄膜生成技術の開発};~
&size(16){ ・低価数大強度イオン源の開発};~
&size(16){ ・新サイクロトロンあるいは荷電変換リン...
&size(16){ RIビームファクトリーの性能向上に関わる...
&size(16){ 資格:理工学系の分野で博士号の取得した方...
&size(16){ 任期:単年度更新で採用日から5年を上限に更...
&size(16){ 着任:2020年4月1日};~
&size(16){ 応募締切:2019年11月29日 必着};~
&size(16){ リンク:[[http://www.riken.jp/careers/res...
&size(16){ ● ''公益財団法人 高輝度光科学研究センター ...
&size(16){ 公募:研究員(定年制) 1名};~
&size(16){ 配属:加速器機器グループ もしくは,軌道解...
&size(16){ 研究内容:};~
&size(16){ (1) SPring-8加速器の運転、維持管理、お...
&size(16){ (2) 次世代放射光源を見据えた加速器の開...
&size(16){ ※ただし詳細な研究分野については限定せ...
&size(16){ 応募資格:};~
&size(16){ (1) 博士の学位取得者(学位取得見込みの...
&size(16){ (2) 加速器の高度化・開発に意欲のある方};~
&size(16){ ※応募時点での加速器に関する実績、専...
&size(16){ 任期:なし};~
&size(16){ 着任時期:2020年2月1日以降可能な限り早い...
&size(16){ 応募締切:2019年11月29日(金) 必着};~
&size(16){ リンク:[[http://www.jasri.jp/human-resou...
&size(16){ ● ''公益財団法人 高輝度光科学研究センター ...
&size(16){ 公募:研究員(定年制) 1名};~
&size(16){ 配属:回折・散乱Ⅱグループ};~
&size(16){ 研究内容:};~
&size(16){ (1) SPring-8高輝度放射光を活用する測定...
&size(16){ (2) 利用実験技術の高性能化};~
&size(16){ 応募資格:};~
&size(16){ (1) 博士の学位取得者(2020年3月までの学...
&size(16){ (2) 同等以上の能力を有する方で、当該研...
&size(16){ ※特に経験は問わない};~
&size(16){ 任期:なし};~
&size(16){ 着任時期:2020年2月1日以降可能な限り早い...
&size(16){ 応募締切:2019年11月15日(金) 必着};~
&size(16){ リンク:[[http://www.jasri.jp/human-resou...
&size(16){ ● ''自然科学研究機構 核融合科学研究所''};~
&size(16){ 公募:教授 1名};~
&size(16){ 所属:プラズマ加熱物理研究系 粒子ビーム加...
&size(16){ 研究内容:};~
&size(16){ (1) 大型ヘリカル装置の重水素実験におけ...
&size(16){ (2) プラズマ閉じ込め物理の解明と改善の...
&size(16){ (3) 加熱システムの安定化・高効率な運転...
&size(16){ (4) 加熱システムの最適化や物理現象の解...
&size(16){ 希望資格:};~
&size(16){ (1) 博士の学位を有すること};~
&size(16){ (2) 当該部門の研究分野において実績があ...
&size(16){ (3) 国内外の共同研究の推進に意欲がある...
&size(16){ (4) 学生の教育に意欲があること};~
&size(16){ 着任:採用決定後のなるべく早い時期};~
&size(16){ 応募締切:2019年11月1日 17時(必着)};~
&size(16){ 任期:5年(業績評価により再任も可)};~
&size(16){ リンク:[[http://www.nifs.ac.jp/jinji/1-2...
&size(16){ ● ''国立大学法人 東京大学 物性研究所''};~
&size(16){ 公募:特任助教 1名};~
&size(16){ 所属:極限コヒーレント光科学研究センター(...
&size(16){ 研究内容:};~
&size(16){ (1) 最先端レーザー開発};~
&size(16){ (2) レーザー加工における光と物質に関す...
&size(16){ (3) AIを取り入れた新たな学理フレームワ...
&size(16){ 応募資格:修士課程修了、またはこれと同等...
&size(16){ 着任:採用決定後のできるだけ早く};~
&size(16){ 応募締切:2019年10月31日(必着)};~
&size(16){ 任期:2025年3月31日まで(年度更新、最終任...
&size(16){ リンク:[[http://www.issp.u-tokyo.ac.jp/m...
&size(16){ ● ''兵庫県立大学 高度産業科学技術研究所''};~
&size(16){ 公募:助教 1名};~
&size(16){ 所属:光・量子科学技術大講座ビーム物理学...
&size(16){ 専門分野:};~
&size(16){ (1) AIをはじめとする計算科学または加速...
&size(16){ (2) ニュースバル放射光施設の自動運転等...
&size(16){ (3) 放射光利用分野の新規分野開拓に意欲...
&size(16){ 教育担当:};~
&size(16){ (1) 工学部機械・材料工学科の科目};~
&size(16){ (2) 工学研究科材料・放射光工学専攻の科...
&size(16){ 応募資格:};~
&size(16){ (1) 博士号取得者、または着任時までに取...
&size(16){ (2) 上記専門分野の研究・教育に熱意があ...
&size(16){ 着任:2020年4月1日};~
&size(16){ 応募締切:2019年10月31日(必着)};~
&size(16){ 任期:5年(1回再任可、再任後の任期は5年)...
&size(16){ リンク:[[http://www.lasti.u-hyogo.ac.jp/...
&size(16){ ● ''国立大学法人 広島大学 先端物質科学研究...
&size(16){ 公募:助教(テニュアトラック) 1名};~
&size(16){ 所属:先端物質科学研究科};~
&size(16){ 専門分野:加速器物理についての実験的およ...
&size(16){ 教育面における職務内容:};~
&size(16){ (1) 学部生の一般物理教育};~
&size(16){ (2) 学部生の専門物理実験};~
&size(16){ (3) 大学院生の物理セミナー};~
&size(16){ (4) その他の一般教育};~
&size(16){ 応募資格:};~
&size(16){ (1) 博士の学位を有する、もしくは同等の...
&size(16){ (2) 英語による物理学教育ができる方};~
&size(16){ (3) 若手の海外の方が望ましい};~
&size(16){ 着任:2020年4月1日};~
&size(16){ 応募締切:2019年10月31日(必着)};~
&size(16){ 任期:5年(5年目にテニュアトラック審査)};~
&size(16){ リンク:[[https://jrecin.jst.go.jp/seek/S...
&size(16){ ● ''自然科学研究機構 核融合科学研究所''};~
&size(16){ 公募:准教授 1名};~
&size(16){ 所属:核融合理論シミュレーション研究系 炉...
&size(16){ 研究内容:};~
&size(16){ (1) ヘリカル型プラズマに対する大規模シ...
&size(16){ (2) 核融合燃焼プラズマや先進ヘリカルプ...
&size(16){ 及びヘリカル型核融合炉の設計に貢献};~
&size(16){ (3) 国内外の共同研究を積極的に行い、数...
&size(16){ 希望資格:};~
&size(16){ (1) 博士の学位を有すること};~
&size(16){ (2) 磁場閉じ込め核融合プラズマの理論シ...
&size(16){ (3) 国内外の共同研究の推進に意欲がある...
&size(16){ (4) 大学院学生の教育に意欲があること};~
&size(16){ 着任:採用決定後のなるべく早い時期};~
&size(16){ 応募締切:2019年10月15日 17時(必着)};~
&size(16){ 任期:5年(業績評価により再任も可)};~
&size(16){ リンク:[[http://www.nifs.ac.jp/jinji/1-3...
&size(16){ ● ''国立大学法人 東京大学 物性研究所''};~
&size(16){ 公募:准教授 1名};~
&size(16){ 所属:極限コヒーレント光科学研究センター};~
&size(16){ 研究内容:};~
&size(16){ (1) 次世代高輝度放射光源に向けた要素技...
&size(16){ (2) 所内外連携を積極的に推進する若手研...
&size(16){ (3) 特に新分野を開拓・先導するアイデア...
&size(16){ 現在の研究分野・手法は問わない};~
&size(16){ 応募資格:博士修了又は修了見込の方};~
&size(16){ 着任:採用決定後のなるべく早い時期を希望};~
&size(16){ 応募締切:2019年10月15日(必着)};~
&size(16){ 任期:満55歳まで任期なし、その後5年任期で...
&size(16){ リンク:[[http://www.issp.u-tokyo.ac.jp/m...
&size(16){ ● ''自然科学研究機構 分子科学研究所''};~
&size(16){ 公募:准教授 1名};~
&size(16){ 所属:極端紫外光研究施設};~
&size(16){ 職務内容:};~
&size(16){ (1) 放射光の特徴を活かした新規計測手法...
&size(16){ (2) 当該施設の放射光ビームラインの維持...
&size(16){ (3) 総合研究大学院大学の准教授として大...
&size(16){ (4) 研究室の運営};~
&size(16){ 研究環境:};~
&size(16){ (1) 研究室スペースとスタートアップ資金...
&size(16){ (2) 助教(別途公募により選考)、秘書(研究...
&size(16){ 着任:2020年3月1日以降、できるだけ早い時...
&size(16){ 応募締切:2019年10月10日(必着)};~
&size(16){ 任期:なし};~
&size(16){ リンク:[[https://www.ims.ac.jp/recruit/2...
&size(16){ ● ''高エネルギー加速器研究機構 加速器研究施...
&size(16){ 所属:高エネルギー加速器研究機構 加速器研...
&size(16){ 応募資格:研究教育上の能力があると認めら...
&size(16){ 着任:2020年4月1日以降できるだけ早い時期};~
&size(16){ 応募締切:2019年9月30日 正午必着};~
&size(16){ <公募1>};~
&size(16){ 公募:助教 若干名};~
&size(16){ 業務内容:加速器研究施設が進めている...
&size(16){ 任期:なし};~
&size(16){ リンク:[[https://www.kek.jp/ja/Jobs/20...
&size(16){ <公募2>};~
&size(16){ 公募:特別助教 若干名};~
&size(16){ 業務内容:J-PARC, Super-KEKB, PF/PF-AR...
&size(16){ 任期:4年};~
&size(16){ リンク:[[https://www.kek.jp/ja/Jobs/20...
&size(16){ <公募3>};~
&size(16){ 公募:博士研究員 若干名};~
&size(16){ 業務内容:速器研究施設が進めているい...
&size(16){ 任期:2年};~
&size(16){ リンク:[[https://www.kek.jp/ja/Jobs/20...
&size(16){ ● ''特定研究開発法人 理化学研究所 放射光科...
&size(16){ 公募:チームリーダー 1名};~
&size(16){ 研究内容:};~
&size(16){ (1) 高輝度硬X線の新たな利用手法・装置・...
&size(16){ (2) 物質材料科学分野の学術研究とその産...
&size(16){ 資格:};~
&size(16){ (1) 博士号取得者、あるいは同等の研究能...
&size(16){ (2) チームを率いて学術研究と装置開発を...
&size(16){ (3) 該当研究分野において、 学術・産業界と...
&size(16){ 着任:2020年1月1日以降のできるだけ早い時...
&size(16){ 応募締切:2019年9月24日(必着)};~
&size(16){ 任期:単年度契約(採用日から7年を上限とし...
&size(16){ リンク:[[http://www.riken.jp/careers/res...
&size(16){ ● ''自然科学研究機構 核融合科学研究所''};~
&size(16){ 公募:助教 1名};~
&size(16){ 所属:プラズマ加熱物理研究系 電子加熱物理...
&size(16){ 研究内容:};~
&size(16){ (1) 大型ヘリカル装置の重水素実験におけ...
&size(16){ (2) プラズマ閉じ込め物理の解明と改善の...
&size(16){ (3) ミリ波・マイクロ波を用いた加熱及び...
&size(16){ (4) 環状プラズマにおける加熱と閉じ込め...
&size(16){ 希望資格:};~
&size(16){ (1) 博士の学位を有する者、または取得見...
&size(16){ (2) 当該部門の研究内容に取り組む意欲の...
&size(16){ 着任:採用決定後のなるべく早い時期};~
&size(16){ 応募締切:2019年9月30日 17時(必着)};~
&size(16){ 任期:5年(業績評価により再任も可)};~
&size(16){ リンク:[[http://www.nifs.ac.jp/jinji/1-2...
&size(16){ ● ''特定研究開発法人 理化学研究所 開拓研究...
&size(16){ 公募:研究員、特別研究員またはテクニカル...
&size(16){ 研究内容:新エネルギー・産業技術総合開発...
&size(16){ (1) 高輝度・高効率次世代レーザー技術開...
&size(16){ (2) 高品質AlN結晶基板を用いた最短波長領...
&size(16){ 応募締切:候補者決定次第、締め切り};~
&size(16){ 資格:};~
&size(16){ (1) 博士号を取得した方、もしくは採用ま...
&size(16){ (2) テクニカルスタッフⅠは、修士課程を修...
&size(16){ (3) 半導体結晶成長と素子開発に関連する...
&size(16){ 着任:候補者決定後、できるだけ早い時期};~
&size(16){ 任期:単年度更新(2021年3月31日まで評価に...
&size(16){ リンク:[[http://www.riken.jp/careers/res...
&size(16){ ● ''日本大学 文理学部 物理学科''};~
&size(16){ 公募:助教 1名};~
&size(16){ 配属先:文理学部 物理学科};~
&size(16){ 専門分野:物理学における実験的研究分野};~
&size(16){ 仕事内容:};~
&size(16){ (1) 学生実験・講義などの学科専門科目担...
&size(16){ (2) 独立した研究室を主宰して学部4年生の...
&size(16){ 応募資格:博士号取得者または着任までに取...
&size(16){ 応募締切:2019年9月13日 必着};~
&size(16){ 任期:3年(再任可)、審査により准教授(任期...
&size(16){ 着任:2020年4月1日};~
&size(16){ リンク:[[https://www.jps.or.jp/public/ji...
&size(16){ ● ''北里大学 理学部 物理学科''};~
&size(16){ 公募:教授 1名};~
&size(16){ 所属:理学部 物理学科};~
&size(16){ 専門分野:物理学(学際・境界分野を含む。実...
&size(16){ 主要担当講義科目(予定):};~
&size(16){ (1) 専門科目(物質科学、統計力学、物理学...
&size(16){ (2) 基礎科目(科学英語等)、他学科向け科...
&size(16){ (3) 卒業研究指導、大学院講義と大学院生...
&size(16){ 資格(望ましい経歴):};~
&size(16){ (1) 博士学位取得者もしくはそれと同等以...
&size(16){ (2) 教育と研究に熱意を持って当たられる...
&size(16){ (3) 一貫した教育・研究指導を行うため5...
&size(16){ 任期:なし(5年毎に再任審査,全教員に適用さ...
&size(16){ 着任:2020年4月1日};~
&size(16){ 応募締切:2019年8月16日};~
&size(16){ リンク:[[https://www.kitasato-u.ac.jp/sc...
&size(16){ ● ''国立研究開発法人 日本原子力研究開発機構...
&size(16){ 公募:令和2年度博士研究員の募集};~
&size(16){ 募集人員:15名程度};~
&size(16){ 募集テーマ:[[募集テーマ一覧(No. J1 ~ No....
&size(16){ 応募資格:};~
&size(16){ (1) 応募分野に係る博士号(※)を取得してお...
&size(16){ (2) 原子力機構の博士研究員に在籍履歴の...
&size(16){ ※2012年4月1日~2020年3月31日の期間で...
&size(16){ 任期:一年毎に評価、2回まで契約更新可能(...
&size(16){ ※採用後、所要の審査を経た後に、定年制...
&size(16){ 契約開始時期:2020年4月1日};~
&size(16){ 備考:};~
&size(16){ 募集テーマ:J-PARC加速器の性能向上に...
&size(16){ 担当者:金正倫計 加速器副ディビジョン...
&size(16){ 連絡先:029-284-3172, kinsho.michikaz...
&size(16){ 応募締切:2019年8月21日(水)17:00 必着};~
&size(16){ リンク:[[https://www.jaea.go.jp/saiyou/e...
&size(16){ ● ''東邦大学 理学部''};~
&size(16){ 公募:講師または准教授 1名};~
&size(16){ 所属先:東邦大学 理学部 物理学科(レーザ...
&size(16){ 専門分野:レーザーを用いた実験的研究分野};~
&size(16){ 応募資格:博士の学位を有し、研究・教育に...
&size(16){ 任期:なし};~
&size(16){ 着任時期:2020年4月1日};~
&size(16){ 応募締切:2019年8月5日 必着};~
&size(16){ リンク:[[https://www.toho-u.ac.jp/sci/ph...
&size(16){ ● ''高エネルギー加速器研究機構 物質構造科学...
&size(16){ 公募:助教 1名};~
&size(16){ 勤務地:東海キャンパス J-PARC MLF ミュオ...
&size(16){ 研究内容:};~
&size(16){ (1) 超低速ミュオン顕微鏡の実用化・高度...
&size(16){ (2) ミュオンを用いて薄膜、界面科学、ナ...
&size(16){ 応募資格:研究教育上の能力があると認めら...
&size(16){ 任期:なし};~
&size(16){ 着任:2020年10月1日以降のできるだけ早い時...
&size(16){ 応募締切:2019年8月2日 正午必着};~
&size(16){ リンク:[[https://www.kek.jp/ja/Jobs/2019...
&size(16){ ● ''国立研究開発法人 量子科学技術研究開発機...
&size(16){ 公募:任期制常勤職員(研究職) 2名程度};~
&size(16){ 研究・業務内容:};~
&size(16){ (1) 次世代放射光施設の具体化等のための...
&size(16){ (2) 次世代の軟X線向け3GeV 級放射光施設...
&size(16){ 加速器技術の高度化に係る研究・技術...
&size(16){ 配属先:量子ビーム科学部門 次世代放射光施...
&size(16){ 応募締切:2019年7月31日(必着)};~
&size(16){ 資格:};~
&size(16){ (1) 応募時点で理工系の博士号の学位を有...
&size(16){ 物性物理等を基礎とした開発実施のた...
&size(16){ (2) 次世代放射光施設の加速器の高度化に...
&size(16){ (3) 開発目標の実現に向けた研究開発計画...
&size(16){ (4) 応募時点での加速器技術開発の経験は...
&size(16){ 研究開発分野における経験、専門能力...
&size(16){ 着任:2019年9月1日以降できるだけ早い時期};~
&size(16){ 任期:単年度(採用日から最大5年に達する日...
&size(16){ リンク:[[https://www.qst.go.jp/uploaded/...
&size(16){ ● ''高エネルギー加速器研究機構 加速器研究施...
&size(16){ 所属:高エネルギー加速器研究機構 加速器研...
&size(16){ 応募資格:研究教育上の能力があると認めら...
&size(16){ 任期:なし};~
&size(16){ 着任:2020年4月1日以降できるだけ早い時期};~
&size(16){ 応募締切:2019年7月31日 正午必着};~
&size(16){ <公募1>};~
&size(16){ 公募:教授 1名};~
&size(16){ 業務内容:超伝導加速空洞の高性能化およ...
&size(16){ リンク:[[https://www.kek.jp/ja/Jobs/20...
&size(16){ <公募2>};~
&size(16){ 公募:准教授 1名};~
&size(16){ 業務内容:ホウ素中性子捕捉療法(BNCT)用...
&size(16){ リンク:[[https://www.kek.jp/ja/Jobs/20...
&size(16){ ● ''高エネルギー加速器研究機構 加速器研究施...
&size(16){ 公募:技師または准技師 1名};~
&size(16){ 職務内容:加速器を構成する装置及び付随す...
&size(16){ 応募資格:};~
&size(16){ (1) 高等専門学校または理工系大学卒業者...
&size(16){ (2) 大学・研究 所或いは民間企業において...
&size(16){ もしくは電気・電子技術、 真空技術、...
&size(16){ に関する実務経験を有する者};~
&size(16){ 配属:加速器研究施設};~
&size(16){ 任期:なし};~
&size(16){ 着任:2020年4月1日(予定)。状況によってそ...
&size(16){ 応募締切:2019年7月12日 17時 必着};~
&size(16){ リンク:[[https://www.kek.jp/ja/Jobs/2019...
&size(16){ ● ''国立大学法人 京都大学 エネルギー理工学...
&size(16){ 公募:准教授 1名};~
&size(16){ 所属:エネルギー理工学系(エネルギー理工学...
&size(16){ 研究内容:先進磁場閉じ込め核融合プラズマ...
&size(16){ 資格(望ましい経歴):};~
&size(16){ (1) 関連研究分野での博士の学位を有する...
&size(16){ (2) 放射線,高電圧,高圧ガスを用いる実験...
&size(16){ (3) 放射線取扱主任者資格取得者ないし着...
&size(16){ 任期:8年(再任可で最大15年)};~
&size(16){ 着任:できるだけ早い時期};~
&size(16){ 応募締切:2019年7月26日 必着};~
&size(16){ リンク:[[https://www.jps.or.jp/public/ji...
&size(16){ ● ''国立研究開発法人 日本原子力研究開発機構...
&size(16){ 公募:研究系職員 1名};~
&size(16){ 配属先:J-PARCセンター 加速器ディビジョ...
&size(16){ 研究分野:J-PARCリニアックの性能向上に関...
&size(16){ 資格:};~
&size(16){ (1) 博士号の学位(理学又は工学)を有す...
&size(16){ ※社会人として博士課程に在籍し、令和2...
&size(16){ (2) 昭和60(1985)年4月2日以降に生まれ...
&size(16){ 任期:なし};~
&size(16){ 着任:原則として2020年4月1日以降};~
&size(16){ 応募締切:2019年7月26日 17時(必着)};~
&size(16){ 問い合わせ先:小栗 英知 セクションリーダ...
&size(16){ リンク:[[https://www.jaea.go.jp/saiyou/c...
&size(16){ ● ''公益財団法人 高輝度光科学研究センター ...
&size(16){ 公募:研究員(定年制) 若干名};~
&size(16){ 配属:加速器機器グループ もしくは 軌道...
&size(16){ 研究内容:};~
&size(16){ (1) SPring-8加速器の運転、維持管理、高...
&size(16){ (2) 次世代放射光源を見据えた加速器開発};~
&size(16){ 応募資格:};~
&size(16){ (1) 博士号の学位を有する方(応募の時点...
&size(16){ (2) 加速器の高度化・開発に意欲のある方...
&size(16){ 任期:なし};~
&size(16){ 着任時期:2019年9月1日以降(要相談)};~
&size(16){ 応募締切:2019年6月28日(金) 必着};~
&size(16){ リンク:[[http://www.jasri.jp/human-resou...
&size(16){ ● ''特定研究開発法人 理化学研究所''};~
&size(16){ 公募:研究員 1名、特別研究員もしくはテク...
&size(16){ 研究員:チーム等の研究課題を実施する};~
&size(16){ 特別研究員:育成指導を受けて、チーム等...
&size(16){ テクニカルスタッフI:研究チーム等の技術...
&size(16){ テクニカルスタッフII:指導を受けて、研...
&size(16){ 配属先:バドンゾーン研究推進プログラム 中...
&size(16){ 職務内容:};~
&size(16){ (1) 中赤外領域における固体レーザーおよ...
&size(16){ (2) 装置の小型、軽量化に向けた設計開発};~
&size(16){ (3) 実験室の各種管理};~
&size(16){ 応募資格:};~
&size(16){ 全般:2013年4月1日以降、当研究所との有...
&size(16){ 研究員:レーザー工学分野または非線形光...
&size(16){ 10年以内の方};~
&size(16){ 特別研究員:レーザー工学分野または非線...
&size(16){ もしくは採用日まで取得見込みの方};~
&size(16){ テクニカルスタッフ:各種レーザー光源ま...
&size(16){ 有する方。レーザー光源および同応用...
&size(16){ 電源回路設計技術または光学系設計技...
&size(16){ 任期:単年度更新(最長2023年3月31日まで更...
&size(16){ 着任:候補者決定後、出来るだけ早い時期(応...
&size(16){ 応募締切:候補者決定次第、締め切り};~
&size(16){ リンク:[[http://www.riken.jp/careers/res...
&size(16){ ● ''特定研究開発法人 理化学研究所''};~
&size(16){ 公募:RIKEN Hakubi Fellows(理研白眉研究...
&size(16){ 資格:博士学位の取得者};~
&size(16){ 任期:5年(更新後、最大7年)};~
&size(16){ 研究分野:人文社会科学との境界領域を含む...
&size(16){ 研究費助成:1000~4000万円助成};~
&size(16){ 着任:2020年4月1日もしくはそれ以降};~
&size(16){ 応募締切:2019年6月14日(登録締切), 2019...
&size(16){ リンク:[[http://www.riken.jp/en/careers/...
&size(16){ ● ''特定研究開発法人 理化学研究所''};~
&size(16){ 公募:加藤セチプログラム 理研白眉研究チー...
&size(16){ 資格:博士学位の取得者};~
&size(16){ 任期:5年(更新後、最大7年)};~
&size(16){ 研究分野:人文社会科学との境界領域を含む...
&size(16){ 研究費助成:1000~4000万円助成};~
&size(16){ 着任:2020年4月1日もしくはそれ以降};~
&size(16){ 応募締切:2019年6月14日(登録締切), 2019...
&size(16){ リンク:[[http://www.riken.jp/en/careers/...
&size(16){ ● ''福岡大学 理学部 物理科学科''};~
&size(16){ 公募:准教授または講師 1名};~
&size(16){ 専門分野:物理情報計測(量子情報科学)};~
&size(16){ 研究内容:量子情報科学(量子光学、量子コン...
&size(16){ 量子計測等)を専門とし、主として実験的研...
&size(16){ 授業科目:物理学の専門教育、基礎教育、教...
&size(16){ 応募資格:博士号を有し、本学における研究...
&size(16){ 配属:福岡大学 理学部 物理科学科};~
&size(16){ 任期:なし};~
&size(16){ 着任:2020年4月1日};~
&size(16){ 応募締切:2019年6月14日 必着};~
&size(16){ リンク:[[http://www.sci.fukuoka-u.ac.jp/...
&size(16){ ● ''早稲田大学 高等研究所''};~
&size(16){ 公募:准教授または講師(審査時の経歴で決定...
&size(16){ 分野:国際日本学, 実証政治経済学, 健康ス...
&size(16){ ナノ・エネルギー, 数物系科学, グロ...
&size(16){ 資格:};~
&size(16){ (1) 博士の学位を有する者(2020年4月1日の...
&size(16){ (2) 2020年4月1日までに博士の学位を取得...
&size(16){ (3) 博士の学位取得者と同等の学識を持ち...
&size(16){ 業務:};~
&size(16){ (1) 採用時に提出した研究計画書に基づく...
&size(16){ (2) 早稲田大学における通年科目1コマ以上...
&size(16){ (3) 海外への渡航・滞在期間が通算3か月/...
&size(16){ 任期:3年(年度毎の再任で最大5年)};~
&size(16){ 研究費助成:助成あり。さらに初年度はスタ...
&size(16){ 着任:2020年4月1日(原則)};~
&size(16){ 応募締切:2019年6月25日 17時};~
&size(16){ リンク:[[https://www.waseda.jp/inst/wias...
&size(16){ ● ''国立大学法人 電気通信大学''};~
&size(16){ 公募:助教(常勤、テニュア教員) 1名};~
&size(16){ 所属:情報理工学研究科 基盤理工学専攻 物...
&size(16){ 募集分野:広い意味での物性物理学};~
&size(16){ 固体物理、計算物理、統計物理、...
&size(16){ 担当科目:力学、電磁気学、量子力学、熱力...
&size(16){ 応募資格:};~
&size(16){ (1) [[卓越研究員事業:http://www.mext.go...
&size(16){ (2) 博士の学位を有する、またそれと同等...
&size(16){ (3) 上記の専門分野において実績があり、...
&size(16){ 教育と研究を通して同分野の発展に貢...
&size(16){ (4) 日本語により学生を指導できること};~
&size(16){ 研究費:支給制度あり};~
&size(16){ 任期:採用日から5年間(テニュア教員(准教授...
&size(16){ テニュア教員への採用が見送られた場...
&size(16){ 着任:2019年10月1日以降のできるだけ早い時...
&size(16){ 応募締切:2019年4月24日(卓越研究員事業)、...
&size(16){ リンク:[[https://www.uec.ac.jp/about/adv...
&size(16){ ● ''国立大学法人 東京大学''};~
&size(16){ 公募:助教 1名};~
&size(16){ 配属先:東京大学 物性研究所 極限コヒーレ...
&size(16){ 研究内容:};~
&size(16){ 先端的なレーザーを利用して、超高分解能...
&size(16){ 発現機構の解明や、時間分解光電子分光を...
&size(16){ 求める研究者像:};~
&size(16){ (1) 先端分光を用いた物質科学に強い関心...
&size(16){ (2) 先端的なレーザー光電子分光の開発に...
&size(16){ (3) これまでの研究分野は問わない};~
&size(16){ 応募資格:博士号取得済み、あるいは取得見...
&size(16){ 任期:5年(1回に限り再任可)};~
&size(16){ 着任:決定後なるべく早い時期を希望};~
&size(16){ 応募締切:2019年5月31日 必着};~
&size(16){ リンク:[[http://www.issp.u-tokyo.ac.jp/m...
&size(16){ ● ''大阪工業大学 工学部''};~
&size(16){ 公募:特任講師 1名};~
&size(16){ 所属先:大阪工業大学 工学部 一般教育科};~
&size(16){ 担当科目:物理学実験、物理学教育、演習等};~
&size(16){ 応募資格:};~
&size(16){ (1) 博士号の学位を有し、独立して研究を...
&size(16){ (2) 物理教育に理解があり、情熱を持って...
&size(16){ (3) 自身の研究と物理教育を両立できる方};~
&size(16){ 任期:5年(業績により再任または専任教員へ...
&size(16){ 着任時期:2020年4月1日};~
&size(16){ 応募締切:2019年6月3日 必着};~
&size(16){ リンク:[[http://www.oit.ac.jp/japanese/s...
&size(16){ ● ''国立大学 大阪大学 理学研究科''};~
&size(16){ 公募:特任研究員 1名};~
&size(16){ 専門分野:量子ビーム科学};~
&size(16){ 研究内容:};~
&size(16){ 科研費(新学術領域研究)「宇宙観測検出器...
&size(16){ のB01班「負ミュオンビームを用いた新たな...
&size(16){ (1) ガンマ線イメージング検出器の開発};~
&size(16){ (2) 素粒子ミュオンを用いたミュオン特性X...
&size(16){ 配属先:大阪大学 豊中キャンパス 理学研究...
&size(16){ 応募資格:};~
&size(16){ (1) 博士号の学位を有する方、もしくは着...
&size(16){ (2) 業務遂行に支障のないレベルの英語能...
&size(16){ (3) 放射線計測(ミュオン特性X線計測)の研...
&size(16){ (4) 新たな元素分析法の開発研究に今後熱...
&size(16){ 任期:採用日から2020年3月31日まで(最長202...
&size(16){ 着任時期:2019年7月1日以降のできるだけ早...
&size(16){ 応募締切:2019年5月20日 必着};~
&size(16){ リンク:[[https://www.sci.osaka-u.ac.jp/j...
&size(16){ ● ''高エネルギー加速器研究機構 共通基盤研究...
&size(16){ 公募:准教授 1名};~
&size(16){ 研究内容:};~
&size(16){ (1) 超伝導応用、低温技術に関する先進的...
&size(16){ (2) CERN-LHC加速器アップグレード計画の...
&size(16){ 応募資格:研究教育上の能力があると認めら...
&size(16){ 配属:共通基盤研究施設 超伝導低温工学セン...
&size(16){ 任期:なし};~
&size(16){ 着任:2019年7月1日以降、できるだけ早い時...
&size(16){ 応募締切:2019年5月17日 正午 必着};~
&size(16){ リンク:[[https://www.kek.jp/ja/Jobs/2019...
&size(16){ ● ''高エネルギー加速器研究機構 加速器研究施...
&size(16){ 公募:助教 若干名};~
&size(16){ 研究内容:};~
&size(16){ (1) 加速器研究施設に属し、超伝導加速空...
&size(16){ (2) 加速器研究施設が行う加速器の運転・...
&size(16){ 応募資格:研究教育上の能力があると認めら...
&size(16){ 任期:なし};~
&size(16){ 着任:2019年7月1日以降、できるだけ早い時...
&size(16){ 応募締切:2019年5月17日 正午 必着};~
&size(16){ リンク:[[https://www.kek.jp/ja/Jobs/2019...
&size(16){ ● ''国立大学法人 東京大学 光量子科学連携研...
&size(16){ 公募:特定研究員 若干名};~
&size(16){ 所属:東京大学理学研究科, 工学研究科また...
&size(16){ 勤務先:東京大学本郷キャンパスまたは柏キ...
&size(16){ 募集分野:光量子科学};~
&size(16){ 研究内容:以下の大型プロジェクトに関連し...
&size(16){ ・Q-LEAP「先端レーザーイノベーション拠...
&size(16){ ・SIP「光・量子を活用したSociety5.0実現...
&size(16){ ・COI-STREAM「コヒーレント光技術による...
&size(16){ ・NEDO「高輝度・高効率次世代レーザー技...
&size(16){ 応募資格:};~
&size(16){ (1) 博士号の学位取得者、またはこれと同...
&size(16){ 任期:最短で2020年3月31日まで、最長で2028...
&size(16){ ※プロジェクトの個々の課題毎、応募者...
&size(16){ 着任:2019年4月1日以降できるだけ早い時期};~
&size(16){ 応募締切:2019年5月10日(適宜審査を行い採...
&size(16){ リンク:[[http://www.utripl.u-tokyo.ac.jp...
&size(16){ ● ''特定研究開発法人 理化学研究所 光量子工...
&size(16){ 公募:研究員 1名};~
&size(16){ 配属先:理化学研究所 光量子工学研究センタ...
&size(16){ 研究内容:};~
&size(16){ (1) 加速器小型中性子源システムに関する...
&size(16){ (2) インフラ非破壊検査への応用を目指し...
&size(16){ (3) 独自性の高い非破壊検査手法の創出};~
&size(16){ 資格:下記(2)~(4)の内、一つ以上の経験を...
&size(16){ (1) 当該研究分野で博士号の取得し、取得...
&size(16){ (2) 中性子またはエックス線、電子線、レ...
&size(16){ (3) MCNPやGEANT4を用いたモンテカルロ法...
&size(16){ (4) 金属材料組織解析または塑性変形数値...
&size(16){ 任期:単年度更新で採用日から7年を上限に更...
&size(16){ 着任:候補者決定後、できるだけ早い時期};~
&size(16){ 応募締切:候補者決定次第、締切};~
&size(16){ リンク:[[http://www.riken.jp/careers/res...
&size(16){ ● ''国立大学 大阪大学 放射線科学基盤機構''};~
&size(16){ 公募:特任技術職員 1名};~
&size(16){ 業務内容:};~
&size(16){ (1) 核物理研究センターおよび学内RI施...
&size(16){ (2) RI製造のサポート、および付随業務};~
&size(16){ 配属先:大阪大学 放射線科学基盤機構 吹田...
&size(16){ 応募資格:};~
&size(16){ <必須条件 以下のいずれか>};~
&size(16){ (1) 大学卒業後、RIまたは加速器を用いた...
&size(16){ (2) 国内放射線施設において放射線管理業...
&size(16){ (3) RIまたはRI医薬品の製造に従事した経...
&size(16){ <望ましい条件>};~
&size(16){ (1) 修士以上の学位または放射線取扱主任...
&size(16){ * 採用時に第1種放射線取扱主任者免許を...
&size(16){ 着任:2019年6月1日以降できるだけ早い日};~
&size(16){ 任期:2022年3月31日まで(満了後、最長5年ま...
&size(16){ 応募締切:2019年5月7日 (ただし候補者が決...
&size(16){ リンク:[[https://www.osaka-u.ac.jp/ja/ne...
&size(16){ ● ''国立大学法人 東京大学''};~
&size(16){ 公募:学術支援専門職員(特定有期雇用教職員...
&size(16){ 配属先:東京大学 宇宙線研究所付属 重力波...
&size(16){ 業務内容:大型低温重力波望遠鏡KAGRAプロジ...
&size(16){ 応募資格:};~
&size(16){ (1) CADを利用した設計等の実務経験がある...
&size(16){ (2) 英語による簡単な会話やE-mailのやり...
&size(16){ (3) 基本的なPC操作(Word・Excel、E-mail...
&size(16){ (4) 東京大学の公共性を自覚し、使命感を...
&size(16){ (5) 協調性があり、チームワークを尊重で...
&size(16){ (6) 主体性があり、業務の改善に意欲的な...
&size(16){ 任期:2020年3月31日(更新する場合有り)};~
&size(16){ 着任:2019年6月1日以降、できるだけ早い時...
&size(16){ 応募締切:2019年4月19日 正午 必着};~
&size(16){ リンク:[[http://www.icrr.u-tokyo.ac.jp/k...
&size(16){ ● ''国立研究開発法人 日本原子力研究開発機...
&size(16){ 公募:新卒職員(技術系) 若干名};~
&size(16){ 所属:J-PARCセンター 加速器ディビジョン};~
&size(16){ 募集テーマ:J-PARC加速器機器及び施設の維...
&size(16){ 業務内容:加速器構成機器の運転・維持管理...
&size(16){ 応募資格:高専、学部、修士、博士課程修了...
&size(16){ 専攻分野:理学系(数学・情報、物理、量子理...
&size(16){ 任期:なし};~
&size(16){ 着任:原則として2020年4月1日以降};~
&size(16){ 応募締切:2019年4月14日};~
&size(16){ テーマ担当者:長谷川和男 加速器ディビジョ...
&size(16){ リンク:[[https://www.jaea.go.jp/saiyou/n...
&size(16){ ● ''特定研究開発法人 理化学研究所''};~
&size(16){ 公募:基礎科学特別研究員 60名};~
&size(16){ 勤務先:理化学研究所内の受入研究室の所在...
&size(16){ 募集分野:以下の科学技術分野で理研の研究...
&size(16){ ・数理科学(純粋数学、応用数学、計算機科...
&size(16){ ・物理学I(素粒子、原子核、宇宙など)、物...
&size(16){ ・生物科学(細胞生物学、発生生物学、植物...
&size(16){ ・医科学(脳神経科学、心理学、免疫学、癌...
&size(16){ 応募資格:};~
&size(16){ (1) 研究計画に基づき、その研究を主体的...
&size(16){ (2) 原則として2014年1月1日以降に博士号...
&size(16){ (3) 2020年度内(2020年4月1日~2021年3月3...
&size(16){ (4) 2013年4月1日以降、当研究所との有期...
&size(16){ (5) 基礎科学特別研究員もしくは国際特別...
&size(16){ 任期:3年};~
&size(16){ 着任:2020年4月1日(応相談)};~
&size(16){ 応募期間:2019年2月18日~4月11日};~
&size(16){ リンク:[[http://www.riken.jp/careers/pro...
ページ名: